菅原是善

提供: miniwiki
移動先:案内検索

すがわらのこれよし

[生] 弘仁3(812)
[没] 元慶4(880).8.30. 京都

平安時代の廷臣。漢学者。清公の4男,道真の父。承和2 (835) 年文章得業生。同 12年文章博士。仁寿1 (851) 年『文選』を進講した。同3年大学頭。天安1 (857) 年『漢書』を講じた。貞観 12 (870) 年式部大輔。同 14年参議。極位は従三位。都良香,島田良臣らと『日本文徳天皇実録』 (10巻,略して『文徳実録』) を撰した。また,『東宮切韻』 (20巻) ,『銀ぼう翰律』 (10巻) ,『集韻律詩』 (10巻) ,『会分類聚』 (70巻) ,『類聚名義抄』を撰し,ほかに自作の漢詩文集 10巻がある。