甲州市

提供: miniwiki
移動先:案内検索


ファイル:Enzan district Koshu city Aerial photograph.1976.jpg
甲州市中心部(旧塩山市)周辺の空中写真。市街地の北西に隣接した単独峰は、塩山の地名の由来となった塩ノ山である。1976年撮影の2枚を合成作成。国土交通省 国土画像情報(カラー空中写真)を基に作成。

甲州市(こうしゅうし)は、山梨県北東部に位置するである。

地理

甲府盆地東部および東南部の山岳地帯から流れ出した複数の河川によって作られた勝沼扇状地などの複合扇状地からなる。市中部は笛吹川及びその支流(日川重川等)の流域であるが、国道411号柳沢峠より北は、多摩川の源流域である。市域は南北に長く、国道411号が南北に貫く。中心市街地は市の西部にあり、市役所、代表駅であるJR中央本線塩山駅等の施設が集中している。

隣接する自治体

気候

中央高地式気候太平洋側気候を併せ持つ。 夏は暑さが厳しく、2013年(平成25年)8月10日には40.5℃を記録している。ただし、朝晩には気温が下がるので熱帯夜となる日は少ない。

  • 気温 - 最高40.5℃(2013年(平成25年)8月10日)、最低-11.3℃(1986年(昭和61年)1月6日)
  • 最大降水量 - 193ミリ(2001年(平成13年)9月10日)
  • 最大瞬間風速 - 20.8メートル(2014年(平成24年)2月16日)
  • 夏日最多日数 - 152日(2013年(平成25年))
  • 真夏日最多日数 - 86日(2010年(平成22年))
  • 酷暑日最多日数 - 33日(2010年(平成22年))
  • 熱帯夜最多日数 - 5日(1994年(平成6年))
  • 冬日最多日数 - 102日(1984年(昭和59年))
勝沼(旧東山梨郡勝沼町)の気候資料
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C (°F) 17.2(63) 23.5(74.3) 26.9(80.4) 31.9(89.4) 34.0(93.2) 38.5(101.3) 39.3(102.7) 40.5(104.9) 37.4(99.3) 33.4(92.1) 24.9(76.8) 23.0(73.4) 40.5(104.9)
平均最高気温 °C (°F) 8.2(46.8) 9.6(49.3) 13.5(56.3) 20.0(68) 24.3(75.7) 27.0(80.6) 30.5(86.9) 32.1(89.8) 27.6(81.7) 21.4(70.5) 15.9(60.6) 10.7(51.3) 20.07(68.12)
平均最低気温 °C (°F) -3.0(26.6) -1.8(28.8) 1.8(35.2) 7.3(45.1) 12.3(54.1) 16.6(61.9) 20.6(69.1) 21.5(70.7) 17.7(63.9) 11.0(51.8) 4.5(40.1) -0.7(30.7) 8.98(48.17)
最低気温記録 °C (°F) -11.3(11.7) -10.6(12.9) -6.7(19.9) -3.7(25.3) 1.6(34.9) 9.4(48.9) 13.3(55.9) 14.0(57.2) 6.7(44.1) 0.7(33.3) -3.1(26.4) -8.5(16.7) -11.3(11.7)
降水量 mm (inches) 36.0(1.417) 39.5(1.555) 72.9(2.87) 71.2(2.803) 83.5(3.287) 121.3(4.776) 123.8(4.874) 150.4(5.921) 181.7(7.154) 117.3(4.618) 52.7(2.075) 31.0(1.22) 1,081.3(42.571)
平均降水日数 (≥ 1.0 mm) 4.7 5.3 9.2 8.4 9.3 11.4 11.6 9.3 10.8 8.9 5.9 3.8 98.6
日照時間 198.7 186.7 193.7 202.6 192.4 149.7 167.5 197.3 148.5 158.1 176.0 197.0 2,168.2
出典#1: 気象庁[1]
出典#2: 気象庁[2]

歴史

2005年11月1日に塩山市および東山梨郡勝沼町大和村が合併し発足。市名は、旧市町村名を含まない公募の形をとり、「甲州市」、「武田市」、「東山梨市」、「フルーツ市」などの中から決定した。「甲州」は山梨県の旧称である「甲斐国」の別称であり、市域には甲州と名が付く産物(甲州葡萄甲州ワイン、甲州鞍馬石、甲州百目柿)が多く存在することなどから、甲州市と命名された。

一時、現在の山梨市域を含む東山梨合併構想があった。新市名公募に関し、合併協議会は現市町村名を除外した候補を公募することで合意していたが、土壇場になり、山梨市長が急遽反対に転じ、協議から離脱した。その後、旧牧丘町、旧三富村も離脱し、残った3町村にて、当初の構想にて公募を実施し、甲州市を立ち上げた。

沿革

人口

甲州市(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より

行政

ファイル:Koshushiyakusho.jpg
旧・甲州市役所(かつての塩山市役所)
  • 市長田辺篤(2005年11月27日就任、旧塩山市長時代とあわせて4期目)

発足当初の甲州市役所は旧塩山市役所に置かれていた。しかし2006年に交差点の向かい側に所在する塩山ショッピングセンター シルクが営業を終了し空店舗となったことから、この施設を市が購入して改装し、2010年7月20日に移転した。

行政機関

  • 消防
    • 東山梨消防本部
    • 塩山消防署

議会

市議会

  • 定数:18名
  • 任期:2013年(平成25年)11月27日 - 2017年(平成29年)11月26日[3]
  • 議長:中村勝彦(政和クラブ)
  • 副議長:日向正(希望の風)
会派名 議席数 議員名(◎は代表者)
政和クラブ 8 ◎夏八木盛男、岡武男、古屋久、中村勝彦、岡部紀久雄、黒川武雄、廣瀬明弘、高畑一幸
甲輝会 3 ◎平塚義、廣瀬宗勝、丸山国一
希望の風 3 ◎古屋匡三、日向正、相澤俊行
公明党 1 矢野義典
日本共産党 1 川口信子
甲州世直しやるじゃん会 1 野尻陽子
計(欠員1) 17

2014年(平成26年)12月1日、佐藤大輔市議は滞在先の笛吹市内のホテルで従業員と口論になり、部屋にあったテーブルを手で壊すという事件を起こした[4]。2015年(平成27年)2月28日、市議会は緊急の全員協議会を開き対応の検討をし、佐藤は同日、議員辞職の意向を議長に伝える。3月6日、辞職の許可が出る[5]。これにより市議会は現在、欠員1である。

県議会

  • 選挙区:甲州市選挙区
  • 定数:2名
  • 任期:2011年(平成23年)4月30日 - 2015年(平成27年)4月29日
氏名 会派名 当選回数
髙野剛 自民党・県民クラブ 5
鈴木幹夫 自由民主党・創明会 3

経済

東郡地域にあたる市域は戦後に養蚕から転換した果樹栽培や観光農園を中心とした農業が主要産業となっている。旧勝沼町は、ワイン醸造が最初に始まった地といわれ、甲州葡萄に代表される葡萄と勝沼ワインの産地として知られているが、モモサクランボ等も生産されている。旧塩山市は、モモスモモサクランボ、および干し柿が主要農産物である。

姉妹都市・提携都市

国内

国外

教育

学校教育

高等学校

中学校

小学校

  • 井尻小学校(塩山上井尻)
  • 塩山南小学校(塩山上於曽)
  • 塩山北小学校(塩山千野)
  • 奥野田小学校(塩山熊野)
  • 玉宮小学校(塩山竹森)
  • 松里小学校(塩山小屋敷)
  • 大藤小学校(塩山上粟生野)
  • 神金小学校(塩山上萩原)
  • 神金第二小学校(塩山一之瀬高橋)休校中
  • 勝沼小学校(勝沼町勝沼)
    • 深沢分校(勝沼町深沢)
  • 祝小学校(勝沼町下岩崎)
  • 東雲小学校(勝沼町休息)
  • 菱山小学校(勝沼町菱山)
  • 大和小学校(大和町初鹿野)

学校教育以外の施設

社会教育

図書館

  • 甲州市立図書館
    • 甲州市立勝沼図書館(中央館)(勝沼町下岩崎)
    • 甲州市立塩山図書館 (塩山上塩後)
    • 甲州市立大和図書館(大和町初鹿野)
    • 甲州市立塩山図書館分館(甘草屋敷子ども図書館)(塩山上於曽)

市民会館・公民館

  • 甲州市民文化会館(甲州市中央公民館)塩山上塩後
  • 塩山西公民館(塩山上塩後)
  • 塩山北公民館(塩山千野)  
  • 塩山東公民館(塩山上於曽)
  • 井尻公民館(塩山上井尻)
  • 大藤公民館(塩山中萩原)
  • 奥野田公民館(塩山熊野)
  • 神金公民館(塩山上萩原)
  • 玉宮公民館(塩山竹森)
  • 松里公民館(塩山小屋敷)
  • 勝沼市民会館(勝沼町勝沼)
  • 勝沼中央公民館(勝沼町勝沼)
  • 大和ふるさと会館(大和町初鹿野)

交通

鉄道

バス

道路

高速道路

一般国道

県道

道の駅

観光スポット・名所・旧跡

ファイル:Shiono-yama.JPG
塩ノ山(2004年12月撮影)
ファイル:Old Takano House.jpg
甘草屋敷(旧高野家住宅)
ファイル:Tsurushibina.JPG
甘草屋敷に展示された「吊るし雛」。2月から4月にかけて「ひな飾りと桃の花まつり」が開催される。
ファイル:Seiunji-2.jpg
棲雲寺本堂(市指定有形文化財 2017年10月9日撮影)

出身有名人

その他

  • 市外局番は0553で、山梨市、笛吹市の旧・一宮町および春日居町域と同一のエリア(山梨MA)である。

脚注

外部リンク