「内海」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
 
2行目: 2行目:
 
'''内海'''(ないかい)
 
'''内海'''(ないかい)
  
完全に陸地に囲まれている閉鎖内海と,2つ以上の狭い入口 (海峡) によって外洋と連結している内海とがある。2ヵ国以上に囲まれる場合,配分の問題が生じるため国連海洋法条約 123条では国際協力を規定している。一国の領土内にある内海の場合には,湾の規定である
+
完全に陸地に囲まれている閉鎖内海と,2つ以上の狭い入口 (海峡) によって外洋と連結している内海とがある。2ヵ国以上に囲まれる場合,配分の問題が生じるため国連海洋法条約 123条では国際協力を規定している。一国の領土内にある内海の場合には,湾の規定である24カイリ規則を準用し,これを越えない場合には沿岸国の[[内水]]とされる。 1974,76年に出された,テキサダ号事件の判決は,瀬戸内海を内水と認めている。
24カイリ規則を準用し,これを越えない場合には沿岸国の[[内水]]とされる。 1974,76年に出された,テキサダ号事件の判決は,瀬戸内海を内水と認めている。
 
  
 
{{デフォルトソート:ないかい}}
 
{{デフォルトソート:ないかい}}
 
[[Category:海]]
 
[[Category:海]]

2019/4/24/ (水) 12:45時点における最新版

内海(ないかい)

完全に陸地に囲まれている閉鎖内海と,2つ以上の狭い入口 (海峡) によって外洋と連結している内海とがある。2ヵ国以上に囲まれる場合,配分の問題が生じるため国連海洋法条約 123条では国際協力を規定している。一国の領土内にある内海の場合には,湾の規定である24カイリ規則を準用し,これを越えない場合には沿岸国の内水とされる。 1974,76年に出された,テキサダ号事件の判決は,瀬戸内海を内水と認めている。