「三瀬峠」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(1版 をインポートしました)
 
1行目: 1行目:
{{Infobox 峠
+
'''三瀬峠'''(みつせとうげ)
|名称 = 三瀬峠
 
|画像 = [[ファイル:Mitsuse Touge.jpg|300px|濃霧に覆われた三瀬峠]]
 
|画像キャプション = 国道263号三瀬峠
 
|標高 = 581
 
|緯度度 = 33 |緯度分 = 28 |緯度秒 = 28
 
|経度度 = 130 |経度分 = 16 |経度秒 = 54
 
|所在地 = [[福岡県]][[福岡市]][[早良区]]・[[佐賀県]][[佐賀市]]
 
|山系 = [[脊振山地]]
 
|交通路 = [[ファイル:Japanese National Route Sign 0263.svg|24px]][[国道263号]]<br />[[ファイル:Japanese National Route Sign 0263.svg|24px]][[国道263号]][[三瀬トンネル有料道路]](三瀬トンネル)
 
}}
 
{{Ja Route Sign|263|align=left}}
 
[[ファイル:Snow-covered peak of Mitsuse Touge.jpg|thumb|right|280px|雪の積もった三瀬峠]]
 
[[ファイル:Mitsuse Touge from Fukuoka.jpg|thumb|right|280px|福岡側から三瀬峠へ至る道]]
 
'''三瀬峠'''(みつせとうげ)は、[[福岡県]][[福岡市]][[早良区]]と[[佐賀県]][[佐賀市]]との境にある[[峠]]。
 
福岡市と佐賀市を最短ルートで結ぶ主要幹線道路[[国道263号]]の一部である。標高581m。
 
  
== 概要 ==
+
[[福岡市]]西部の[[早良区]]と[[佐賀市]]の境にある峠。標高 583m。[[脊振山地]]の中部にあり,国道 263号線が越え,その東側を有料道路の三瀬トンネルが通じる。北の福岡市側は急傾斜の断層崖をなし道路は曲折してふもとに曲渕ダムがある。南の佐賀市側は起伏のゆるやかな高原で,北山ダムなどがある。峠一帯は福岡県,佐賀県両県の県立自然公園となっている([[脊振雷山県立自然公園]] , [[脊振北山県立自然公園]] ) 。
[[脊振山地]]に属する峠で、[[井出孫六]]の随筆『[[日本百名峠]]』でも紹介されている。峠の頂上では脊振山地の尾根沿いに続く[[九州自然歩道]]と交差している。
 
  
車線こそ2車線であるが、急カーブが連続する区間であるため、通行には細心の注意が必要である。冬場の[[積雪]]・[[路面凍結]]による[[交通規制]]や急カーブ・急勾配を解消するため、[[1986年]]に[[三瀬トンネル有料道路]]が建設された。また、[[2008年]]には九州最大規模という直径約200mの[[ループ線|ループ橋]]が開通した。
+
{{テンプレート:20180815sk}}
 
 
峠北部に位置する福岡市[[西区 (福岡市)|西区]][[周船寺村|周船寺]]を起点とした場合、途中で[[糸島峠]](標高333m)を挟み、水平距離起算で16.0kmの地点にあたり、平均斜度は3.6%、標高差は574m。福岡市早良区内野から起算すると水平距離にして9.1kmの地点にあたり、平均斜度は5.4%、標高差は490mである。峠南部の三瀬トンネルとの分岐点から起算すると、水平距離にして2.2kmの地点にあたり、平均斜度は7.1%、標高差は158mである。
 
 
 
== 歴史 ==
 
[[1874年]]に起こった[[佐賀の乱]]において、[[朝倉尚武]]率いる佐賀軍と[[山田顕義]]率いる政府の鎮圧隊が相対した。朝倉尚武は寡兵ながらも勇戦し、寄せ手の山田顕義に「ここの佐賀兵を指揮しているのは、おそらく朝倉尚武に違いない」と言わしめた。
 
 
 
== 関連項目 ==
 
*[[日本の峠一覧]]
 
*[[脊振山地]]
 
*[[三瀬トンネル有料道路]]
 
*[[悪人 (小説)]] [[吉田修一]]作の[[小説]]。三瀬峠が[[殺人]]事件の舞台となる。
 
 
 
{{japan-geo-stub}}
 
 
{{デフォルトソート:みつせとうけ}}
 
{{デフォルトソート:みつせとうけ}}
 
[[Category:早良区の交通]]
 
[[Category:早良区の交通]]

2019/4/27/ (土) 22:47時点における最新版

三瀬峠(みつせとうげ)

福岡市西部の早良区佐賀市の境にある峠。標高 583m。脊振山地の中部にあり,国道 263号線が越え,その東側を有料道路の三瀬トンネルが通じる。北の福岡市側は急傾斜の断層崖をなし道路は曲折してふもとに曲渕ダムがある。南の佐賀市側は起伏のゆるやかな高原で,北山ダムなどがある。峠一帯は福岡県,佐賀県両県の県立自然公園となっている(脊振雷山県立自然公園 , 脊振北山県立自然公園 ) 。



楽天市場検索: