大日本産業報国会

提供: miniwiki
2018/8/6/ (月) 08:10時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

大日本産業報国会(だいにっぽんさんぎょうほうこくかい)は、1940年11月23日に結成された産業報国会の全国連合組織。略称は産報(さんぽう)。全国労働組合同盟と日本労働総同盟の解散によって、労働組合を傘下に収め、内務省厚生省の指導の下、労働者を戦時体制に統合した。1942年5月大政翼賛会の監督下に入り、第二次世界大戦後の1945年9月に解散した。

同じような組織で1938(昭和13)年8月30日、産業報国連盟が結成されている。こちらは、各府県警察の特高課長の指導で各工場ごとにつくられ、その各府県連合会の会長に道府県知事が、支部長に各管区の警察署長、東京では警視総監が就任している。社会大衆党の幹部が率先して協力した[1]

発足時の役員

総裁

会長

理事長

顧問

常任顧問

審議員

理事

監事

脚注

  1. 遠山茂樹・今井清一・藤原彰『昭和史』[新版] 岩波書店 〈岩波新書355〉 1959年 166ページ

参考文献