ニコシア

提供: miniwiki
移動先:案内検索
ニコシア市
レフコシャ市

Λευκωσία
Lefkoşa
位置
ニコシアの位置(キプロス島)の位置図
ニコシアの位置(キプロス島)
ニコシアの位置(キプロス島)の位置図
ニコシアの位置(キプロス島)
座標 : 東経33度21分北緯35.167度 東経33.35度35.167; 33.35
行政
キプロスの旗 キプロス
北キプロス・トルコ共和国の旗 北キプロス・トルコ共和国
 地区 ニコシア地区
 市 ニコシア市
レフコシャ市
地理
面積  
  市域 111 km2
人口
人口 (2011年現在)
  市域 310,355人
公式ウェブサイト : Nicosia Municipality(キプロス)
北レフコシャ
北ニコシア

en:North Nicosia
行政
北キプロス・トルコ共和国の旗 北キプロス・トルコ共和国
 地区 レフコシャ地区
 市 北レフコシャ
北ニコシア
人口
人口 (2011年現在)
  市域 61,378人

ニコシア: Nicosia

キプロスの首都。ギリシア語ではレフコシア Levkosía,トルコ語ではレフコシャ Lefkosa。北のキレニア山脈と,南のトロードス山脈の間に横たわるメサオリア平野中部,ペディエアス川に臨む標高 150mのところに位置する。前7世紀に王国が存在し,4世紀には司教座が置かれ,10世紀頃から行政府の所在地となった。ビザンチン,フランスのリュジニャン王家,ベネチア人,トルコ,イギリスと次々と支配者が変わった。聖ソフィア大聖堂は,キプロスの歴史的,宗教的変遷をよく物語っている。

1209年に建設が開始され,1325年に完成した大聖堂は,そののち侵略者の略奪を受け,1571年にイスラム教のモスクに転換させられた。さらに 1954年,その名称はキプロスを征服したスルタンの名をとって,セリミエモスクと改められた。 1960年の独立とともに首都となった。ベネチア時代 (15~16世紀) の城壁に囲まれた周囲 5kmの城塞が中心となり,20世紀に建設された新市街が周辺に広がる。旧市街からも中世の建物はほとんど姿を消したが,聖ニコラス聖堂,大主教宮,イブリク・バザル,トルコ総督宮などが残る。経済的には,地域の農業を基盤とする商業,軽工業都市で,綿紡績,たばこ,製粉,清涼飲料水,製菓,衣類製造などが行なわれる。

1974年のキプロス紛争以来,市の北部は国連平和維持軍の管理地となっている。キプロス政府管理地の人口 23万1800(2008)。





楽天市場検索: