中性岩

提供: miniwiki
2017/9/24/ (日) 20:02時点におけるja>InternetArchiveBotによる版 (0個の出典を修正し、1個にリンク切れのタグを追加しました。 #IABot (v1.5.3))
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

中性岩(ちゅうせいがん、: intermediate rock[1])とは、SiO2含有量(重量%)が52-66%の岩石。この「中性」という語は、化学で用いられるのとは意味が異なる。

苦鉄質鉱物(マフィック鉱物)と珪長質鉱物(フェルシック鉱物)の量比から定義された中間質岩とほぼ同じ意味で用いられることも多いが、定義が異なる。

主な中性岩

脚注

  1. 文部省編 『学術用語集 地学編』 日本学術振興会、1984年。ISBN 4-8181-8401-2。

参考文献

  • 都城秋穂久城育夫 『岩石学II - 岩石の性質と分類』 共立出版〈共立全書〉、1975年、6-8・70-74頁。ISBN 4-320-00205-9。
  • 黒田吉益諏訪兼位 『偏光顕微鏡と岩石鉱物 第2版』 共立出版、1983年、230-232・245-251頁。ISBN 4-320-04578-5。
  • 山崎貞治 『はじめて出会う岩石学 : 火成岩岩石学への招待』 共立出版、1990年、85。ISBN 4-320-04623-4。

関連項目

外部リンク


テンプレート:Earth-sci-stub