プロレスリング

提供: miniwiki
移動先:案内検索

professional wrestling

プロレスラーによって興行として行なわれるレスリング。

19世紀中頃からアメリカ合衆国の巡業興行 (サーカス) のなかで始められ,南北戦争の終わった 1865年頃から企業化された。日本では 1951年力道山がアメリカ選手と試合をしてから興行として本格化し,その後女子プロレスリングも出現して国際的な試合が行なわれている。最初は一つの団体に統制されていたが,力道山の死後いくつもの団体に分かれ,それぞれ独自に興行するようになっている。試合は 6m平方のリングで普通1人のレフェリーのジャッジにより行なわれ,制限時間,対戦人数などはいろいろある。ルールはアマチュアとは異なり反則規定は少なく,勝負は両肩をマットに3秒間つけた場合のほか,相手が失神したり,戦意を失ったり,反則を犯すなどで決まる。試合はショーに近く,マットショーとも呼ばれる。1990年代後半にはK-1や PRIDEなど新興の格闘技が出現し,人気が分散した。