男はつらいよ 寅次郎真実一路

提供: miniwiki
移動先:案内検索
男はつらいよ 寅次郎真実一路
監督 山田洋次
脚本 山田洋次
朝間義隆
製作 島津清
中川滋弘
製作総指揮 小林俊一
出演者 渥美清
大原麗子
米倉斉加年
風見章子
津島恵子
辰巳柳太郎
音楽 山本直純
主題歌 渥美清
撮影 高羽哲夫
編集 石井巌
製作会社 松竹
配給 松竹
公開 日本の旗 1984年12月28日
上映時間 107分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
配給収入 12億7000万円[1]
前作 男はつらいよ 夜霧にむせぶ寅次郎
次作 男はつらいよ 寅次郎恋愛塾
テンプレートを表示

男はつらいよ 寅次郎真実一路』(おとこはつらいよ とらじろうしんじついちろ)は、1984年12月28日に公開された日本映画男はつらいよシリーズの34作目。

あらすじ

寅次郎の夢。日本に突如として怪獣が現れるも、撃退する術はない。タコ社長演ずる総理大臣は、かつて学会から追放された車寅次郎博士を頼るも、自らを理解しなかった社会への恨みから手を貸そうとはしない。だが車博士はついに決断する。「怪獣よ、俺が憎いのは、お前を怪物にさせた愚かな文明だ!」……

寅次郎は、東京・上野焼き鳥屋でたまたま隣り合わせた大手証券会社課長富永(米倉斉加年)の中間管理職の厳しさを聞き意気投合。翌日、富永の事務所へと訪ねた寅次郎。その後、また富永と痛飲した寅次郎は、酔っ払った富永と共に牛久沼近く(現在の茨城県つくば市森の里)の自宅まで送り届ける。

そこで寅次郎は、清楚で美しいふじ子(大原麗子)と出会う。寅次郎はふじ子から手厚いもてなしを受けた事もあって、人妻にあるにもかかわらず想いを寄せる。その数日後、寅次郎はふじ子から富永が行方不明になったことを告げられる。寅次郎は、ふじ子を伴って、富永のいるらしい彼の実家があった鹿児島県薩摩半島へと旅立った。

道中、おもしろい話を聞かせるなどして、落ち込むふじ子を励ましつつ、楽しい時を過ごす。しかし、二人の旅は切ない思いだけを残し、なんら成果の無いまま終わる。ふじ子と別れ、柴又へと戻った寅次郎は、心のどこかで富永が戻らない事を祈っている自分の卑しさに嫌気がさし、ふじ子の事は忘れて旅に出ようとする。

と、そこに、無精ひげを生やした富永が現れる。とらやは一時大騒ぎとなるが、ふじ子の幸せを願う寅次郎は、富永の手を引っ張り、タクシーで牛久沼近くの自宅へ直行。寅次郎は玄関を開け、富永が帰ってきたことふじ子に告げる。再会を果たし、喜び合う家族に背を向け、寅次郎はそのまま旅に出てしまうのであった。

エピソード

  • 冒頭の寅次郎の夢のシーンに、同じ松竹製作の宇宙大怪獣ギララが登場した。ギララの登場シーンはすべて『宇宙大怪獣ギララ』(1967年3月25日公開)より流用された。夢の中では単に「怪獣」と称され、寅次郎が夢から覚めた際に子どもがかぶっていた被りものは、東宝ゴジラであった。
  • 1996年8月9日放送の金曜ロードショーでは渥美清の訃報を受け、『金曜特別ロードショー渥美清さん追悼企画』として本作が急遽放映された。このため本来放送予定だった『スタンド・バイ・ミー』は8月23日に差し替え、23日に予定されていた『火垂るの墓』の放送は翌年に延期された。

出演

スタッフ

ロケ地

記録

受賞歴

同時上映

脚注

  1. 1.0 1.1 構文エラー: 認識できない区切り文字「[」です。
  2. 2.0 2.1 日経ビジネス』1996年9月2日号、131頁。

外部リンク

テンプレート:男はつらいよ