「奈良学園大学奈良文化女子短期大学部」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(1版 をインポートしました)
 
15行目: 15行目:
 
|学部 = 幼児教育学科
 
|学部 = 幼児教育学科
 
|研究科=
 
|研究科=
|大学の略称 = 文短
+
|大学の略称 =
 
|ウェブサイト = http://www.narabunka.ac.jp/  
 
|ウェブサイト = http://www.narabunka.ac.jp/  
 
}}
 
}}
== 概観 ==
 
=== 大学全体 ===
 
学校法人中和学園(現・[[学校法人奈良学園]])により[[1965年]]([[昭和]]40年)4月、[[奈良県]][[大和高田市]]東中127に「奈良文化女子短期大学」として開学(同時に[[奈良文化高等学校|付属高校]]も開校している)。2014年(平成26年)に現校名に名称変更する。2018年(平成30年)度以降は学生募集を停止し、短期大学自体は閉学へと向かうことになっている。なお、短期大学を構成する資源と人材は[[奈良学園大学]]人間教育学部の幼児教育分野に昇格させることとなっている。
 
  
以下の学科が設置されている。(西暦は年度)
+
学校法人中和学園(現・[[学校法人奈良学園]])により[[1965年]][[昭和]]40年)4月、[[奈良県]][[大和高田市]]東中127に「奈良文化女子短期大学」として開学(同時に[[奈良文化高等学校|付属高校]]も開校している)。2014年(平成26年)に現校名に名称変更する。2018年(平成30年)度以降は学生募集を停止.短期大学自体は閉学へと向かうことになっている。なお、短期大学を構成する資源と人材は[[奈良学園大学]]人間教育学部の幼児教育分野に昇格させることとなっている。
*教養科(1965年)→教養学科(1970年)→環境教養学科(2004年-2007年)
 
*保育科(1966年)→初等教育学科(1969年)→幼児教育学科(2000年-)
 
*食物栄養科(1967年)→食物栄養学科(1970年-2002年)
 
*教養科第三部(1968年-1996年)
 
*保育科第三部(1968年)→幼児教育学科第三部(1969年-2008年)
 
*衛生看護学科(1971年-2007年)
 
*音楽学科
 
**器楽専攻、声楽専攻(1973年-2002年)
 
**音楽専攻(1975年-2002年)
 
*福祉学科(1998年-2007年)
 
学科体制は、最大で7学科と全国的にも学科数や学生数の多さを誇っていた。しかし、近年学生数の減少やその他諸々の事情などもあって現在は、幼児教育学科のみの単科短大に大幅縮小されている。
 
 
 
[[2008年]]([[平成]]20年) [[奈良市]]登美ヶ丘に移転。
 
[[2014年]](平成26年) '''奈良学園大学奈良文化女子短期大学部'''に改称。
 
[[2017年]](平成29年)2月 2018年(平成30年)度以降の学生募集を停止することを発表。
 
 
 
=== 建学の精神(校訓・理念・学是) ===
 
*奈良学園大学奈良文化女子短期大学部における建学の精神。
 
**清楚の美
 
**健康の輝き
 
 
 
=== 教育および研究 ===
 
奈良学園大学奈良文化女子短期大学部は現在、幼児教育学科が設置されており[[奈良文化幼稚園]]での教育実習が取り入れられている。過去には、[[一般教育と専門教育|一般教育科目]]として「奈良文化論」や県内の文化財を建学する「臨地講義」もあった。
 
 
 
=== 学風および特色 ===
 
奈良学園大学奈良文化女子短期大学部に設置されている幼児教育学科では、「心の教育」が重視されている。
 
 
 
[[2011年]][[3月24日]]、[[財団法人]][[財団法人短期大学基準協会|短期大学基準協会]]の第三者評価より適格認定を受ける。
 
 
 
== 沿革 ==
 
*[[1965年]] [[大和高田市]]に'''奈良文化女子短期大学'''開学(現・[[奈良文化高等学校]]の所在地)。設置学科は教養科第一部のみ。学生数:[[女性|女]]102<ref name="全国学校総覧">出典:『[[全国学校総覧]]』</ref><ref>[[1966年|昭和41年]]度版34頁より。</ref>
 
*[[1966年]] 保育科を増設(学生数:女140<ref name="全国学校総覧"/><ref>[[1967年|昭和42年]]度版36頁より。</ref>)。
 
*[[1967年]] 食物栄養科を設置(学生数:女105<ref name="全国学校総覧"/><ref>[[1968年|昭和43年]]度版37頁より。</ref>)。
 
*[[1968年]] 教養科・保育科にそれぞれ[[三部]]を設置<ref group="注" name="三部">[[岐阜聖徳学園大学短期大学部|聖徳学園女子短期大学]]、[[兵庫大学短期大学部|兵庫女子短期大学]]と共に、日本で初めて昼間定時制の三部が設置された。</ref>。
 
*[[1969年]] 保育科一部を初等教育学科に改組。
 
*[[1970年]] 保育科[[三部]]を幼児教育学科に名称変更。ほか、教養・食物栄養の各''科''をそれぞれ'''学科'''とする。
 
*[[1971年]] 衛生看護学科を設置(学生数:女60<ref name="全国学校総覧"/><ref>[[1972年|昭和47年]]度版41頁より。</ref>)
 
*[[1973年]] 音楽学科を設置(学生数:女50<ref name="全国学校総覧"/><ref>[[1974年|昭和49年]]度版44頁より。</ref>)。
 
*[[1975年]] 専攻科音楽専攻を設置。
 
*[[1986年]] 教養学科第三部の学生数が初公表される(女50<ref name="全国学校総覧"/><ref>[[1987年|昭和62年]]度版62頁より。</ref>)。
 
*[[1998年]] 福祉学科を新設する(学生数:女55<ref name="全国学校総覧"/><ref>[[1999年]]度版77頁より。</ref>)。
 
*[[2000年]] 初等教育学科を幼児教育学科に名称変更。
 
*[[2008年]] [[奈良市]]の登美ヶ丘に[[キャンパス]]を移転。
 
*[[2014年]] '''奈良学園大学奈良文化女子短期大学部'''に改称。
 
*[[2017年]] 学生の募集を本年度最終募集とする。
 
 
 
== 基礎データ ==
 
=== 所在地 ===
 
*登美ヶ丘キャンパス([[奈良県]][[奈良市]]中登美ヶ丘3-15-1)
 
*大和高田キャンパス(奈良県[[大和高田市]]東中127)<ref group="注" name="幼児教育学科">[[2009年]][[3月31日]]廃止。</ref>
 
 
 
=== 象徴 ===
 
*カレッジマークは[[六角形]]となっており、その中央に[[花]]の絵と「大学」の文字が描かれたものとなっている。
 
 
 
== 教育および研究 ==
 
=== 組織 ===
 
==== 学科 ====
 
*幼児教育学科
 
 
 
===== 学科の変遷 =====
 
*教養科→教養学科<ref group="注" name="教養学科">学生募集は[[2003年]]度入学生まで。[[2005年]][[3月31日]]廃止。</ref>
 
(「教養」・「経営情報」の2コースが設置されていた。カリキュラムは[[日本史]]・国文学・[[民俗学]]など人文系の科目が設置されており、文字通り教養系の科目を広く学ぶという意味合いが強いものとなっていた。)
 
**第一部<ref group="注" name="教養学科"/>→環境教養学科<ref group="注" name="2008年">[[2008年]][[3月31日]]廃止。</ref>
 
**第三部<ref group="注" name="教養学科三部">[[1996年]][[11月19日]]正式廃止。</ref>
 
*保育科→初等教育学科→幼児教育学科I部:現行の幼児教育学科に当たる
 
*幼児教育学科第三部<ref group="注" name="2006年">学生募集は[[2006年]]度入学生まで。</ref><ref group="注" name="幼児教育学科"/><ref group="注" name="幼児教育学科三部">大和高田市内にある[[工場]]で勤務する傍らで学ぶ女子学生が多かったともいわれる。[[近畿地方]]では珍しい存在だった。</ref>
 
*食物栄養科<ref group="注" name="2001年">学生募集は[[2001年]]度入学生まで。</ref><ref group="注" name="2003年">[[2003年]][[3月31日]]廃止。</ref>
 
*衛生看護学科<ref group="注" name="2006年"/><ref group="注" name="2008年"/>
 
*音楽学科<ref group="注" name="2001年"/><ref group="注" name="2003年"/><ref group="注" name="16人">募集最終年度において40人の定員に対し入学者は僅か16人だったことから、経営が危ぶまれやむを得ず廃止されたものと考えられる。</ref>
 
**器楽専攻<ref group="注" name="1999年">学生募集は[[1999年]]度入学生まで。</ref>
 
**声楽専攻<ref group="注" name="1999年"/>
 
*福祉学科<ref group="注" name="2006年"/><ref group="注" name="2008年"/>
 
 
 
==== 過去にあった専攻科 ====
 
*音楽専攻がおかれていた。
 
 
 
==== 取得資格について ====
 
*[[幼稚園]][[幼稚園教員|教諭]]二種[[教育職員免許|免許状]]と[[保育士]]、認定ベビーシッター資格が幼児教育学科にて取得できる。
 
*かつては、[[中学校]][[中学校教員|教諭]]二種免許状の課程が設けられていた。
 
**[[社会 (教科)|社会]]:環境教養学科の前身である教養学科にて設けられていた。
 
**[[家庭 (教科)|家庭]]:過去にあった食物栄養学科にて設けられていた<ref group="注" name="食物課程">食物課程に在籍する必要があった。[[2000年]]度入学生まで設けられていた。ほか、同課程には教科「[[体育|保健]]」も設置されていた</ref>。
 
**[[音楽教育|音楽]]:過去にあった音楽学科にて設けられていた。
 
*[[司書]]:環境教養学科の前身である教養学科にて設けられていた。
 
*[[栄養士]]:過去にあった食物栄養学科にて設けられていた<ref group="注" name>栄養課程に在籍する必要があった</ref>。
 
*衛生看護学科では、[[看護師]]受験資格に合せたカリキュラムとなっていた。
 
 
 
==== 附属機関 ====
 
*セミナーハウスが奈良市高畑大道町にある。[[1978年]]、文豪[[志賀直哉]]の旧居を[[社会保険庁]]から譲り受けた。一般人も利用できる。
 
 
 
== 学生生活 ==
 
=== 部活動・クラブ活動・サークル活動 ===
 
*現在、奈良学園大学奈良文化女子短期大学部にて活動しているクラブ活動。
 
**体育系:[[バスケットボール]]・[[ソフトボール]]・[[陸上競技]]・[[テニス]]ほか
 
**文化系:[[ウインド・アンサンブル|ウインドアンサンブル]]・[[手話]]・[[茶道]]・[[華道]]・[[ボランティア]]ほか
 
**かつては、文化系・体育系を併せて30余りの団体を擁していたが規模縮小により少なくなっている。食物栄養学科があった時分、「食科学」と称したクラブもあった。
 
 
 
=== 学園祭 ===
 
*学園祭は毎年[[10月]]に行われる。
 
 
 
== 施設 ==
 
=== 登美ヶ丘キャンパス ===
 
*使用学科:幼児教育学科
 
*使用専攻科:なし
 
*設備:1号館・アリーナー・[[学生食堂]]
 
*交通アクセス:[[近鉄けいはんな線]][[学研奈良登美ヶ丘駅]]より[[バス (交通機関)|バス]]を利用。
 
*設備:奈良学園本部・[[図書館]]・学園ホール・学生食堂ほか<!--
 
 
 
=== 寮 ===
 
*大和高田に本部キャンパスがあった時、「かつらぎ寮」と称した[[学生寮]]を利用していた学生が多かった。-->
 
 
 
== 出身者 ==
 
*[[五十嵐サキ]]:お笑い芸人
 
 
 
== 対外関係 ==
 
=== 姉妹校 ===
 
;[[奈良市]]中登美ヶ丘
 
*[[奈良学園幼稚園]]
 
*[[奈良学園小学校]]
 
*[[奈良学園登美ヶ丘中学校・高等学校]]
 
;[[奈良県]][[大和郡山市]]
 
*[[奈良学園中学校・高等学校]]
 
;[[奈良県]][[大和高田市]]
 
*[[奈良文化高等学校]]
 
*[[奈良文化幼稚園]]
 
;奈良県[[生駒郡]][[三郷町]]
 
*[[奈良学園大学]]
 
 
 
== 進路 ==
 
=== 就職 ===
 
*教養学科(環境教養学科含む):一般企業への就職者が多く、[[南都銀行]]・[[三井住友銀行]]・[[枚方信用金庫]]・[[ジャスコ]]・[[オンワード樫山]]などがある。
 
*幼児教育学科:第一部・第三部とも奈良文化女子短期大学付属幼稚園をはじめ様々な[[幼稚園]]、その他[[保育所]]などに就職している。
 
*食物栄養学科:資格を活かした職としては、[[日清医療食品]]・[[富士産業 (食事サービス業)|富士産業]]・[[南部浪速給食]]・[[ナニワフード]]・[[伊賀越 (会社)|伊賀越]]・[[マルタマフーズグループ|丸玉食品]]・[[第一食品]]などの企業のほか各種[[病院]]や[[保育園]]・[[学校]]など活躍の場は多岐にわたる。
 
*衛生看護学科:専門職として医療機関への就職者が多いものとなっていた。
 
*音楽学科器楽専攻・声楽専攻:[[ヤマハ]]・[[河合楽器製作所|カワイ]]音楽教室ほか音楽関連がある。
 
*福祉学科:介護職が大半となっていた。
 
 
 
=== 編入学・進学実績 ===
 
*教養学科第一部・第三部:[[京都橘大学|京都橘女子大学]]・[[奈良産業大学]]・[[大阪産業大学]]・[[追手門学院大学]]・[[大阪樟蔭女子大学]]・[[梅花女子大学]]・[[京都精華大学]]・[[園田学園女子大学]]・[[摂南大学]]・[[大阪大谷大学]]ほか
 
*幼児教育学科第一部・第三部:[[帝塚山学院大学]]・[[日本福祉大学]]ほか
 
*食物栄養学科:
 
*衛生看護学科:[[佐賀大学|佐賀医科大学]]・[[北海道教育大学]]ほか
 
*音楽学科器楽専攻・声楽専攻:[[同志社女子大学]]・[[大阪芸術大学]]・[[相愛大学]]・[[甲子園大学]]ほか
 
*福祉学科:[[皇學館大学]]・[[天理大学]]・ほか<!--
 
 
 
== 附属学校 ==
 
2014年現在採択無し-->
 
 
 
== 参考文献 ==
 
*『[[全国学校総覧]]』
 
*『[[日本の私立短期大学]]』(日本私立短期大学協会発行:[[1980年]])
 
*『[[進学年鑑]]』(『私大コース』シリーズ別冊)
 
*『[[全国短期大学高等専門学校一覧]]』([[文部科学省|文部省]][[高等教育]]局技術教育課監修)
 
*『[[短期大学教育]]』第49号(日本私立短期大学協会発行:[[1992年]])
 
*『[[螢雪時代|短大蛍雪]]』(全国短大&専修・各種学校受験年鑑シリーズ。[[旺文社]])
 
*『[[全国短期大学受験要覧]]』([[廣潤社]])
 
*『[[全国短期大学案内 (教学社)|全国短期大学案内]]』([[教学社]])
 
*『[[全国短期大学受験案内]]』([[晶文社]])
 
*『[[全国短期大学案内 (梧桐書院)|全国短期大学案内]]』([[梧桐書院]])
 
*『短大蛍雪』([[2000年]][[5月]]臨時増刊。[[旺文社]])
 
*『奈良文化女子短期大学』:入学案内小冊子
 
 
 
== 関連項目 ==
 
*[[短期大学の一覧#奈良県|短期大学の一覧]]
 
*[[指定保育士養成施設]]
 
 
 
== 出典 ==
 
<references />
 
 
 
== 注釈 ==
 
<references group="注"/>
 
  
 
== 公式サイト ==
 
== 公式サイト ==
 
* [http://www.narabunka.ac.jp/ 奈良学園大学奈良文化女子短期大学部]
 
* [http://www.narabunka.ac.jp/ 奈良学園大学奈良文化女子短期大学部]
  
{{学校法人奈良学園}}
+
{{テンプレート:20180815sk}}
{{奈良県図書館協会 大学・専門図書館部会}}
 
{{全国保育士養成協議会}}
 
{{jc-stub}}
 
{{ウィキ座標2段度分秒|34|43|13.7|N|135|44|45.6|E|type:edu_region:JP|display=title}}
 
----
 
 
 
''この項目は、[[プロジェクト:大学|ウィキプロジェクト 大学]]の[[プロジェクト:大学/大学テンプレート (日本国内)|テンプレート]]を使用しています。''
 
 
 
  
 
{{DEFAULTSORT:ならかくえんたいかくならふんかしよしたんき}}
 
{{DEFAULTSORT:ならかくえんたいかくならふんかしよしたんき}}

2018/10/28/ (日) 23:44時点における最新版

奈良学園大学奈良文化女子短期大学部
大学設置/創立 1965年
学校種別 私立
設置者 学校法人奈良学園
本部所在地 奈良県奈良市中登美ヶ丘3-15-1
キャンパス 登美ヶ丘キャンパス
学部 幼児教育学科
ウェブサイト 奈良学園大学奈良文化女子短期大学部公式サイト
テンプレートを表示

奈良学園大学奈良文化女子短期大学部(ならがくえんだいがくならぶんかじょしたんきだいがくぶ、英語: Narabunka Women's College

奈良県奈良市中登美ヶ丘3-15-1に本部を置く日本私立大学

1965年に設置。

学校法人中和学園(現・学校法人奈良学園)により1965年昭和40年)4月、奈良県大和高田市東中127に「奈良文化女子短期大学」として開学(同時に付属高校も開校している)。2014年(平成26年)に現校名に名称変更する。2018年(平成30年)度以降は学生募集を停止.短期大学自体は閉学へと向かうことになっている。なお、短期大学を構成する資源と人材は奈良学園大学人間教育学部の幼児教育分野に昇格させることとなっている。

公式サイト



楽天市場検索: