「大湊基地」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(1版 をインポートしました)
(内容を「{{テンプレート:20180815sk}}」で置換)
(タグ: Replaced)
 
1行目: 1行目:
[[File:JMSDF & JASDF bases around Tsugaru Strait.svg|thumb|300px|津軽海峡周辺の海自(◆)・空自基地(▲)。1-[[松前警備所]]、2-松前警備所白神支所、3-[[竜飛警備所]]、4-[[函館基地隊]]、5-'''大湊基地'''、6-[[下北海洋観測所]]、7-[[車力分屯基地]]、8-[[大湊分屯基地]]]]
+
{{テンプレート:20180815sk}}
'''大湊基地'''(おおみなときち、JMSDF Ominato Naval Base)は、[[青森県]][[むつ市]][[大湊 (むつ市)|大湊町]]4-1、大湊町1-22、大湊町2-50、大湊町14-47、大字城ヶ沢字早崎2、大字大湊石橋25などの複数の地区に所在する[[海上自衛隊]]の[[基地]]の総称である。
 
 
 
== 概要 ==
 
内湾である[[陸奥湾]]内にあり、地の利も良い。[[砂嘴]]である[[芦崎]]に囲まれた水域が[[軍港]]であり、港湾の南西部には、[[#大湊航空基地|大湊航空基地]]も整備されている。[[大日本帝国海軍|旧海軍]]が建設した修理用[[乾ドック|ドック]]を引き続き運用しており、海上自衛隊の基地で唯一、専用のドックを保有している。
 
 
 
大湊にはもう一つ、[[釜臥山]]に[[航空自衛隊]][[大湊分屯基地]]があり、防空の[[レーダーサイト]]を備えるが、海上自衛隊とは別の基地である。
 
 
 
== 沿革 ==
 
* 1953年(昭和28年)9月16日:海上自衛隊の前身である[[保安庁]][[警備隊 (保安庁)|警備隊]]に[[大湊地方隊]]が新編された。
 
* 1954年(昭和29年)1月20日:大湊駐屯地が新設<ref>{{Cite web |url=https://www.digital.archives.go.jp/das/meta/F0000000000000107896.html |title=保安庁法施行令の一部を改正する政令(昭和29年1月18日政令第4号) |accessdate=2017-02-14 |publisher=国立公文書館デジタルアーカイブ}}</ref>。
 
* 1960年(昭和35年)8月9日:自衛隊大湊病院が開設される。
 
* 1962年(昭和37年)8月15日:大湊駐屯地が廃止<ref>{{Cite web |url=https://www.digital.archives.go.jp/das/meta/F0000000000000112776.html |title=自衛隊法施行令の一部を改正する政令(昭和37年6月30日政令第275号) |accessdate=2017-02-14 |publisher=国立公文書館デジタルアーカイブ}}</ref>。
 
 
 
== 配置部隊・機関 ==
 
* [[大湊地方総監部]]
 
* [[システム通信隊群|大湊システム通信隊]]
 
* 大湊警備隊
 
* [[基地業務隊|大湊基地業務隊]]
 
* [[音楽隊 (海上自衛隊)|大湊音楽隊]]
 
* 大湊衛生隊
 
* [[警務官#海上自衛隊警務隊|大湊地方警務隊]]
 
* [[造修補給所|大湊造修補給所]]
 
* 大湊弾薬整備補給所
 
* [[自衛隊病院|自衛隊大湊病院]]
 
* ([[護衛艦隊]])
 
** ([[第3護衛隊群]])
 
*** 第7護衛隊
 
** 第15護衛隊
 
** ([[海上訓練指導隊群]])
 
*** 大湊海上訓練指導隊
 
 
 
== 大湊航空基地 ==
 
{{Infobox 空港
 
| 空港名 = 大湊飛行場
 
| 画像 =
 
| 画像サイズ =
 
| 画像説明 =
 
| IATA = なし
 
| ICAO = RJSO
 
| 国 = {{JPN}}
 
| 所在地 = [[青森県]][[むつ市]]
 
| 種類 = 軍用
 
| 所有者 = [[防衛省]]
 
| 運営者 = [[海上自衛隊]]
 
| 開設 =
 
| 閉鎖 =
 
| 所在部隊 = 第25航空隊
 
| 標高 m = 7
 
| 座標 = {{coord|41|14|04|N|141|08|00|E|region:JP-02}}
 
| 緯度度 =  41 | 緯度分 = 14 | 緯度秒 = 04 | 緯度NS = N
 
| 経度度 = 141 | 経度分 = 08 | 経度秒 = 00 | 経度EW = E
 
| 座標地域 =
 
| 地図名 = Japan
 
| 地図ラベル = '''RJSO'''
 
| 地図サイズ =
 
| 地図説明 = 空港の位置
 
| 滑走路1方向 = 04/22
 
| 滑走路1長さ m = 600
 
| 滑走路1幅 m = 45
 
| 滑走路1表面 = [[アスファルト]]
 
| 脚注 =
 
}}
 
[[File:Ominato Air Base Aerial Photograph.jpg|thumb|250px|left|大湊航空基地付近の空中写真。<small>(1975年撮影)</small><br/>{{国土航空写真}}]]
 
'''大湊航空基地'''(おおみなとこうくうきち)は、[[青森県]][[むつ市]]にある[[海上自衛隊]]大湊基地内にある[[飛行場]]である。これまで[[大湊地方隊]]隷下の「大湊航空隊」(大空)が置かれていたが、[[2008年]](平成20年)[[3月26日]]の海上自衛隊体制移行による部隊再編に伴い、「大湊航空隊」は[[第21航空群]]隷下に編入され「第25航空隊」に改編された。
 
 
 
第25航空隊は[[対潜哨戒機#哨戒ヘリコプター|対潜哨戒ヘリコプター]][[SH-60J (航空機)|SH-60J]]で、主に大湊基地に在籍する艦艇に搭載される。
 
 
 
=== 大湊航空基地沿革 ===
 
* [[1956年]](昭和31年)[[6月16日]]:大湊地方隊隷下に大湊航空隊が編成。
 
* [[2008年]]([[平成]]20年)[[3月26日]]
 
** 大湊航空隊が航空集団隷下の[[第21航空群]]に編入され第25航空隊に改編。
 
** 第73航空隊大湊航空分遣隊が新編。
 
* [[2018年]](平成30年)[[4月2日]]:第73航空隊大湊航空分遣隊が廃止。
 
 
 
=== 大湊航空基地配置部隊 ===
 
* 第25航空隊
 
** 隊総務室
 
** 隊先任伍長室
 
** 隊幕僚室
 
** 第251飛行隊:SH-60J(コールサイン "BATTLEAX")
 
** 第251整備補給隊
 
** 大湊航空基地隊
 
{{-}}
 
 
 
== 脚注 ==
 
{{Reflist}}
 
 
 
== 関連項目 ==
 
* [[第21航空群]]
 
* [[降下救助員]]
 
* [[津軽海峡]]
 
 
 
== 外部リンク ==
 
{{Commonscat|JMSDF Ōminato Naval Base}}
 
* [http://www.mod.go.jp/msdf/oominato/ 海上自衛隊大湊地方隊]
 
* [http://www.mod.go.jp/msdf/tateyama/ 第21航空群]
 
** [http://www.mod.go.jp/msdf/tateyama/25fs/index/ 第25航空隊]
 
* [http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?id=61416150 国土地理院・地図閲覧サービス(大湊基地)]
 
* [http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?id=61416150 国土地理院・地図閲覧サービス(大湊航空基地)]
 
 
 
{{海上自衛隊2}}
 
{{mil-aviation-stub}}
 
{{airport-stub}}
 
{{DEFAULTSORT:おおみなときち}}
 
[[Category:海上自衛隊の陸上施設]]
 
[[Category:日本の軍用飛行場]]
 
[[Category:むつ市]]
 

2018/10/1/ (月) 22:57時点における最新版



楽天市場検索: