ライスプディング

提供: miniwiki
移動先:案内検索
ファイル:Kheer.jpg
インド料理のライスプディング(キールEnglish版

ライスプディング英語: Rice pudding)は、ミルクで煮た料理。同様のものが世界各地に存在する。 日本では乳糜(にゅうび)、乳粥(ちちがゆ)、ミルク粥などとも呼ばれる。

概要

ライスプディングは米をミルク(多くは牛乳ヤギ乳など他の家畜の乳も使われる)で煮て作られる。主食として供されることもあるが、デザートとして甘い味付けがされる場合が多い。

デザートとしてはシナモンカルダモンなどのスパイス類、各種のジャムナッツドライフルーツなどが加えられる場合がある。また温かいままか、冷やして食べられるかといった違いも地域や習慣によって多様である。

名称

英語圏では主にrice puddingと呼ばれる。

「乳糜」の名は漢訳仏典に基づく。苦行を経た釈迦が、村娘スジャータから供養されたのが乳糜つまり乳粥(संस्कृतम्: पायस, pāyasa )であったとされる。この後、釈迦は悟りを開いたという。

主なライスプディング

ファイル:Arros amb llet.jpg
アロス・コン・レチェ
ファイル:Rice pudding spoons.jpg
アロス・コン・レーチェ
ファイル:Milchreis.jpg
シナモンと砂糖を添えたミルヒライス

以下、各国に於ける代表的なライスプディングの名称を挙げる。

関連項目