安芸太田町

提供: miniwiki
移動先:案内検索
ファイル:Takiyamakyo Canyon.JPG
滝山川中流部の名勝・滝山峡。

安芸太田町(あきおおたちょう)は、広島県山県郡を構成する2のうちの1町である。

地理

森林セラピー基地認定。

隣接している自治体・行政区

広島県

島根県

歴史

行政

  • 町長:小坂眞治(2008年10月24日選出、2期目)
  • 町議会:定数12人(任期は2013年4月10日まで)
  • 本庁:戸河内
  • 支所:加計、筒賀
  • 広島県芸北地域事務所

町旗・町章

町旗
地色は白色であり、真ん中に町章を付け、2004年10月1日の新設合併時に制定した。[2]
町章
2003年12月1日から2004年1月15日まで公募で募集し、募集した結果、386点の作品の中から当時兵庫県姫路市在住の男性の応募作品が採用され、「安芸太田」のアルファベット文字である「AKIOTA」を使って図案化したものであるものを2004年10月1日の新設合併時に制定した。[1][2][4][5]

財政

2015年度

  • 財政力指数 0.21 広島県市町村平均 0.54 広島県内最低
  • 標準財政規模 50億0148万円
  • 一般会計歳入 96億0811万円
  • 一般会計歳出 90億6262万円
  • 経常収支比率 89.3% (臨時財政対策債除く:93.9%)
  • 人口一人当たり人件費物件費等決算額 34万9919円 類似団体平均値21万9082円 人口減が主な要因
  • 人口1000人当たり職員数 21.01人 類似団体平均値 13.07人 面積が大きく人口が少ないため
  • ラスパイレス指数 96.4 類似団体平均値 95.0
  • 実質公債費比率 10.8% 類似団体平均値 8.7%
  • 将来負担比率 81.5%
  • 地方債等残高 113億9884万円

産業

特産品

地域

人口

安芸太田町(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より

教育

外部リンク

交通

鉄道

※水内駅は佐伯郡湯来町(現広島市佐伯区)にあった。

※線路及び駅舎は撤去されつつある。

最寄駅は広島市安佐北区の可部駅で、広電バスが可部線のルートをたどっている。

バス

道路

高速道路

一般国道

道の駅

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

名所・旧跡

祭事・催事

  • 安野花まつり
  • 深入山山焼きまつり
  • ビオトープ杯アマゴ釣り大会
  • 殿賀水仙まつり
  • 三段峡春祭り
  • 深山峡開き
  • 殿賀花田植え
  • かえるまつりと春の吉水園一般公開
  • 中国地方選抜神楽競演大会
  • 井仁棚田まつり(田植え)
  • 加計神楽
  • 納涼加計まつり
  • 納涼深山峡まつり
  • 龍頭峡まつり
  • 再再来祭ふれあい戸河内まつり
  • 西中国選抜神楽競演大会
  • 堀八幡神社流鏑馬神事
  • 井仁棚田まつり(収穫祭)
  • 三段峡もみじまつり
  • 長尾神社湯立神楽
  • 龍姫湖まつりIN温井ダム
  • 五サー市と秋の吉水園一般公開
  • 筒賀ふるさとまつり
  • 川本杯スキー大会

警察・消防

  • 警察:山県警察署(全域)
  • 消防:広島市消防局(全域) ※2007年3月31日で山県西部消防組合が解散することに伴い、2007年4月1日より広島市消防局に業務委託。

郵便局

集配郵便局
  • 戸河内郵便局:731-38xx、731-37xx
  • 加計郵便局:731-35xx、731-34xx、731-36xx
無集配郵便局
  • 坪野郵便局
  • 安野郵便局
  • 筒賀郵便局
  • 上殿郵便局
  • 猪山簡易郵便局
  • 寺領簡易郵便局
  • 松原簡易郵便局

出身有名人

参考文献

  • 『図典 日本の市町村章』 小学館辞典編集部、小学館、2007-01-10、初版第1刷。ISBN 4095263113。

脚注

  1. 1.0 1.1 図典 日本の市町村章 p182
  2. 2.0 2.1 2.2 安芸太田町町章及び町旗の制定”. 安芸太田町例規集. . 2012閲覧.
  3. 安芸太田町町花及び町木の制定”. 安芸太田町例規集. . 2012閲覧.
  4. 合併協議会だより第8号”. 山県郡西部3町村合併協議会. . 2012閲覧.
  5. 合併協議会だより第12号”. 山県郡西部3町村合併協議会. . 2012閲覧.

外部リンク