「国道158号」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(1版 をインポートしました)
 
1行目: 1行目:
{{出典の明記|date=2012年10月|ソートキー=道国158}}<!--記述に対して出典が示されていません。信頼できる情報源から出典に基づく記述にしてください。-->
+
 
 
{{Infobox road
 
{{Infobox road
 
|種別・系統            = [[一般国道]]
 
|種別・系統            = [[一般国道]]
13行目: 13行目:
 
|接続する主な道路      = <!-- 国道のみを最大7路線を基準に記述 -->[[ファイル:Japanese National Route Sign 0008.svg|24px]][[国道8号]]<br />[[ファイル:Japanese National Route Sign 0157.svg|24px]][[国道157号]]<br />[[ファイル:Japanese National Route Sign 0156.svg|24px]][[国道156号]]<br />[[ファイル:Japanese National Route Sign 0041.svg|24px]][[国道41号]]<br />[[ファイル:Japanese National Route Sign 0019.svg|24px]][[国道19号]]<br />[[ファイル:Japanese National Route Sign 0143.svg|24px]][[国道143号]]
 
|接続する主な道路      = <!-- 国道のみを最大7路線を基準に記述 -->[[ファイル:Japanese National Route Sign 0008.svg|24px]][[国道8号]]<br />[[ファイル:Japanese National Route Sign 0157.svg|24px]][[国道157号]]<br />[[ファイル:Japanese National Route Sign 0156.svg|24px]][[国道156号]]<br />[[ファイル:Japanese National Route Sign 0041.svg|24px]][[国道41号]]<br />[[ファイル:Japanese National Route Sign 0019.svg|24px]][[国道19号]]<br />[[ファイル:Japanese National Route Sign 0143.svg|24px]][[国道143号]]
 
}}
 
}}
[[ファイル:Hakariishi Station and Route 158, jp 200507.jpg|thumb|[[福井県]][[福井市]]、国道158号と[[計石駅]]]]
+
 
[[ファイル:R158 (former section of Abou pass).JPG|thumb|[[岐阜県|岐阜]][[長野県|長野]]県境、[[安房峠]]旧区間(現在は[[安房峠道路]]がバイパスとして機能している)]]
+
'''国道158号'''(こくどう158ごう)
[[ファイル:Nagawadodam-0A3N80pbxFs6g.JPG|thumb|長野県[[松本市]]、[[奈川渡ダム]]上を走る国道158号]]
+
 
[[ファイル:国道158号 長野県松本市安曇 Tx-re.jpg|thumb|松本市安曇付近]]
+
[[福井県]][[福井市]]から[[岐阜県]][[高山市]]を経由して[[長野県]][[松本市]]に至る[[一般国道]]
[[ファイル:R158 in Azumi.JPG|thumb|松本市安曇における国道158号とオーバーハングした歩道]]
 
'''国道158号'''(こくどう158ごう)は、[[福井県]][[福井市]]から[[岐阜県]][[高山市]]を経由して[[長野県]][[松本市]]に至る[[一般国道]]である。
 
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
26行目: 24行目:
  
 
2015年現在、国道158号に並走(福井県内の一部は[[国道416号]]等と並走)する形で[[中部縦貫自動車道]]が整備中で、油坂峠と安房峠のトンネルは先行して建設され、すでに供用されている。
 
2015年現在、国道158号に並走(福井県内の一部は[[国道416号]]等と並走)する形で[[中部縦貫自動車道]]が整備中で、油坂峠と安房峠のトンネルは先行して建設され、すでに供用されている。
 
=== 路線データ ===
 
一般国道の路線を指定する政令<ref>{{Cite web|url=http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S40/S40SE058.html|title=一般国道の路線を指定する政令(昭和40年3月29日政令第58号)|work=法令データ提供システム|publisher=[[総務省]][[行政管理局]]|accessdate=2012-10-17}}</ref><ref group="注釈">一般国道の路線を指定する政令の最終改正日である2017年7月5日の政令(平成29年7月5日政令第182号)に基づく表記。</ref>に基づく起終点および経過地は次のとおり。
 
* 起点 : [[福井市]](西方交差点=[[国道8号]]交点)
 
* 終点 : [[松本市]](渚1丁目交差点=[[国道19号]]交点、[[国道143号]]起点、[[国道403号]]終点)
 
* 重要な経過地 : [[福井県]][[足羽郡]][[美山町 (福井県)|美山町]]<ref group="注釈">2006年2月1日に[[福井市]]へ編入。</ref>、同県[[吉田郡]][[松岡町 (福井県)|松岡町]]<ref group="注釈" name="eiheizi">2006年2月13日に吉田郡永平寺町ほか1町1村が合併して吉田郡[[永平寺町]]発足。</ref>、同郡[[永平寺町]]、[[勝山市]](鹿谷町)、[[大野市]]、[[岐阜県]][[郡上郡]][[白鳥町 (岐阜県)|白鳥町]]<ref group="注釈" name="gujo">2004年3月1日に2町4村が合併して[[郡上市]]発足。</ref>、同県[[大野郡]][[荘川村]]<ref group="注釈" name="takayama">2005年2月1日に[[高山市]]ほか2町7村が合併して高山市発足。</ref>、[[高山市]]、同県[[吉城郡]][[上宝村]]<ref group="注釈" name="takayama" />
 
* [[延長 (日本の道路)#総延長|総延長]] : 325.2 [[キロメートル|km]]<small>(福井県 117.2 km、長野県 54.2 km、岐阜県 153.8 km)</small><ref name="encho">{{Cite web|format=PDF|url=http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-data/tokei-nen/2016/pdf/d_genkyou26.pdf|title=表26 一般国道の路線別、都道府県別道路現況|page=8|work=道路統計年報2016|publisher=[[国土交通省]][[道路局]]|accessdate=2017-05-07}}</ref><ref group="注釈" name="encho">2015年4月1日現在</ref>
 
* [[延長 (日本の道路)#重用延長|重用延長]] : 29.4 km<small>(福井県 0.0 km、長野県 - km、岐阜県 29.3 km)</small><ref name="encho" /><ref group="注釈" name="encho" />
 
* [[延長 (日本の道路)#未供用延長|未供用延長]] : 0.9 km<small>(福井県 0.9 km、長野県 - km、岐阜県 - km)</small><ref name="encho" /><ref group="注釈" name="encho" />
 
* [[延長 (日本の道路)#実延長|実延長]] : 294.9 km<small>(福井県 116.2 km、長野県 54.2 km、岐阜県 124.5 km)</small><ref name="encho" /><ref group="注釈" name="encho" />
 
** 現道 : 254.0 km<small>(福井県 77.9 km、長野県 51.6 km、岐阜県 124.5 km)</small><ref name="encho" /><ref group="注釈" name="encho" />
 
** 旧道 : 4.8 km<small>(福井県 2.2 km、長野県 2.6 km、岐阜県 - km)</small><ref name="encho" /><ref group="注釈" name="encho" />
 
** 新道 : 36.1 km<small>(福井県 36.1 km、長野県 - km、岐阜県 - km)</small><ref name="encho" /><ref group="注釈" name="encho" />
 
* [[指定区間]]<ref>{{Cite web|url=http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S33/S33SE164.html|title=一般国道の指定区間を指定する政令(昭和33年6月2日政令第164号)|work=法令データ提供システム|publisher=[[総務省]][[行政管理局]]|accessdate=2012-10-17}}</ref>
 
** 福井市重立町30字上沖田26番5 - 大野市横枕2字大水口6番1([[福井北ジャンクション・インターチェンジ|福井北JCT・IC]] - [[大野インターチェンジ (福井県)|大野IC]])
 
** 大野市東市布21字鮭ケ洞1番1 - 郡上市白鳥町為真字小向イ1914番1([[油坂峠料金所]]跡附近 - [[白鳥インターチェンジ|白鳥IC]])
 
*: ※大野市東市布21字鮭ケ洞1番1 -(経由地省略)- 郡上市白鳥町向小駄良字下モ巾65番2([[油坂峠]] - 向小駄良南交差点の現道)を除く。
 
** 郡上市白鳥町向小駄良字下モ巾65番2 - 同市白鳥町向小駄良字内田775番2(向小駄良南交差点 - 向小駄良交差点、国道156号重複区間)
 
** 高山市清見町夏厩字西ヶ洞1177番3 - 同市上切町902番1([[飛騨清見インターチェンジ|飛騨清見IC]] - [[高山インターチェンジ (岐阜県)|高山IC]])
 
*: ※高山市清見町夏厩字クゴタ1150番1 -(経由地省略)- 同市清見町牧ヶ洞字中島2138番1(飛騨清見IC - [[高山西インターチェンジ|高山西IC]]交点の現道)を除く。
 
 
== 歴史 ==
 
'''[[中部縦貫自動車道]]'''については当該記事を参照。
 
 
道路法(昭和27年法律第180号)に基づく[[二級国道]]として初回指定された路線のひとつである。国道指定当初は、福井県[[大野郡 (福井県)|大野郡]]大野町<ref group="注釈">1954年7月1日に大野郡大野町ほか1町6村が合併して[[大野市]]発足。</ref>から岐阜県郡上郡白鳥町<ref group="注釈" name="gujo" />まで二級国道157号金沢岐阜線(後の一般[[国道157号]])と重用区間として指定されていた<ref name="seirei.1953-96">{{Wikisource-inline|二級国道の路線を指定する政令 (昭和二十八年)|二級国道の路線を指定する政令(昭和28年5月18日政令第96号)}}</ref>が、[[1975年]](昭和50年)に国道157号の経路が変更され<ref>{{Cite web|url=http://www.houko.com/00/02/S49/364.HTM|title=一般国道の路線を指定する政令の一部を改正する政令|publisher=法庫|accessdate=2013-01-15}}</ref>、大野市で交差する路線になった。
 
 
=== 年表 ===
 
* [[1953年]]([[昭和]]28年)[[5月18日]]
 
*: [[二級国道]]158号福井松本線(福井市 - 松本市)として指定施行<ref name="seirei.1953-96" />。
 
* [[1965年]](昭和40年)[[4月1日]]
 
*: 道路法改正により一級・二級区分が廃止されて一般国道158号として指定施行<ref>一般国道の路線を指定する政令(昭和40年3月29日政令第58号)</ref>。
 
 
== 路線状況 ==
 
=== バイパス ===
 
* 奈良瀬 - 境寺バイパス(福井県)
 
* 境寺 - 計石バイパス(福井県)
 
* [[中部縦貫自動車道]](福井県 - 長野県)
 
** [[永平寺大野道路]](福井県)
 
** [[大野油坂道路]](福井県)
 
** [[油坂峠道路]](福井県 - 岐阜県)
 
** [[高山清見道路]](岐阜県)
 
** [[安房峠道路]](岐阜県 - 長野県)
 
** [[松本波田道路]](長野県)
 
* うすゆき橋バイパス(長野県)
 
 
=== 有料道路 ===
 
* [[安房峠道路]](岐阜県 - 長野県)
 
 
=== 別名 ===
 
* 美濃街道(郡上市、美濃市)
 
* 大野街道(福井市、大野市)
 
* 越前街道(福井市、大野市)
 
* 飛騨街道
 
* 白川街道
 
* 野麦街道
 
* [[木曽街道]]
 
* 越美さくら街道(郡上市)
 
* コスモス街道(高山市)
 
* 安房シラカバ街道(高山市)
 
* 飛騨やまびこ街道(高山市)
 
 
===高山市内の通称名===
 
*八軒町通り
 
*国分寺通り
 
*安川通り
 
 
=== 重複区間 ===
 
* [[国道364号]]:福井県福井市(高田交差点) - 福井県大野市(明治交差点)
 
* [[国道156号]]:岐阜県郡上市白鳥町向小駄良 - 岐阜県高山市荘川町牧戸(牧戸交差点)
 
* [[国道157号]]:福井県大野市
 
* [[国道472号]]:岐阜県高山市荘川町三尾河 - 岐阜県高山市上岡本町(上岡本町交差点)
 
 
=== 道の駅 ===
 
* [[道の駅九頭竜|九頭竜]](福井県大野市)
 
* [[道の駅白鳥|白鳥]](岐阜県郡上市)
 
* [[道の駅大日岳|大日岳]](岐阜県郡上市)
 
* [[道の駅桜の郷 荘川|桜の郷 荘川]](岐阜県高山市)
 
* [[道の駅ななもり清見|ななもり清見]](岐阜県高山市)
 
* [[道の駅風穴の里|風穴の里]](長野県松本市)
 
 
=== 交通量 ===
 
2005年度(平成17年度道路交通センサスより)<br />平日24時間交通量(台)
 
* 大野市犬山:11,555
 
* 大野市東市布:1,772
 
* 高山市朝日町:10,010
 
* 高山市丹生川町久手349:5,094
 
* 高山市奥飛騨平湯85-10:1,537
 
* 松本市中の湯:2,461
 
 
== 地理 ==
 
=== 通過する自治体 ===
 
* [[福井県]]
 
*: [[福井市]] - [[大野市]]
 
* [[岐阜県]]
 
*: [[郡上市]] - [[高山市]]
 
* [[長野県]]
 
*: [[松本市]]
 
 
=== 交差する道路 ===
 
'''[[中部縦貫自動車道]]'''については当該記事を参照。
 
<div class="NavFrame">
 
<div class="NavHead">交差する道路</div>
 
<div class="NavContent" style="text-align: left">
 
'''福井県福井市'''
 
* '''[[国道8号]]'''(側道)・[[福井県道・石川県道5号福井加賀線|福井県道5号福井加賀線]]:西方交差点
 
* [[福井県道178号篠尾出作線]]:済生会病院入口
 
* '''[[北陸自動車道]]''':[[福井インターチェンジ|福井IC]]
 
* [[福井県道25号福井今立線]]・[[福井県道113号稲津松岡線]]:稲津町(信号交差点)
 
* [[福井県道31号篠尾勝山線]]・福井県道178号篠尾出作線:天神交差点
 
* '''本道現道・バイパス'''分岐合流:宿布交差点
 
* [[福井県道18号鯖江美山線]]・福井県道31号篠尾勝山線・[[福井県道32号清水美山線]]:市波町(県道31号と国道364号交点まで重複)
 
* '''[[国道364号]]''':田尻町(現道)
 
* [[福井県道2号武生美山線]]:上新橋交差点(現道)、上新橋交差点 - 美山橋で重複(バイパス)
 
* '''本道現道・バイパス'''合流分岐:境寺町
 
* '''本道現道・バイパス'''分岐合流:計石交差点
 
'''福井県大野市'''
 
* [[福井県道172号皿谷大野線]]:下丁交差点(現道)
 
* '''本道現道・バイパス'''合流分岐:犬山交差点
 
* '''[[国道476号]]''':犬山で重複
 
* [[福井県道240号本郷大野線]]:篠座交差点
 
* [[福井県道34号松ヶ谷宝慶寺大野線]]:篠座中交差点
 
* '''[[国道157号]]'''・'''[[国道418号]]''':明治交差点 - エキサイト広場南東交差点で重複
 
* [[福井県道170号五条方下荒井線]]:君ヶ代橋交差点 - 井ノ口で重複
 
* [[福井県道171号五条方松原出勝山線]]:中休交差点
 
* [[福井県道239号上唯野西屋勝山線]]:蕨生
 
* [[福井県道173号上小池勝原線]]:西勝原
 
* [[福井県道174号上大納下山線]]:板倉
 
* [[岐阜県道・福井県道127号白山中居神社朝日線|福井県道127号白山中居神社朝日線]]:朝日
 
* [[福井県道230号大谷秋生大野線]]:下半原
 
* '''[[中部縦貫自動車道]]'''(油坂峠道路):東市布
 
'''岐阜県郡上市'''
 
* '''中部縦貫自動車道'''(油坂峠道路):[[白鳥西インターチェンジ|白鳥西IC]]
 
* [[岐阜県道52号白鳥板取線]]:白鳥町向小駄良
 
* '''[[国道156号]]''':向小駄良南交差点(高山市まで重複)
 
* [[岐阜県道326号美濃白鳥停車場線]]:向小駄良交差点
 
* [[岐阜県道314号石徹白前谷線]]:白鳥町歩岐島
 
* [[岐阜県道316号鮎立恩地線]]:高鷲町鮎立
 
* [[岐阜県道452号惣則高鷲線]]:正ケ洞交差点
 
* [[岐阜県道45号高鷲インター線]]:穴洞橋交差点
 
* [[岐阜県道321号ひるがの高原線]]:高鷲町ひるがの
 
'''岐阜県高山市'''
 
* '''国道156号''':牧戸(郡上市から重複)
 
* '''[[東海北陸自動車道]]''':[[荘川インターチェンジ|荘川IC]]
 
* [[岐阜県道452号惣則高鷲線]]:荘川町惣則
 
* '''[[国道257号]]'''・'''[[国道472号]]''':荘川町三尾河(国道472号と上岡本町南交差点まで重複)
 
* '''東海北陸自動車道'''・'''中部縦貫自動車道'''(高山清見道路):[[飛騨清見インターチェンジ|飛騨清見IC]]
 
* [[岐阜県道478号清見河合線]]:清見町夏厩
 
* [[岐阜県道90号古川清見線]]:清見町夏厩
 
* '''中部縦貫自動車道'''(高山清見道路):[[高山西インターチェンジ|高山西IC]]
 
* [[岐阜県道73号高山清見線|県道73号高山清見線]]:三日町交差点 - 新宮町交差点で重複
 
* '''[[国道41号]]'''・'''国道472号''':上岡本町南交差点
 
* [[岐阜県道460号石浦陣屋下切線]]:日赤北交差点(国分寺東交差点まで重複)
 
* [[岐阜県道462号岩井高山停車場線]]:[[高山郵便局 (岐阜県)|高山郵便局]]前交差点
 
* [[岐阜県道74号高山停車場線]]・県道460号石浦陣屋下切線:[[飛騨国分寺|国分寺]]東交差点
 
* '''[[国道361号]]''':松之木町東交差点
 
* [[岐阜県道89号高山上宝線]]:町方交差点
 
* 飛騨東部広域農道(飛騨農園街道):丹生川町坊方
 
* [[岐阜県道459号白井北方線|県道459号白井北方線]]:丹生川町根方
 
* [[岐阜県道5号乗鞍公園線]]:丹生川町久手
 
* [[岐阜県道485号平湯久手線]]:奥飛騨温泉郷平湯
 
* '''中部縦貫自動車道'''([[安房峠道路]])・'''[[国道471号]]''':平湯I.C口交差点
 
'''長野県松本市'''
 
* '''中部縦貫自動車道'''(安房峠道路):中ノ湯IC
 
* [[長野県道24号上高地公園線]]:安曇(信号交差点)
 
* [[長野県道300号白骨温泉線]]:安曇
 
* [[長野県道84号乗鞍岳線]]:前川渡交差点
 
* [[長野県道26号奈川木祖線]]:奈川
 
* [[長野県道278号大野田梓橋停車場線]]:安曇
 
* [[長野県道25号塩尻鍋割穂高線]]:波田小学校前交差点 - 波田で重複
 
* [[長野県道449号上竹田波田線]]:波田
 
* [[長野県道315号波田北大妻豊科線]]:三溝新田交差点
 
* [[長野県道48号松本環状高家線]]:[[新村 (松本市)|新村]]交差点
 
* [[長野県道291号新田松本線]]:町区東交差点
 
* '''[[長野自動車道]]''':[[松本インターチェンジ|松本インター]]交差点
 
* '''[[国道19号]]'''・'''[[国道143号]]'''・'''[[国道403号]]''':渚1丁目交差点
 
</div>
 
</div>
 
(右の「表示」を押す)
 
 
=== 主な峠 ===
 
* [[油坂峠]]([[高さ#地理|標高]]750[[メートル|m]]):福井県大野市 - 岐阜県郡上市
 
* 新軽岡峠(標高1,150m):岐阜県高山市
 
* 松ノ木峠(標高1,086m):岐阜県高山市
 
* 小鳥峠(標高1,002m):岐阜県高山市
 
* [[平湯峠]](標高1,684m):岐阜県高山市
 
* [[安房峠]](標高1,790m):岐阜県高山市 - 長野県松本市
 
  
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
 
=== 注釈 ===
 
 
{{Reflist|group=注釈}}
 
{{Reflist|group=注釈}}
 
=== 出典 ===
 
 
{{Reflist}}
 
{{Reflist}}
  
== 関連項目 ==
+
{{テンプレート:20180815sk}}
{{Commonscat|Route 158 (Japan)}}
 
* [[日本の一般国道一覧]]
 
* [[中部地方の道路一覧]]
 
 
 
== 外部リンク ==
 
* [http://www.ktr.mlit.go.jp 国土交通省近畿地方整備局]
 
** [http://www.kkr.mlit.go.jp/fukui/ 福井河川国道事務所]:福井県の指定区間を管理
 
* [http://www.cbr.mlit.go.jp 国土交通省中部地方整備局]
 
** [http://www.cbr.mlit.go.jp/gifu/ 岐阜国道事務所]:岐阜県郡上市の指定区間を管理
 
** [http://www.cbr.mlit.go.jp/takayama/ 高山国道事務所]:岐阜県高山市の指定区間を管理
 
* [http://www.pref.fukui.lg.jp 福井県]
 
** [http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/fukui-doboku/ 福井土木事務所]:福井市の指定区間外を管理
 
** [http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/okuetu-doboku/ 奥越土木事務所]:大野市の指定区間外を管理
 
* [http://www.pref.gifu.jp 岐阜県]
 
** [http://www.pref.gifu.lg.jp/soshiki/kendo-seibi/doboku-jimusho/gujo/ 郡上土木事務所]:郡上市の指定区間外を管理
 
** [http://www.pref.gifu.lg.jp/soshiki/kendo-seibi/doboku-jimusho/takayama/ 高山土木事務所]:高山市荘川町 - 同市丹生川町の指定区間外を管理
 
** [http://www.pref.gifu.lg.jp/kensei/ken-gaiyo/soshiki-annai/kendo-seibi/doboku-jimusho/furukawa/ 古川土木事務所]:高山市奥飛騨温泉郷の区間を管理
 
* [http://www.pref.nagano.lg.jp 長野県]
 
** [http://www.pref.nagano.lg.jp/xdoboku/matuken/ 松本建設事務所]:松本市の区間を管理
 
 
 
{{国道158号}}
 
{{日本の一般国道一覧}}
 
  
 
{{デフォルトソート:こくとう158}}
 
{{デフォルトソート:こくとう158}}

2018/10/8/ (月) 12:33時点における最新版


国道158号(こくどう158ごう)

福井県福井市から岐阜県高山市を経由して長野県松本市に至る一般国道

概要

国道158号は岐阜県北部の山間部を東西に横断して敷設され、油坂峠と新軽岡峠、安房峠といった、急峻なを通過する。旧道はこれらの峠を越える狭隘な道路(いわゆる「酷道」)であるが、それぞれに峠を短絡するトンネルが建設され、新道が開通している。岐阜県と長野県の間にある安房峠の旧道は、概ね11月中旬から翌年季まで期通行止めとなるが、安房トンネルの開通により、年間を通して通行できるようになった。。安房峠道路の工事では1995年2月水蒸気爆発を起こす事故が発生し、4名の犠牲者が出た[1]

長野県松本市安曇では梓川沿いを走り、ダム建設時の道路がそのまま国道となっているため、大型観光バスのすれ違いが困難な狭小トンネルやトンネル入り口での急カーブがある。1991年7月に安曇村で大規模な崩落が発生し国道が通行止めになったが、事前から兆候があり、林道を迂回したり梓川の河床に仮設道路を造って応急措置とし、1993年三本松トンネルが開通した[2]2005年7月1日に松本市安曇の沢渡において道路が崩落したが、同年7月28日午前10時に仮道が開通し、さらに2008年4月20日には崩落現場を迂回する全長約290mのうすゆき橋バイパスが開通した。また、松本市の道路整備5箇年計画で鵬雲崎の事業着手を決定した。2011年11月25日に国道158号改良を促進する沿線住民の会が、国道158号改良促進総決起大会を開催した。会には、安曇、奈川、波田、梓川といった地区の町会連合会などが協賛した。2014年奈川渡ダムの下流で、長さ2200メートルの新トンネル掘削する奈川渡改良工事の準備が開始された[3][4]

2015年現在、国道158号に並走(福井県内の一部は国道416号等と並走)する形で中部縦貫自動車道が整備中で、油坂峠と安房峠のトンネルは先行して建設され、すでに供用されている。

脚注

  1. 『大町・安曇の昭和史』郷土出版社、1999年7月、218 - 219ページ
  2. 『大町・安曇の昭和史』郷土出版社、1999年7月、208 - 209ページ
  3. 平成26年度 長野国道事務所の事業概要”. 国土交通省関東地方整備局 から開くpdfファイル12ページの10ページ目. . 2015閲覧.
  4. 市民タイムス2015年2月22日記事


楽天市場検索: