坂上二郎

提供: miniwiki
移動先:案内検索
コント55号 > 坂上二郎

坂上二郎
本名 坂上 二郎
生年月日 1934年4月16日
没年月日 (2011-03-10) 2011年3月10日(76歳没)[1]
出身地 日本の旗 日本 鹿児島県鹿児島市
最終学歴 鹿児島市立清水中学校卒業
出身 浅草フランス座
コンビ名 コント55号
作品 CD 『学校の先生』
CD 『風まかせ』
CD 『デーゲーム
表示

坂上 二郎(さかがみ じろう、1934年4月16日 - 2011年3月10日[1])、は、日本コメディアン俳優歌手鹿児島県鹿児島市出身。浅井企画所属。通称「二郎さん」。

プロフィール

鹿児島県鹿児島市出身。2歳のとき家族で満州国に渡り、同国の首都の新京中華民国北京で育ち、小学校1年生のとき鹿児島に戻る[2]

コメディアンデビュー

鹿児島市立清水中学校[3]を卒業後、鹿児島市内の百貨店丸屋呉服店に勤務[4]する。1953年、『のど自慢素人演芸会』で鹿児島県代表に選ばれ優勝したのを機に、歌手を目指し上京する。さまざまな職業を経て青木光一の付き人や島倉千代子の専属司会者を経て、獅子てんや・瀬戸わんや門下となり、漫才コンビ「内藤ロック・安藤ロール」を結成。解散後、「安藤ロール」の名のままストリップ劇場・「浅草フランス座」のコメディアンとなり、阿部昇二に師事。幕間コントで萩本欽一と共演した。

コント55号

キャバレーの営業等で食いつないでいた1966年、萩本と再会し、お笑いコンビコント55号」を結成する。初めは歌手を目指したがさっぱり売れず、諦めかけて大型免許を取って転職しようとした矢先、たまたま麻雀のメンバーが足りず萩本に電話をかけたのが55号に繋がった。もともと即席コンビだったのが、浅草松竹演芸場日本劇場などで人気を博し、演芸ブームに乗ってテレビに引っ張りだことなり、再度芸能界で活躍するようになった。コント55号ではボケ担当で、萩本の「タレ目」に対して「チッコイ目」で売った。「飛びます、飛びます」や「コタローね」といったギャグで人気を集める。

また、『コント55号の裏番組をぶっとばせ!』では下ネタを嫌う萩本に対し、率先して汚れ役を引き受け、アイドル歌手やグラビアタレント相手に野球拳を行った。

俳優

コント55号として活動中の1972年頃より役者としても活動し、1976年にコンビとしての活動中断以降は本格的に出演した(相方の萩本は舞台やバラエティーを中心に出演)。『夜明けの刑事』で連続テレビドラマ初主演を果たした。

歌手

コメディアン、俳優と並行して念願の歌手としても活動した。1974年に『学校の先生』が約30万枚を売り上げて[5]ヒットした。その後は『風まかせ 新・諸国漫遊記』テーマソングとなる『風まかせ』や、ユニコーンとのコラボレーションである『デーゲーム』などを歌う。美声と独特の節回しで知られる。また、坂上の声が『柿の木坂の家』で有名な青木光一に似ているとも言われる。もともと岡晴夫の持ち歌だった『憧れのハワイ航路』をTVなどで数多く歌っている。

晩年

2003年9月にゴルフのプレイ中に脳梗塞で倒れたが[6]、同伴競技者に医師がいたため、その場ですぐに適切な応急処置を施され病院に搬送。幸い軽度で済み、必死のリハビリ2004年6月に復帰した[7]

2005年4月21日に、歌手としては5年ぶりの新曲CD『必殺!人生送りバント/飛びます音頭』を発売した。『必殺!〜』は、坂上の波瀾万丈の半生を題材に、さだまさしが作詞・作曲を手掛けた。

2005年6月4日には、栃木県那須塩原市に転居。お笑い芸人の育成学校『那須お笑い学校』の名誉校長に就任した。また同時期に、それまで居住していた東京都練馬区平和台駅前)にも、自らが学院長を務める『総合芸能学院キャメルアカデミー』を開校した[8]

2006年5月6日、地元で結成された社会人野球チームの鹿児島ホワイトウェーブの総監督に就任した。背番号は茨城ゴールデンゴールズ萩本欽一と同じ55

2010年8月13日に自宅の台所で再び脳梗塞で倒れた。その際に頭を強打し、病院に搬送され入院した。首から下が麻痺し、手足が動かせない状況となったため、2011年1月2日より開幕する明治座初春特別公演の出演は取り止めとなった[9]

最期

2011年3月10日脳梗塞のため栃木県の病院で死去。76歳没[1][10]戒名慈照院和道法郎居士(じしょういんわどうほうろうこじ)。

坂上の訃報を受けて萩本欽一は、取材先の富山から飛行機で帰京した羽田空港にて報道陣に囲まれ「悲しい。さびしい。二郎さんのばか」と漏らした[11]。また「コント55号は最高だった。二郎さんのおかげで楽しい笑い人生になった。坂上二郎を忘れません」と、長年の相方を偲ぶコメントも発表している[12]

事務所の後輩で、『カックラキン大放送!!』で共演した関根勤は「二郎さんは俺自身のアイドル的存在でお笑いの道を目指すきっかけを作った」、同じく事務所の後輩の小堺一機は「また、昭和の芸能界の偉大な先輩にお別れしなければならない。残念でさびしい」とそれぞれコメントした。また昭和九年会の仲間でもあり、『ぴったし カン・カン』で共演した藤村俊二やドラマ『夜明けの刑事』で共演した石橋正次、坂上の物真似を持ちネタとしていた片岡鶴太郎、かつて「デーゲーム」でコラボしたUNICORNなども哀悼のコメントを発表している[13]

3月13日、那須塩原市内の斎場にて家族葬が営まれ、萩本も2日前(坂上死去の翌日)に起こった東北地方太平洋沖地震東日本大震災)の影響で交通事情が悪化する中で斎場に駆け付けた。出棺の際、坂上の遺影を抱いた萩本は「元気に見送ってあげてください。坂上二郎さんはただ今、飛びます、飛びました」と言って、長年の相方に最後の別れをした[14]

萩本は「死んだ日が二郎さんらしかったよね。ちゃんと報道してもらうためには、ギリギリのタイミングだったんだもん」と述懐している[11]

坂上死去の直後に東北地方太平洋沖地震が発生したことにより、テレビ各局は特別報道態勢の関係で追悼番組などに関して製作・放送を見送る形となっていた[15]。一周忌を経た2012年、日本テレビが『欽ちゃんのありがとう二郎さんツアー』と題した追悼特別番組を制作し、5月19日土曜ロータリー枠で放送した[16]


ギャグ

飛びます、飛びます」 - コント55号のコント「結婚コンサルタント」で、飛行機の手振り付きで用いられたフレーズ(A飛行機、B飛行機、〜)。数あるコントの一つに過ぎないものとして長い間埋もれていたが、1980年代に入り、坂上の物まねを得意とする片岡鶴太郎が好んで多用。以後、代表的ギャグとして定着した。また、他のギャグもイジリー岡田などにパロディーをされている。※手を口に近づけるのは間違い。顔が手に近づくようにする(飛ぶ直前なので、飛行機が上に行ってはいけない)。

コント55号の笑いはハプニング的な物が多かった。一応岩城未知男が書いた台本があるのだが、萩本は坂上に台本を読ませなかったり、突如ステージで台本を無視して舞台上で坂上に無理難題をふっかける(坂上は非常に記憶力がよく台本を読ませると完璧に覚えてしまい、全てが予定調和になってしまうため)。坂上は困惑したが、これを全て笑いに変え見事に萩本の仕掛けた罠をクリアする。この過程で上記のように坂上が決めゼリフを頻発し、笑いを畳み掛けた。結局コント55号の笑いは坂上抜きには成立せず、ビートたけしをして「最高の受け役」と言わしめている。坂上は後に「二度同じネタをやったことはなかった。」と述べているが理由は前述の萩本のアドリブのためである。

「みんなで出よう55号決定版!!(TBS)」内の忍者ネタのコーナーでは必ず全身真っ赤な忍び装束で登場し、黒装束の正統派なアクションを演じるメンバーの後にずっこけたアクションを行い笑いを取っていた。この「赤忍者」にはテーマジングルがあり、出場・退場時双方でかかっていた(他の忍者達にも「黒忍者」という名称があり、同様にジングルがあった)。

朴訥なキャラクターや俳優としての役柄、萩本からサディスティックな突っ込みを受けるポジションなどから不器用なタイプと誤解されがちだが、歌、踊り、動き、喋りなど芸のスキルは非常に高かった。西条昇著『東京コメディアンの逆襲』(1996年、博美館)の中のインタビューで萩本は「これだけ力のある奴を困らすって、大変だなと思いましたねえ」と語り、西条はそれがまた萩本の異常な芸風(西条は「変な人の突っ込み」と分類し、このカテゴリには萩本一人しか属さないとしている)を引き出したと分析している。

出演

バラエティ

コント55号

単独出演

テレビドラマ

映画

オリジナルビデオ

舞台

  • マキシムから来た女
  • 花のお江戸のかぐや姫〜我楽苦多一座奮戦記〜
  • 江戸の花嫁(コント55号として)
  • 谺来る(コント55号として)
  • 仇討物語・でんでん虫(コント55号として)
  • オペレッタこうもり」(二期会の公演に、看守のフロッシュ役で出演し、本来は台詞だけの役だが、この時は特別に1曲、「ウィーン我が夢の街」を歌っている)
  • 12ヶ月のニーナ 於:青山劇場

テレビアニメ

劇場アニメ

ラジオ

  • 坂上二郎の歌謡曲・飛びます!飛びます!(2005年、文化放送

CM

音楽作品

シングルレコード

  • ワンナイト新宿/花ものがたり(1970年6月)
  • 紳士の条件/男の道(1971年6月)
  • 学校の先生/係長ブルース(1974年11月1日) ※オリコン最高位8位
  • 9×9の唄/カックラキンでぶっ飛ばせ(1975年5月) ※坂上二郎とグリーン・ピース名義‐日本テレビ「カックラキン大放送」より
  • 鉄道員/北の果て(1975年)‐(CBSソニー、SOLB297。作詞:山上路夫、作曲:大川光久、編曲:竹村次郎
  • 春子/佐渡(1977年10月)
  • 生まれたからには/枕詞がたり(1981年) ※芸能生活25周年、コント55号結成15周年記念盤
  • スワローズ音頭/スワローズ讃歌〜とびだせヤクルト(1983年3月) ※コーラス:ヤクルトスワローズ
  • 森さん/森のひと(1983年9月) ※コーラス:東映児童合唱団‐森林浴イメージソング

LP

  • 懐メロ大作戦(1974年7月) - 全12曲入り

CD

  • デーゲーム/デーゲーム(1989年9月1日) 共演ユニコーン‐C/Wはユニコーンのみの演奏 ※オリコン最高位11位
  • なぁ…友よ/昔なじみ(2000年4月)
  • 必殺!人生送りバント/飛びます音頭(2005年4月21日)

著作

  • たぬき先生たんたんエッセイ(1975年)

脚注

  1. 1.0 1.1 1.2 “坂上二郎さんが死去…「コント55号」で国民的人気”. 報知新聞. (2011年3月10日). オリジナル2011年3月12日時点によるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110312034358/http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110310-OHT1T00174.htm . 2011閲覧. 
  2. 佐藤正弥編著 『データ・バンク にっぽん人』 現代書林、1982年、213頁。
  3. 坂上二郎さん死去:「みんなの誇り」鹿児島の友人ら悼む 毎日新聞 2011年3月10日閲覧参照
  4. 訃報 坂上二郎さん 3月10日死去 | Maruya gardens | マルヤガーデンズブログ
  5. 坂上二郎さん初ベスト盤…ジャケ写は倉庫から“発掘”、ZAKZAK、2011年6月29日。
  6. “脳梗塞(1)左手の感覚がない”. 読売新聞. (2007年7月1日). http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=24124 . 2011閲覧. 
  7. “脳梗塞(5) かっさい、一番の薬”. 読売新聞. (2007年7月29日). http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=24137 . 2011閲覧. 
  8. 総合芸能学院キャメルアカデミー - 練馬区タウン
  9. “坂上二郎、入院していた…盟友・欽ちゃんが明かす” (日本語). 報知新聞. (2010年10月27日). オリジナル2010年10月29日時点によるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20101029194651/http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20101027-OHT1T00016.htm . 2010閲覧. 
  10. “コント55号の坂上二郎さん脳梗塞で死去”. 読売新聞. (2011年3月10日). オリジナル2011年3月13日時点によるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110313103105/http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110310-OYT1T00694.htm . 2011閲覧. 
  11. 11.0 11.1 朝日新聞別刷り「Be on Saturday」2011年6月18日付、b9面「順風満帆―萩本欽一(中)」より
  12. 欽ちゃん、二郎さんに「ありがとうしかない」 サンケイスポーツ 2011年3月10日閲覧
  13. “鶴太郎「ずっと二郎さんの背中を追ってきた」”. スポニチ Sponichi Annex. (2011年3月11日). http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/03/11/kiji/K20110311000403090.html . 2017閲覧. 
  14. “欽ちゃん 二郎さんと最後の別れ” (日本語). 日刊スポーツ. (2011年3月14日). http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20110314-748106.html 
  15. 地上波における追悼番組はなかったが、WOWOWでは2011年3月21日に坂上の追悼特番として、坂上が過去に出演した舞台公演を放送した。
  16. “欽ちゃん「二郎さん」巡礼の旅番組”. 日刊スポーツ. (2012年5月5日). http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20120505-945471.html . 2017閲覧. 

関連項目

外部リンク

テンプレート:コント55号 テンプレート:坂上二郎