東日本放送

提供: miniwiki
移動先:案内検索


東日本放送
放送対象地域 宮城県
ニュース系列 ANN
番組供給系列 テレビ朝日ネットワーク
略称 KHB
愛称 KHB
KHB東日本放送
呼出符号 JOEM-DTV
呼出名称 ひがしにっぽんほうそう
KHBデジタルテレビジョン
開局日 1975年10月1日
本社 〒981-8511
仙台市青葉区双葉ヶ丘2-9-1
演奏所 本社と同じ
リモコンキーID 5
デジタル親局 仙台 28ch
アナログ親局 仙台 32ch
ガイドチャンネル 32ch
主なデジタル中継局 涌谷 28ch
主なアナログ中継局

石巻 61ch
気仙沼 43ch
白石38ch
柴田船迫39ch

ほか
公式サイト http://www.khb-tv.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社 東日本放送(ひがしにっぽんほうそう、HIGASHINIPPON BROADCASTING CO., LTD.)は、宮城県放送対象地域とし、テレビジョン放送事業を行っている特定地上基幹放送事業者である。

略称はKHBK.K Higashinippon Broadcastingから)。コールサインJOEM-DTV(仙台 28ch)。本社は仙台市青葉区にある。

ANN系列のフルネット局で、リモコンキーIDはキー局のテレビ朝日と同じ「5」。

概要

宮城県内最後発の民放テレビ局であるが、準キー局である毎日放送朝日放送との腸捻転解消後のテレビ朝日(NETテレビ)系列のフルネット局としては、全国の同系列局の中でも早い方の開局である(NETテレビ系のフルネット局としては、KHBが最後の開局となる。それ以降の同系の新局はすべて、テレビ朝日系列としての開局である)。 さらに、東北地方におけるテレビ朝日系列の基幹局でもある。東北六県のテレビ朝日系列局に向けても番組を多く制作・発信し、強いリーダーシップを発揮している。在仙局の中でブロックネット番組を最も多く制作している局で、年に1回のペースで、全国ネットの特別番組を制作している。2006年には、開局30周年記念番組である『遥かなるオイスターロードの旅』が2月5日に放送された。

局のマスコットキャラクターに「ぐりり」を採用、地元宮城県の出身で漫画家のいがらしみきおによるデザインで局がそれまで行ってきたグリーンキャンペーンのキャラクター「ぐりりん」の子という設定というものであった。 本社のロビーは、ローカル局としては充実しているロビーである。高さ2mの「願い事ツリー」や、番組ポスター、カフェまでもあり、タイムテーブルなどのパンフレットももらうことが出来る。

2005年度は、開局30周年記念事業として、「プリーズ!KHB」というプロジェクトを実施。東北の視聴者から願い事を募集し、KHB本社ロビーに設置した「願い事ツリー」に飾られた。願い事は、KHBロビーで、自筆で書くこともでき、局の公式サイトでもメールで願い事を募集し、その願い事が採用されればKHB社員が書いてくれる、という方法もとっていた。また、2005年9月3日には開局記念番組『10時間生放送!!とどけ!みんなの願い地球の願い』を放送した。

2009年10月1日から、2010年の開局35周年に向けた新キャッチフレーズ「いいことつなごう KHB」を採用。

本社・事業部

  • 本社・演奏所 〒981-8511(専用郵便番号) 仙台市青葉区双葉ヶ丘2丁目9-1
  • 営業センター・KHBプラザ 〒980-8415 仙台市青葉区本町二丁目15番1号 ルナール仙台1F

支局

  • 気仙沼支局 - 〒988-0085 宮城県気仙沼市三日町1丁目1

新社屋建設計画

2021年度竣工を目標に、仙台市太白区あすと長町に新社屋を建設・移転する。コンサルティングは三井不動産[1]

支社

施設内関連会社

  • 東北朝日プロダクション:一部の番組の制作。本社内に事務所設置。
  • トラストネットワーク仙台事業部:上記同様。本社、コンテンツセンター内に設置。

情報カメラ

  • 双葉ヶ丘本社 本社屋上の鉄塔突端に置かれ、青葉区丘陵部の住宅街越しに仙台の中心部を望む。クロージングでこのカメラの映像が使われたこともある。
  • 勾当台公園 仙台三越・141館屋上に設置。定禅寺通り東二番丁の交差点。定禅寺通りでの光のページェント開催時の眺めはよい。ハイビジョン対応。
    • 東日本大震災発生までは、同じ交差点に面した三井アーバンホテル仙台の屋上に設置されており、同局が実名で登場した映画『ゴールデンスランバー』でも大詰めの場面で使われたが、震災でビルが大破。解体されることとなり、現場所に移設した。
  • 仙台駅西口 ホテルメトロポリタン仙台屋上。ハイビジョン対応。2010年3月から設置。NHK仙台放送局と東北放送も同じ場所にカメラを設置。
  • 気仙沼港 気仙沼魚市場2階駐車場に設置
  • 女川原子力発電所カメラ 女川町沿岸部の女川原発を見通せる場所に設置。地震や原発トラブル時などの原発監視を主目的とした運用。KHB本社とは専用回線(有線)で接続。

送信所一覧

地上デジタル放送

テレビ朝日系列のリモコンキーID地図
  • 仙台 28ch JOEM-DTV 3kW リモコンキーID 5
  • 2006年6月18日に本放送を開始した。
    • KHBは、宮城県の他のテレビ局と異なり、早くに地上デジタルテレビジョン放送の開始時期を2006年の半ばに開始することを決めていた。当初は7月1日に開始予定だったが、2006年4月5日、開始日の繰り上げを発表。6月18日はドイツワールドカップ日本クロアチア戦放送がテレビ朝日系列で放送が予定されていたための繰上げである。

地上アナログ放送

2012年3月31日停波

1975年10月1日の本放送開始と同時に開局した中継局は●を付けている。[2]

  • 仙台 32ch JOEM-TV 30kw 大年寺山NHK送信所と共用、かつては近くのミヤギテレビ送信所に併設されていた

                 開局時は50ch。

在仙民放では最後発であるが、中継局未設置は白石越河羽出庭大張の3局のみ(アナログ放送のみ。デジタル放送は3局ともデジタル新局として設置された)と先発局との設置数の差は比較的少なかった。

廃止されたテレビ中継局

完全停波以前に廃止された中継局に限りこちらに参照

  • 女川浦宿 47ch(2001年3月31日廃局)

資本構成

企業・団体は当時の名称。出典:[3][4][5][6][7][8]

2016年3月31日

資本金 授権資本 1株 発行済株式総数 株主数
10億円 20億円 500円 2,000,000株 22
株主 株式数 比率
テレビ朝日 398,000株 19.90%
朝日新聞社 390,000株 19.50%
宮城県 200,000株 10.00%
宮城商事 175,000株 08.75%
文化工房 [9] 142,000株 07.10%
河北新報社 120,000株 06.00%
七十七銀行 100,000株 05.00%
仙台銀行 100,000株 05.00%
日本経済新聞社 100,000株 05.00%

過去の資本構成

歴史

  • 本放送開始地点の中継局は気仙沼、気仙沼安波、志津川、栗駒、鳴子、石巻、白石の7局。[2]
  • 1976年:「新・二人の事件簿 暁に駆ける」(ABC制作、当時のフルネット局8局共同制作)の仙台ロケに制作協力(三浦友和が犯人役でゲスト出演)
  • 1983年:「西部警察」の仙台ロケに制作協力
  • 1985年10月1日:開局10周年。本社スタジオにて「徹子の部屋」の公開放送。
  • 1990年:グリーンキャンペーンを開始[10]。キャンペーンのマスコットキャラクターとして、「ぐりりん」を採用
  • 1991年9月26日:本社・社屋が青葉区上杉から現在の青葉区双葉ヶ丘へ移転し、同時に音声多重放送開始[11]
  • 2000年:局のイメージキャラクターとして「ぐりり」を採用
  • 2003年2月5日NHK仙台放送局東北放送と共同建設した送信所から送信開始
  • 2005年12月1日:「突撃!ナマイキTV」を15分間中断し、宮城県庁で行われた地上デジタル放送開始記念式典の中継(NHK仙台放送局及び宮城県内民放テレビ各局の共同制作)を行う
  • 2006年
    • 3月11日地上デジタルテレビジョン放送対応のマスター更新(NEC製)
    • 5月1日:地上デジタルテレビジョン放送のサービス放送を開始(試験電波は、テストパターン→「宮城の風景」→「週刊ぐりり絵本(第40〜43話をまとめたもの)」という約53分の内容を繰り返し送信。2005年12月1日より前から実施されていた。サービス放送開始後も深夜の時間帯は、この試験電波が送信された)
    • 6月18日:地上デジタルテレビジョン放送を開始(宮城県の他のテレビ局は2005年12月1日に開始したため、最後発となる)ワンセグも同時開始
  • 2007年4月:KHBニュース以外でもハイビジョン制作の番組増加。一部自社制作番組で字幕放送・データ放送を開始
  • 2009年1月12日:地上デジタル放送及びワンセグでウォーターマークの表示を開始
  • 2011年3月11日東日本大震災発生。気仙沼支局の建物及び、仙台空港に駐機中であった取材ヘリがそれぞれ津波により被災し使用不能に。また本社も地震による停電後直ちに自家発電に移行したものの、自家発電機器のトラブルにより主調整室(マスター)への電源供給が絶たれ、アナログ・デジタルの双方で一時完全に停波した。また、一時停波中テレビ朝日への情報発信は本局舎前に設置されていた山形テレビのSNG車経由で行われた。後の調査で、自家発電機器の重油燃料タンクに沈殿した塵が地震動により撹拌され、給油口のフィルターが目詰りをおこし、燃料供給が滞ったことが原因であることが分かった。
  • 2012年3月31日 :東日本大震災発生により延期されたアナログテレビ放送が終了。この日は夕方に全国放送された「スーパーJチャンネル」で当局内のマスター室内で撮影したブルーバック画面に切り替わったおしらせの映像およびデジタル放送の通常番組(テレビ東京の「開運!なんでも鑑定団」)の放送映像を映し出している様子がニュース素材として放送された。また、この日は広瀬道貞民放連会長も当局を視察し、アナログ放送終了の様子を見守っていた。
  • 2015年、開局40周年記念事業として、初めて劇場映画を松竹と共同で製作することを発表。監督は中村義洋、原作は磯田道史の『穀田屋十三郎』を題材にした『殿、利息でござる!』として2016年春に公開[12]
  • 2016年3月8日:現社屋の老朽化に伴い、太白区あすと長町1丁目に本社屋を移転することを発表[13]。2021年度竣工を目指す。
  • 2017年3月テレビ朝日ホールディングスによる持分法適用関連会社化(福島放送静岡朝日テレビも同様)[14]

ネットワークの移り変わり

ANN系列の変遷

元来、宮城県のテレビ朝日系列局は、1970年開局の宮城テレビ(MMT)であった。当時、朝日新聞社が全国朝日系テレビネットワークを構築すべく、全国各地にUHF新局の開局申請を行い、その結果他系列と相乗りになる形で、曲がりなりにも朝日系のテレビ局が開局した。MMTも読売新聞毎日新聞等の相乗りながら、一応は朝日系のテレビ局としてANNにも加盟していた(MMTには朝日新聞・テレビ朝日との資本関係はない)。

しかしながら、MMTはその後、視聴率が良かった日本テレビ系列の番組に傾斜することとなり、一方で新たにUHF局が免許される可能性が出て来たため、朝日系としては新局開局に注力することなった。こうして1975年に、KHBが開局したのと同時に、MMTは日本テレビ系列に一本化された[15]


オープニング・クロージング

  • 開局〜1980年代後半
    • オープニング…曲名は『太陽の乙女たち』(アントニオ・パントーハ)
    • クロージング…曲名は『アルフィー』「インストゥルメンタル」(バート・バカラック“Burt Bacharach”)
  • 1980年代後半〜1991年9月まで
    • オープニング:松島から見た日の出の光景。BGMはアンデス音楽の「太陽の乙女たち」。
      1. 映像とともにコールサインと社名ロゴを表示。
      2. 次に、中継局が流れる。
      3. 最後にKHB東日本放送のロゴが出て終了。(赤色で、KHBのマークとその下に社名ロゴが表示されるものであった。)
    • クロージング:宇宙をイメージしたCGアニメ。BGMは喜多郎の「Shimmering Horizon」。
      • コールサイン・中継局のスクロールなどはOPと同じだが最後にブルーバックで「きょうも東日本放送をごらんいただきありがとうございました。おやすみのまえに戸締り、火の元をもう一度お確かめください。」を表示。
    • なお、この時期のオープニング・クロージングは、演奏所を双葉ヶ丘に移転した後も、9月末まで使用していた。
  • 1991年10月〜2003年(?)まで
    • オープニング:日中の宮城県内の自然の風景を写した映像
    • BGM 矩形波倶楽部の「Quiero Voar」(1991年〜1998年のBGM)
    • BGM Kilaueaの「Celebration Of Life」(1998年〜2003年のBGM)
    1. 宮城県の風景(1998年ごろに、BGMと映像の変更が行われた。)
      1. 中継局表示
      2. ロゴマーク(前代と異なり、緑色のKHB略称ロゴに変更された。)
    • クロージング:送信所のカメラから撮影された夜(撮影時間は午後8時前?)の仙台市内の映像(1998年ごろにほぼ同じ位置で撮り直し)。BGMはGONTITIの曲「QED」。
      1. 夜の仙台市内
      2. 中継局表示
      3. ロゴマーク(緑色KHB略称ロゴ。1998年ごろに出し方が変更された。)
  • 2003年(?)〜2005年(?)
    • オープニング:おはようぐりり絵本
      • コールサイン・中継局のスクロールは横スクロールに変更となり、下部に表示されるようになった。また、最後のロゴ(白抜きのKHB略称ロゴ)もスクロールされるようになった。
  • 2005年〜2006年
    • オープニング:ぐりり体操
    • クロージング:自然に対するメッセージを込めたぐりりのアニメ
  • 2006年〜2012年
    • オープニング:ハイビジョンで撮影された四季それぞれの宮城県内の風景の映像にぐりりのアニメを合成したもの
    • クロージング:構成はオープニングと同じだが撮影された映像やぐりりのアニメが異なる。
      • 2011年7月25日以降は、アナログ放送のコールサインとデジタル放送のコールサインを両方表記している。
  • 2012年〜現在
  • いいことつなごうKHBキャンペーン関連の映像に変更された。
    • オープニング:七ヶ宿ダム空撮→広瀬川空撮
    • クロージング:ぐりりの森空撮→大年寺山空撮。どちらもぐりりとぐりりの仲間たちのアニメーションが入る(オープニングとクロージングでアニメが異なる)。
  • 2012年3月31日アナログ終了時は特別なエンディング映像はなく、画面右下に「KHB東日本放送 JOEM-TV」の字幕を出したシンプルなもので終わった(在仙民放で唯一の無音)。
  • なお、オープニングについては、放送されずそのまま最初の番組に入る場合がある(アナウンサーズチョイスを放送せず休止した場合など)。

アナウンサーズチョイス

2003年よりテストパターン映像(カラーバー)を放送する時間帯(フィラーの時間帯)は、KHBアナウンサーが月替りでBGM音楽を選曲する「アナウンサーズチョイス」を放送していた。

  • ただし、局主催の大きな音楽イベントの時には、関連したアーティストの曲が流される。
  • 日によっては機器メンテナンスによる停波(画面が砂嵐状態)となる場合がある。
  • 震災後の一部期間、アナウンサーズチョイスを休止し、仙台市内の映像を流すのみとなった。その後再開したものの、現在は再び仙台市内の映像を流すのみとなっている。なお、コールサイン表記はJOEM-TV・DTVとなっていた。

主な番組

現在放送中の自社制作番組

2007年4月2日より「突撃!ナマイキTV」・「杜の旅行社」、7月より「東北大学の新世紀」「るくなす」でデータ放送が開始されたが、行われているのは地上デジタル放送のみで、ワンセグでは番組表示の時に「-・デ・HV」と表示されているが、データ放送には対応していない。(全国ネット番組では実施)。

ブロックネット
  • 2016年現在なし
県域放送
  • KHB NEWS(月曜-金曜19:54-20:00 朝・正午前を除く時間帯にANNニュースを放送する場合は「〜ANN〜」が付く)※HD
  • KHBお天気情報(月曜-木曜24:15-24:20 土曜11:40-11:45、17:55-18:00ほか)※HD
  • 突撃!ナマイキTV(月曜-金曜9:55-11:05)※HD・データ放送
  • 夕方LIVE!キニナル(月曜-金曜15:50-16:50)※HD
  • スーパーJチャンネルみやぎ(月曜-水曜18:15-19:00、木・金曜18:15-18:55)※HD
  • 立ち上がろう!宮城のチカラ(月曜-水曜スーパーJチャンネル内で放送、再放送土曜5:35-5:50)
  • 40Colors(木曜18:55 - 19:00)
  • Moi! Tapio TV(木曜23:10-23:15)
  • 三又ノ番組(木曜24:20-24:50)
  • 未知ノ国守ダッチャー(金曜18:55-19:00)
  • ナマイキサタデー(土曜9:30-10:25)
  • 東北の聖地を訪ねて(毎月第2土曜10:25-10:40)
  • なるほどマンション.COM(不定期 土曜9:45-10:40)
  • アルヨ(月曜-金曜11:35-11:40)※HD
  • もえスポ(土曜17:00-17:25)
  • コンセレ〜KHB CONCERT SELECTION TV〜(土曜24:30-24:35、コンサート情報ミニ番組)※HD
  • KHB音泉塾(水曜24:50-24:56)
  • KHB SUPER BASEBALL(不定期。映像は楽天イーグルスTVからの配信)※HD
    ※通常は宮城県のみの放送だが、まれにANN東北6局ネットになる場合がある。
  • 松島ハーフマラソン(毎年10月放送、実施日の6日後10:45-11:40)
  • Jリーグベガルタ仙台戦実況中継
  • 夏の高校野球宮城大会実況中継(開会式と準々決勝〜決勝までの中継)
    • 高校野球ハイライト(開催期間中毎日放送、月曜〜金曜18:50〜19:00、土曜17:55〜18:00、日曜17:25〜17:30)
  • KHBラグビースペシャル(仙台スタジアム(ユアテックスタジアム仙台)で行われる大学リーグもしくはトップリーグ公式戦、当日深夜に放送。)

ANN系列遅れネット放送

※特に表記のないものはテレビ朝日制作。

現在放送中の他系列番組

テレビ東京系列

かつては在仙のテレビ局では最も多くのテレビ東京系番組を放送していたが、2008年以降は東北放送のほうが多い。同系列のアニメ番組は、平日午後4時台に放送されることが多かったが、現在ではほとんどのアニメ番組が土曜日・日曜日の早朝〜午前に集約されている。

すべて1週間以上の時差ネットのため、新番組の開始が1ヶ月以上遅れることも多々ある。KHBでは時差ネット局全体でも遅れているほうである。但し、同局の深夜アニメの放映実績は極めて少ないのが実状である。(さらにその多くがテレビ東京系の遅れネット・もしくはUHFアニメである。)

バラエティ・情報
アニメ
ドラマ

再放送枠

過去に放送されていた自社制作番組

夕方の番組
東北+新潟のANN系列ブロックネット
東北地方のANN系列ブロックネット
深夜番組
広報番組
  • おはようみやぎ 大好き!こどもTV(宮城県広報番組 1977年7月-1993年3月)
  • みやぎこどもステーション(宮城県広報番組、1993年4月-1998年3月)
  • タッチ・ザ・みやぎ(宮城県広報番組、1998年4月-1999年3月)
  • アンの風にのって(宮城県広報番組、1999年4月-2001年3月)
  • みやぎ情報クリップ(宮城県広報番組、2001年4月-2003年3月)
  • 仙台市だより(仙台市広報番組、1980年4月-1986年6月)
  • せんだい555(仙台市広報番組、1986年7月-1998年3月)
  • せんだい自由時間(仙台市広報番組、1998年4月-2000年3月)
  • 東北大学の新世紀(毎月第3月曜日23:10-23:15 ※東北大学との共同制作によるミニ番組)※データ放送
  • イシなび
そのほかの番組
  • ハッピーフライデイKHB
  • ザ・howジング
  • つり天狗とびある記(「週末釣り倶楽部」の前身)
  • 本間ちゃんのガスで生活向上委員会
  • オー!エル百物語(日曜12時から放送。テレビ朝日で放送されていたOH!エルくらぶとは無関係)
  • CHALLENGE 燃えよ!EAGLES
  • ベガchan!
特別番組
特記事項のあるもの以外は全国ネット。

過去に放送されていた他系列の番組

再放送扱い

過去に放送されていたテレビ東京番組

バラエティ・情報
アニメ
特撮
子供向け
ドラマ

本社が上杉にあった頃にネットされていた番組

(1975年10月1日〜1991年9月25日) ★の番組は本社が双葉ヶ丘に移転した後もしばらくネットされていたもの。また、☆の番組については現在も放送中。

アナウンサー

男性

女性

元アナウンサー

男性

女性

時刻出し

  • 月曜〜木曜 カラーバー 未明〜9:54 12:30〜13:44 16:50〜18:53
  • 金曜 カラーバー 未明〜9:53

12:30〜13:44 15:50〜18:53

  • 土曜 カラーバ― 未明〜9:29
  • 日曜 カラーバー 未明〜8:29 8:59〜9:29
  • ※時刻フォントは2006年3月11日から2014年8月31日まで「Times New Roman」(Windowsに搭載されているフォント)を使用していたが、同年9月1日から「スーラ」(フォントワークス)に変更された。

恒例の主催イベント

東日本大震災による番組編成


その他

  • かつて本社が置かれた場所は、地元の酒造会社勝山酒造及び勝山ボウル・勝山スケーティングクラブ(2009年閉鎖)と隣接していた。双葉ヶ丘に社屋・演奏所機能を移転した後も(住宅地の中に有る)、上杉の旧社屋は「KHB別館」となったが、後に解体。それからしばらくは2つの施設の駐車場となっていたが、2011年の震災と同敷地内の再開発の影響で、勝山ボウル自体が閉鎖・解体され、同敷地内の再開発が予定されている[24]。斜め向かいには2004年に移転した仙台放送の本社社屋がある。
  • 本社屋には、第1スタジオ(230m2/70坪)と第2スタジオ(200m2/60坪)が設けられてある。
  • 社内・外含め“ひがしにほんほうそう”と呼ぶ人が多い。
  • 毎年、夏の高校野球宮城大会の中継をしている。以前は1回戦からの中継だったがここ数年は開会式とベスト16(4回戦)からの中継のケースが多く2008年からは開会式と準々決勝からの中継と年々、放送規模が縮小。かつ、2009年以降はABCが制作する本大会宮城代表試合のネット受けをやめている。(開会式と決勝は通常通りネット受け)
  • 金曜の深夜にアダルト系のVシネマを放送したことがある[25]
  • 2003年から2005年にかけて、韓国ドラマを独自に放送していた。2003年といえば、NHKが衛星放送で冬のソナタを放送していた時期で、本格的な韓流ブームの前であった。最初に放送された「真実」(主演:チェ・ジウ)は、宮城と北海道のみの放送という極めて珍しいケースであった。
  • スーパーJチャンネルは2006年4月より2009年9月まで16:54からの放送開始となっていた。祝日は番組編成に変更はないが、16:54〜17:00にミニ番組を放送するため、17:00からの放送となっていた(2009年10月以降は平日も17:00からの放送となっている)。
  • 2010年1月に公開された映画「ゴールデンスランバー」において、劇中でのローカルニュースにおいて同社のスタジオが使用され、同社アナウンサーが劇中の架空ニュースを読み上げるシーンがあるほか、主人公が自身の無実を公に伝えるため、テレビ番組へ出演しようとするシーン[26]において、同社の中継車や機材が使用されている。

脚注

  1. あすと長町への本社移転計画推進のため、移転先候補地の売買契約を締結”. 東日本放送 (2016年3月9日). . 2016閲覧.
  2. 2.0 2.1 日本民間放送連盟(編) 『日本放送年鑑'76』 巴出版社、1976年、24頁。 
  3. 日本民間放送連盟 『日本民間放送年鑑2016』 コーケン出版、2016-11-25、244。
  4. 日本民間放送連盟 『日本放送年鑑'78』 洋文社、1978-12、130。
  5. 日本民間放送連盟 『日本民間放送年鑑'92』 コーケン出版、1992-11、193。
  6. 日本民間放送連盟 『日本民間放送年鑑2003』 コーケン出版、2003-11、198。
  7. 日本民間放送連盟 『日本民間放送年鑑2009』 コーケン出版、2009-11-27。
  8. 日本民間放送連盟 『日本民間放送年鑑2015』 コーケン出版、2015-11-20、238。
  9. 9.0 9.1 テレビ朝日グループ
  10. テレビ朝日系列局では名古屋テレビ放送も同様のキャンペーンを実施していた。
  11. 在仙局の音声多重放送開始は最後発で、隣県のANN系列の福島放送より10年遅い開始であった。
  12. 東日本放送、松竹と初タッグ 中村義洋監督メガホンで「穀田屋十三郎」を映画化 : 映画ニュース - 映画.com”. 映画.com (2015年4月6日). . 2015閲覧.
  13. <東日本放送>あすと長町へ本社移転 - 河北新報”. 河北新報 (2016年3月9日). . 2016閲覧.
  14. 株式の取得(持分法適用関連会社化)に関するお知らせ,テレビ朝日ホールディングス,2017年2月7日
  15. ミヤギテレビ開局30周年記念委員会総務広報小委員会 企画・編集 『ミヤギテレビ30年のあゆみ』 宮城テレビ放送、2000年、35頁。 
  16. 2007年11月ネット開始。ネット開始当初は1時間の放送で、TXNの系列外では唯一のネット局だった。その後、2009年4月に30分の短縮版で系列外ネットが大幅に拡大し、KHBでの放送も30分の短縮版になった。
  17. “元アナウンサー盗撮逮捕、女子高生のスカート内”. ZAKZAK (産経デジタル). (2004年12月14日). http://www.zakzak.co.jp/gei/2004_12/g2004121407.html . 2010閲覧. 
  18. 18.0 18.1 テレビ朝日アスク 入社・内定情報 2013年入社 2013年4月13日閲覧。
  19. 第36回KHBフリーマーケット
  20. KHB主催のフリーマーケットに300店-13万人以上が来場か(仙台経済新聞)
  21. KHBまつり (東日本放送)
  22. (株)東日本放送”. マイナビ2016. . 2015閲覧.
  23. 第32回松島ハーフマラソン大会
  24. 河北新報 2012年4月5日 ″スーパー西友・仙台勝山公園店が6月閉店、再開発計画の一環”より
  25. オリジナルビデオ(アニメも含む)を放送した例はチューリップテレビテレビユー福島サガテレビ独立UHF局などにも見られる。
  26. ディレクター役として、お笑いコンビTKOの木下隆行が出演している。

外部リンク