前九年の役

提供: miniwiki
2019/4/26/ (金) 09:56時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (内容を「 '''前九年の役'''(ぜんくねんのえき) 平安時代後期に起った源頼義,義家による陸奥の俘囚安倍氏討伐戦。当時陸...」で置換)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

前九年の役(ぜんくねんのえき)

平安時代後期に起った源頼義,義家による陸奥の俘囚安倍氏討伐戦。当時陸奥6郡を支配し勢力のあった安倍頼良 (頼時) が,国府に貢賦を納めず,徭役もつとめないので,太守藤原登任 (なりとう) ,秋田城介平繁成らはこれを討伐しようと攻めたが失敗したため,朝廷では永承6 (1051) 年源頼義を陸奥守に任じてこれを追討させた。頼良は一時帰服したが,頼義の守任期終了まぎわの天喜4 (56) 年反乱を起し,頼義側の宿営を襲撃して衣川に拠った。頼義は重任して安倍氏征伐にあたり,翌年頼良を敗死させたが,頼良の子貞任 (さだとう) を中心にした安倍氏の結束は堅く,頼義らの苦戦は続いた。しかし出羽の俘囚清原光頼,武則らの応援を得て,康平5 (62) 年ようやく貞任を倒してこの乱を鎮定した。同7年貞任の弟宗任らは伊予に流された。



楽天市場検索: