麻布十番駅

提供: miniwiki
移動先:案内検索


麻布十番駅(あざぶじゅうばんえき)は、東京都港区麻布十番にある、東京地下鉄(東京メトロ)・東京都交通局(都営地下鉄)のである。

東京メトロの南北線と、都営地下鉄の大江戸線が乗り入れ、接続駅となっている。駅番号は南北線がN 04、大江戸線がE 22である。

歴史

駅構造

東京メトロ

島式ホーム1面2線を有する地下駅である。改札口は地下1階、ホームは地下3階にある[3]。仮称時の駅名は仮称通り決定した都営地下鉄とは異なり「麻布駅」であった。

のりば

番線 路線 行先 備考
1 N 南北線 四ツ谷赤羽岩淵浦和美園方面 赤羽岩淵駅から SR 埼玉高速鉄道線へ直通
(浦和美園方面行の列車)
2 白金高輪目黒日吉方面 目黒駅から MG 東急目黒線へ直通

白金高輪寄りのA線(赤羽岩淵方面)・B線(目黒方面)間に1編成のみ収容かつ両線から入線可能な留置線があり、夜間の留置に使用されている。

2006年9月25日のダイヤ改正より、平日朝ラッシュ時に1往復設定されている浦和美園からの当駅終着列車(のちに王子神谷発の1本を増便)が折り返しのために使用している。通常南北線列車の折り返しに使用している白金高輪駅構内白金台寄りの引き上げ線は、この時間帯はすべて都営三田線の列車が使用しており空きがなく、折り返すことができないからである。また、埼玉スタジアム2002でサッカーの試合が開催される際に運転される当駅始発・終着の臨時列車市ケ谷方面の留置線や車両基地に出入りするための折り返し用、および本来目黒で滞泊している東急車の1本が大晦日から元旦の南北線での終夜運転実施時には同駅でそれができないことから、臨時に留置する場所(年1回のみ。目黒 - 麻布十番間は往復とも回送)としても使われる。

駅改札周辺設備

売店 (METRO'S) は改札外に1店舗ある[3][4]待合室はないが、改札を入り右側に駅事務室があり、[3]その入口に「ふれあいコーナー」と称する多目的スペースが設置されていた(現在は設備は撤去され、スペースのみが残っている)。トイレは改札を入り左側(赤羽岩淵側)にある[3]

改札外には新生銀行ATMが設置されている[3][4]

エレベーターは、地上 - 地下1階間の改札外に2基(うち六本木一丁目寄りは都営大江戸線と共用)[3][5]、地下1階 - 地下3階間の改札内に1基設置されている[3]エスカレーターは、改札外が地上各出口 - 地下1階間に、改札内が地下1階 - 地下3階間に4基設置されている[3]

自動券売機の隣にコインロッカーが設置されている[3]

東京都交通局

島式ホーム1面2線を有する地下駅である。改札は地下4階、ホームは地下6階にある[5]

のりば

番線 路線 行先
1 E 都営大江戸線 大門門前仲町両国方面
2 六本木新宿都庁前方面

駅改札周辺設備

売店は改札外に1店舗ある[5]。待合室はない。トイレは改札外にある[5]

エレベーターは、地上 - 地下1階間[注 1]と地下1階 - 地下4階間の改札外、地下4階 - 地下6階間の改札内に各1基設置されている[5]。エスカレーターは、改札外が地上各出口 - 地下4階間に、改札内が地下4階 - 地下6階間・地下4階 - 地下5階間・地下5階 - 地下6階間に設置されている[5]

7番出入口の反対側に、地下駐車場(麻布十番公共駐車場)を経由して地上に出ることが可能な通路が設置されている。

災害時に備え、食料品や毛布などを保管する非常用備蓄倉庫が設置されている。

利用状況

  • 東京メトロ - 2017年度の1日平均乗降人員49,467人である[利用客数 1]
    東京メトロ全130駅中80位。
  • 都営地下鉄 - 2017年度の1日平均乗降人員は38,261人乗車人員:19,283人、降車人員:18,978人)である[利用客数 2]
    開業当初の乗車人員の見込みは、20,000人であった。

開業以来の1日平均乗降人員は下表の通り。

年度別1日平均乗降人員[* 1]
年度 営団 / 東京メトロ 都営地下鉄
1日平均
乗降人員
増加率 1日平均
乗降人員
増加率
2003年(平成15年) 33,911 9.0% 29,082 13.4%
2004年(平成16年) 35,601 5.0% 29,171 0.3%
2005年(平成17年) 36,784 3.3% 30,097 3.2%
2006年(平成18年) 38,174 3.8% 31,517 4.7%
2007年(平成19年) 40,131 5.1% 33,423 6.0%
2008年(平成20年) 40,898 1.9% 33,514 0.3%
2009年(平成21年) 41,557 1.6% 33,661 0.4%
2010年(平成22年) 41,717 0.4% 33,927 0.8%
2011年(平成23年) 41,257 −1.1% 32,868 −3.1%
2012年(平成24年) 42,971 4.2% 34,076 3.7%
2013年(平成25年) 44,831 4.3% 35,291 3.6%
2014年(平成26年) 45,928 2.4% 36,323 2.9%
2015年(平成27年) 46,586 1.4% 36,970 1.8%
2016年(平成28年) 47,376 1.7% 37,695 2.0%
2017年(平成29年) 49,467 4.4% 38,261 1.5%

開業以来の1日平均乗車人員は下表の通り。

年度別1日平均乗車人員[* 2][* 3]
年度 営団 /
東京メトロ
都営地下鉄 出典
2000年(平成12年) 12,930 9,909 [東京都統計 1]
2001年(平成13年) 14,827 11,915 [東京都統計 2]
2002年(平成14年) 15,729 13,260 [東京都統計 3]
2003年(平成15年) 17,224 14,880 [東京都統計 4]
2004年(平成16年) 17,827 14,860 [東京都統計 5]
2005年(平成17年) 18,496 15,233 [東京都統計 6]
2006年(平成18年) 19,288 15,945 [東京都統計 7]
2007年(平成19年) 20,322 16,839 [東京都統計 8]
2008年(平成20年) 20,575 16,910 [東京都統計 9]
2009年(平成21年) 20,948 17,002 [東京都統計 10]
2010年(平成22年) 21,016 17,104 [東京都統計 11]
2011年(平成23年) 20,751 16,601 [東京都統計 12]
2012年(平成24年) 21,489 17,216 [東京都統計 13]
2013年(平成25年) 22,466 17,854 [東京都統計 14]
2014年(平成26年) 22,994 18,308 [東京都統計 15]
2015年(平成27年) 23,389 18,624 [東京都統計 16]
2016年(平成28年) 23,732 19,008 [東京都統計 17]
2017年(平成29年) 19,283

駅周辺

バス路線

最寄りの停留所は、環状3号線都道415号線の交差点と3 - 5番出入口付近にある麻布十番駅(一の橋)、7番出入口付近にある麻布十番麻布十番公共駐車場前、1番出入口付近にある麻布十番二丁目である。以下の路線が乗り入れ、東京都交通局とフジエクスプレスにより運行されている。

麻布十番駅

麻布十番

  • ちぃばす(フジエクスプレス)
    • 田町ルート:六本木ヒルズ行
    • 麻布西ルート:六本木けやき坂方面

麻布十番公共駐車場前

  • ちぃばす(フジエクスプレス)

麻布十番二丁目

  • ちぃばす(フジエクスプレス)
    • 麻布西ルート:六本木けやき坂方面

隣の駅

Tokyo Metro logo.svg 東京地下鉄
N 南北線
白金高輪駅 (N 03) - 麻布十番駅 (N 04) - 六本木一丁目駅 (N 05)
PrefSymbol-Tokyo.svg 東京都交通局
E 都営大江戸線
赤羽橋駅 (E 21) - 麻布十番駅 (E 22) - 六本木駅 (E 23)

脚注

注釈

  1. 南北線と共用。このエレベーターは出口直結のビル「ジュールA」に直通する。

本文中の出典

  1. 引用エラー: 無効な <ref> タグです。 「交通20000209」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません
  2. “平成12年12月12日 地下鉄大江戸線全線開業!”. 江東区報 (江東区): p. 1. (2000年12月1日号) 
  3. 3.0 3.1 3.2 3.3 3.4 3.5 3.6 3.7 3.8 麻布十番駅 構内図 - 東京地下鉄
  4. 4.0 4.1 麻布十番駅のお店・施設 - 東京地下鉄
  5. 5.0 5.1 5.2 5.3 5.4 5.5 麻布十番駅 駅の立体図 - 東京都交通局

利用状況の出典

地下鉄の1日平均利用客数
  1. 各駅の乗降人員ランキング - 東京メトロ
  2. 各駅乗降人員一覧 - 東京都交通局
地下鉄の統計データ
東京都統計年鑑

関連項目

外部リンク

テンプレート:東京メトロ南北線