銭洲海嶺

提供: miniwiki
2017/8/21/ (月) 17:04時点におけるja>North landによる版 (これはもはや…)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

銭洲海嶺(ぜにすかいれい)とは、伊豆諸島新島式根島神津島周辺から南西方向へ連なる海底の高まり(広義の海嶺)である。この海嶺の北西側は石廊海底谷および南海トラフと接している。南東側斜面には海嶺と平行に、複数の逆断層が発達している[1]。また、石廊崎の南方およそ70kmの地点では海嶺の一部が海面上に突き出しており、銭洲と呼ばれている。

脚注

テンプレート:Pref-substub