マイケル・ファラデー

提供: miniwiki
移動先:案内検索

マイケル・ファラデー(Michael Faraday, 1791年9月22日 - 1867年8月25日

イギリスの化学者,物理学者。 1812年王立研究所での H.デービーの講演を聞いたことを機縁に翌年その助手となった。 H.エルステッドの電流の磁気作用の発見を伝え聞いて,それが電流のまわりの円周に沿って生じる力のためであることを見抜き,それに基づいて電動機の原理を明らかにした (1821) 。ロイヤル・ソサエティ会員 (24) 。財政難の王立研究所を救うために 25年から始めた毎週金曜の講演は大いに好評を博した。二酸化炭素,硫化水素,塩素などの液化 (23) ,ベンゼンの発見 (25) ,鉛ガラスの研究など化学の業績を上げたのち,電磁気学の研究に没頭し,31年電磁誘導現象を発見,33年にファラデーの電気分解の法則を導いた。 37年静電誘導を,38年グロー放電のファラデー暗部を,45年ファラデー効果と反磁性物質をそれぞれ発見。電磁気作用が媒質空間を通して伝達されるとして「力線」の概念を提唱し,J.マクスウェルの電磁気理論の基礎を築いた。



楽天市場検索: