鉄道局

提供: miniwiki
移動先:案内検索

鉄道局(てつどうきょく)とは、

  1. 明治時代に日本の国有鉄道事業を管轄した部局名。工部省鉄道寮が1877年に改称。1885年の工部省廃止に伴い内閣直属となった後、1890年内務省鉄道庁に改組されていったん「鉄道局」という名称は消滅する。その後、所轄が逓信省に移り、1893年に逓信省鉄道局として名称が復活したが、鉄道作業局として分離(1897年)されていた現業部門との統合で1908年に内閣鉄道院が発足して消滅した。
  2. 国有鉄道が鉄道省および運輸通信省運輸省の直営事業であった時代の地方官署の名称。
  3. 現存する国土交通省内部部局。下記にて詳述。

鉄道局(てつどうきょく)は、国土交通省の内部部局の一つ。運輸省鉄道総局からの国鉄事業分離(1949年6月1日)に伴って発足した運輸省鉄道監督局が前身で、国鉄を所管する国有鉄道部、私鉄を所管する民営鉄道部、国鉄分割民営化を担当する省内横断部局として1984年に発足した国鉄改革推進部などがあったが、1991年7月1日の省内再編で鉄道局に改称し、JRおよび私鉄を一括して所管する機構に改組。2001年1月中央省庁再編で国土交通省に継承された。

職務

鉄道関連事業を所管。運送事業、鉄道車両の登録、騒音・環境対策、動力車操縦者育成、管制体制など。

組織

  • 局長
  • 次長
  • 総務課
    • 鉄道企画室
    • 危機管理室
    • JR・国鉄清算業務監理室
    • 国際業務・車両工業企画室
    • 貨物鉄道調整官
  • 幹線鉄道課
  • 都市鉄道課
    • 都市鉄道企画官
    • 開発推進調整官
  • 財務課
    • 財務企画官
    • 地方鉄道対策企画官
  • 業務課
    • 旅客輸送サービス対策室
  • 技術企画課
    • 技術開発室
    • 技術基準管理官
  • 施設課
    • 環境対策室
    • 鉄道防災対策官
  • 安全監理官
    • 鉄道安全監査官

関連項目

外部リンク