「アール (単位)」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(1版 をインポートしました)
 
17行目: 17行目:
 
| 語源 = [[ラテン語]] area(面積)
 
| 語源 = [[ラテン語]] area(面積)
 
}}
 
}}
'''アール'''(are<ref>{{IPA-fr|aʁ}}</ref><ref><small>[[イギリス英語]]発音:</small>{{IPA-en|eə(r)|}}、{{IPA-en|ɑː(r)|}}</ref><ref><small>[[アメリカ英語]]発音:</small>{{IPA-en|er|}}、{{IPA-en|ɑːr|}}</ref>、記号:a)は、[[面積]]の非[[SI単位]]である。
+
'''アール'''(are<ref>{{IPA-fr|aʁ}}</ref><ref><small>[[イギリス英語]]発音:</small>{{IPA-en|eə(r)|}}、{{IPA-en|ɑː(r)|}}</ref><ref><small>[[アメリカ英語]]発音:</small>{{IPA-en|er|}}、{{IPA-en|ɑːr|}}</ref>、記号:a)
 
 
== 概要 ==
 
アールは、1879年の[[国際度量衡総会]]において、1辺が 10 [[メートル]](1[[デカメートル]])の[[正方形]]の面積と定義された。すなわち、1 a は 100 m<sup>2</sup>([[平方メートル]])と定義される。このアール (a) のかつての派生単位として、[[SI接頭辞|接頭辞]] h([[ヘクト]])によりアールの100倍の面積を意味する[[ヘクタール]] (ha) (= 10<sup>4</sup> m<sup>2</sup>) がある。
 
 
 
漢字表記は、「安」、「亜」、「阿」などがある。
 
 
 
== 使用状況 ==
 
歴史的にはアールは、[[ヘクタール]]とともに[[メートル法]]の面積の単位として制定されたものである。しかし、今日の[[国際単位系]] (SI) においては、[[平方メートル]] (m<sup>2</sup>) 及び[[SI接頭辞|接頭辞]]によるその派生単位[[平方キロメートル]] (km<sup>2</sup>) が正規の単位である。 そして、[[ヘクタール]] (ha) は「SI単位と併用される非SI単位」として、時間の[[分]]・[[時]]・[[日]]や[[リットル]]、[[トン]]などと共に、使用が許容されているが<ref>{{PDFlink|[https://www.nmij.jp/library/units/si/R8/SI8J.pdf 国際文書第8版 (2006) 国際単位系 (SI) 日本語版]}}([[産業技術総合研究所]] 計量標準総合センター訳・監修) p. 36 「表6 SI単位と併用される非SI単位」</ref>、アール (a) は使用することすらできない単位である。
 
 
 
しかしながら、[[国際単位系]]で推奨されている[[平方メートル]]とその倍量単位[[平方キロメートル]]との間には100万倍もの開きがあるので、この2つだけで面積を表そうとすると実務上大変不都合である。また、アール・ヘクタールは、平方メートルの100倍がアール、アールの100倍がヘクタール、ヘクタールの100倍が平方キロメートルであり、[[平方メートル]]と[[平方キロメートル]]との間をうまく埋める関係になっている。
 
 
 
日本の[[計量法]]においては、国際単位系における扱いとは異なり、アールを「土地の面積の計量」に限定して使用することができることになっている<ref>[http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=1&H_NAME=%8c%76%97%ca%92%50%88%ca%97%df&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=H04SE357&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1 計量単位令]([[総務省]]e-Gov) 別表第6 項番7前段</ref>。これはアールがもともと使われていた[[尺貫法]]による[[畝 (単位)|畝]]とほぼ等しい面積の単位であるため(1畝 = 約 0.99173554 a)、実務上好都合であるという事情もある。
 
 
 
== 符号位置 ==
 
{| class="wikitable" style="text-align:center;"
 
!記号!![[Unicode]]!![[JIS X 0213]]!![[文字参照]]!!名称
 
{{CharCode|13059|3303|1-13-38|全角アール}}
 
|}
 
 
 
== 脚注 ==
 
{{脚注ヘルプ}}
 
{{Reflist}}
 
<!--
 
== 参考文献 ==
 
-->
 
== 関連項目 ==
 
{{Wiktionary|アール}}
 
* [[単位の換算一覧]]
 
* [[面積の比較]]
 
 
 
{{面積の単位}}
 
  
 +
農地,山林など大きい面積を表す単位。記号は a。1aは辺の長さが 10mの正方形の面積で,1a=100m<sup>2</sup>。ヘクタール(ha)も多く用いられる。1ha=100a。単位名はラテン語のアーレア area(空き地)に由来する。
 +
 +
{{テンプレート:20180815sk}}
 
{{DEFAULTSORT:あある}}
 
{{DEFAULTSORT:あある}}
 
[[Category:面積の単位]]
 
[[Category:面積の単位]]
 
[[Category:メートル法]]
 
[[Category:メートル法]]
 
[[en:Hectare#Are]]
 

2018/10/14/ (日) 01:27時点における最新版

アール
are
are
記号 a
メートル法(非SI単位)
面積
SI 100 m2
定義 1辺が10mの正方形の面積
語源 ラテン語 area(面積)
テンプレートを表示

アール(are[1][2][3]、記号:a)

農地,山林など大きい面積を表す単位。記号は a。1aは辺の長さが 10mの正方形の面積で,1a=100m2。ヘクタール(ha)も多く用いられる。1ha=100a。単位名はラテン語のアーレア area(空き地)に由来する。



楽天市場検索:


  1. フランス語発音: [aʁ]
  2. イギリス英語発音:[eə(r)][ɑː(r)]
  3. アメリカ英語発音:[er][ɑːr]