包丁

提供: miniwiki
移動先:案内検索

包丁(ほうちょう、庖丁とも)

本来は料理人を意味したが,現在は料理をするときに用いられる刃物をいう。魚の骨など堅いものを切るための出刃包丁,魚肉を薄く切るのに用いる薄刃で細身の刺身包丁,肉類を切るための大型の肉切包丁,野菜類を切るための薄刃で刃が広く先端のとがっていない菜切包丁などが主要なものである。硬鋼を中央にして軟鋼を両側に張合せた両刃のものと薄い硬鋼の片面に軟鋼を張合せた片刃のものとがある。菜切包丁や果物用の包丁には両刃が用いられるが,出刃包丁や刺身包丁は普通は片刃である。かなり良質な鋼が用いられているが,最近の家庭用は大部分ステンレススチール製である。



楽天市場検索: