よさこい鳴子踊り

提供: miniwiki
2016/10/30/ (日) 07:00時点におけるja>Zazanasawaによる版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

よさこい鳴子踊り(よさこいなるこおどり)

  1. 武政英策が作詞作曲したよさこい祭りの楽曲。都はるみが歌ったバージョンが有名。
  2. よさこい祭りで踊られる踊り。

概要

1954年に第1回よさこい祭り高知市で開催することになったとき、高知商工会議所の作業グループ(後のよさこい祭振興会)が花柳、若柳、藤間、坂東、山村の日舞五流派に依頼して振りつけた舞踊。現在ではこのオリジナルのよさこい鳴子踊りを正調(せいちょう)と呼ぶ。

関連項目