下野薬師寺跡

提供: miniwiki
移動先:案内検索
下野薬師寺跡.栃木県下野市.jpg

下野薬師寺跡(しもつけやくしじあと)

栃木県下野市薬師寺にある寺院址。7世紀の建立。奈良時代,日本三戒壇の一つとして設置され,東国仏教界の中心であった。 1921年国の史跡に指定。現在,安国寺の建物があり,付近から奈良時代の古瓦が出土していたが,堂塔の遺構,配置などは推定の域を脱しなかった。

1966~71年に発掘調査が行なわれ,塔跡をはじめ,講堂跡,西回廊跡が検出され,そのほか,南大門跡,中門跡,金堂跡などもほぼ確認されるにいたった。調査に伴い,多数の古瓦類,土師器 (はじき) などのほかに,風鐸も発見されている。



楽天市場検索: