「島上郡」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(1版 をインポートしました)
 
4行目: 4行目:
 
</div>
 
</div>
 
[[File:Osaka Shimakami-gun.png|frame|大阪府島上郡の位置]]
 
[[File:Osaka Shimakami-gun.png|frame|大阪府島上郡の位置]]
'''島上郡'''(しまかみぐん)は、[[大阪府]]([[摂津国]])にあった[[郡]]。'''嶋上郡'''と表記することもある。
+
'''島上郡'''(しまかみぐん)[[大阪府]]([[摂津国]])にあった[[郡]]。'''嶋上郡'''と表記することもある。
  
 
== 郡域 ==
 
== 郡域 ==
12行目: 12行目:
 
* [[高槻市]]のうち、旧[[樫田村]](田能・中畑・出灰・杉生・二料)を除く地域
 
* [[高槻市]]のうち、旧[[樫田村]](田能・中畑・出灰・杉生・二料)を除く地域
  
== 歴史 ==
 
=== 古代 ===
 
[[File:Shimagami Gunga Site, zenkei-2.jpg|thumb|220px|right|{{center|嶋上郡衙跡(国の[[史跡]])<br />([[大阪府]][[高槻市]])}}]]
 
[[701年]]([[大宝 (日本)|大宝]]元年)の[[大宝律令]]により、三島郡が三島上郡・三島下郡の2つに分けられて成立した。ほどなくして島上郡(嶋上郡)・[[島下郡]](嶋下郡)と書かれるようになった。[[和名抄]]では「志末乃加美」とかかれており、その他の文献では「三島縣三島郡」「津國御島」との表記も見られる<ref name="ohsakazenshi">{{Citation | author = 井上正雄 | year = 1975-1976 | publisher = 清文堂出版 | series = 大阪府全志 | volume = 3 | title = 大阪府全志 巻之三 | edition = 復刻 | isbn = n.d.}}{{全国書誌番号|73012615}}</ref>。
 
<gallery>
 
ファイル:嶋上郡衙跡出土 「上郡」墨書土器.JPG|「上郡」墨書土器<br />{{small|[[今城塚古代歴史館]]展示。}}
 
</gallery>
 
 
==== 式内社 ====
 
『[[延喜式]]』[[延喜式神名帳|神名帳]]に記される郡内の[[式内社]]。
 
{{式内社一覧/header}}
 
{{摂津国島上郡の式内社一覧}}
 
{{式内社一覧/footer}}
 
 
=== 中世 ===
 
[[戦国時代 (日本)|戦国時代]]から[[寛文]]4年([[1664年]])までは'''芥川郡'''(あくたがわぐん)を称した。
 
 
=== 近世以降の沿革 ===
 
* 「[[旧高旧領取調帳]]」に記載されている[[明治]]初年時点での支配は以下の通り。●は村内に[[寺社領]]が存在。幕府領は[[高槻藩]][[預地]]。なお山崎村は歴史的に本郡の所属だが、隣接する[[山城国]][[乙訓郡]][[大山崎町|大山崎庄]]の一部とともに[[離宮八幡宮]]領であったため、寺社領廃止の際に所轄国郡が曖昧のまま[[京都府]]の管轄となった。明治4年に国境・府境を巡って山崎村の住民の訴えがあり、明治6年10月5日に大阪府管轄となることで決着した<ref name="ohsakazenshi"/>。(60村)
 
{{hidden begin
 
|title = 幕末の知行
 
|titlestyle = background:lightgrey;
 
}}
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
! style="width:25%" colspan=2 | [[知行]]
 
! style="width:5%" | 村数
 
! 村名
 
|-
 
| rowspan=2 | [[天領|幕府領]]
 
| 幕府領
 
| 3村
 
| 宿名村、宮田村、奈佐原村
 
|-
 
| [[地方知行|旗本領]]
 
| 3村
 
| 岡本村、郡家村、赤大路村
 
|-
 
| rowspan=2 | [[藩|藩領]]
 
| 摂津[[高槻藩]]
 
| 32村
 
| 大沢村、川久保村、尺代村、庄所村、津之江村、柱本村、西面村、真上村、古曽部村、安満村、下村、神内村、土室村、塚原村、西天川村、野田村、芥川村、辻子村、土橋村、西冠村、番田村、下田辺村、氷室村、唐崎村、高槻村、芝生村、●成合村、上田辺村、西五百住村、東五百住村、●桜井村、鮎川村<ref>記載は島下郡。</ref>
 
|-
 
| [[美濃国|美濃]][[加納藩]]
 
| 4村
 
| 霊仙寺村、萩谷村、●原村、●服部村
 
|-
 
| rowspan=5 | 幕府領・藩領
 
| 幕府領・高槻藩
 
| 1町<br />6村
 
| 三島江村<ref>三島江村(高槻藩領)・三島江唐崎新田(幕府領)に分かれて記載。</ref>、東天川村<ref>東天川村(高槻藩領)・冠天川新田(幕府領)に分かれて記載。</ref>、中小路村<ref>中小路村(高槻藩領)・冠村(幕府領)に分かれて記載。</ref>、前島村、大塚町、野中村<ref>野中村(高槻藩領)・冠村(幕府領)に分かれて記載。</ref>、梶原村
 
|-
 
| 幕府領・旗本領・高槻藩
 
| 1村
 
| ●富田村
 
|-
 
| 旗本領・高槻藩
 
| 1村
 
| 別所村
 
|-
 
| 幕府領・加納藩
 
| 1村
 
| ●東大寺村
 
|-
 
| 幕府領・旗本領・加納藩
 
| 1村
 
| 高浜村
 
|-
 
| rowspan=7 | その他
 
| [[公家]][[烏丸家]]
 
| 2村
 
| 井尻村、萩庄村
 
|-
 
| 公家烏丸家・幕府領・高槻藩
 
| 1村
 
| 鵜殿村<ref>鵜殿村(公家烏丸家領・高槻藩領)・鵜殿島流作新田(幕府領)に分かれて記載。</ref>
 
|-
 
| 公家烏丸家・旗本領・加納藩
 
| 1村
 
| 上牧村
 
|-
 
| 公家[[日野家]]・幕府領・高槻藩
 
| 1村
 
| 大塚村
 
|-
 
| 公家日野家・高槻藩・加納藩
 
| 1村
 
| ●磯島村
 
|-
 
| 公家[[水無瀬家]]・高槻藩
 
| 1村
 
| 広瀬村
 
|-
 
| [[寺社領]]([[離宮八幡宮]]領)
 
| 1村
 
| 山崎村
 
|}
 
{{hidden end}}
 
[[画像:Osaka Mishima-gun 1889.png|right|frame|1.富田村 2.如是村 3.三箇牧村 4.高槻村 5.大冠村 6.五領村 7.清水村 8.芥川村 9.磐手村 10.島本村 11.阿武野村(桃:高槻市 青:合併なし 21 - 41は島下郡)]]
 
* [[慶応]]4年
 
** [[5月24日 (旧暦)|5月24日]]([[1868年]][[7月13日]]) - 旗本領が大阪府司農局の管轄となる。
 
** [[6月8日 (旧暦)|6月8日]](1868年[[7月27日]]) - 大阪府司農局の管轄地域が大阪府北司農局の管轄となる。
 
** 離宮八幡宮領が'''[[京都府]]'''の管轄となる。
 
* 明治2年
 
** [[1月20日 (旧暦)|1月20日]]([[1869年]][[3月2日]]) - 大阪府北司農局の管轄地域が'''[[摂津県]]'''の管轄となる。
 
** [[5月10日 (旧暦)|5月10日]](1869年[[6月19日]]) - 摂津県の管轄地域が'''[[豊崎県]]'''の管轄となる。
 
** [[8月2日 (旧暦)|8月2日]](1869年[[9月7日]]) - 豊崎県の管轄地域が'''[[兵庫県]]'''の管轄となる。
 
* 明治3年([[1870年]])12月 - 高槻藩預地が兵庫県の管轄となる。
 
* 明治4年
 
** [[7月14日 (旧暦)|7月14日]]([[1871年]][[8月29日]]) - [[廃藩置県]]により藩領が'''[[高槻県]]'''、'''[[加納県]]'''の管轄となる。
 
** [[11月20日 (旧暦)|11月20日]](1871年[[12月31日]]) - 第1次府県統合により、山崎村を除く全域が'''[[大阪府]]'''の管轄となる。
 
* 明治5年([[1872年]])8月 - 島上郡・島下郡にまたがっていた鮎川村の全域が本郡の所属となる。(61村)
 
* 明治6年([[1873年]])[[10月5日]] - 山崎村が大阪府の管轄となる<ref name="ohsakazenshi"/>。
 
* 明治7年([[1874年]])[[8月4日]] - 磯島村の所属郡が[[交野郡]]に変更<ref name="ohsakazenshi"/>。(60村)
 
* 明治8年([[1875年]])[[4月30日]] - [[大区小区制]]の大阪府での施行により、島上郡が第9大区となる。
 
* 明治12年([[1879年]])[[2月10日]] - [[郡区町村編制法]]の大阪府での施行により、行政区画としての島上郡が発足。郡役所が高槻村の旧[[高槻城]]内の会議所に設置。
 
* 明治14年([[1881年]])[[1月6日]] - 郡役所が[[島下郡]]茨木村の島下郡役所に統合。島下郡役所が改称して「島上島下郡役所」となる。
 
* 明治22年([[1889年]]) - [[町村制]]の施行により、下記の各村が発足。特記以外は全域が現・高槻市。(11村)
 
** '''[[富田 (高槻市)|富田村]]'''(単独村制)
 
** '''[[如是村]]''' ← 東五百住村、西五百住村、津之江村、芝生村、庄所村
 
** '''[[三箇牧村]]''' ← 三島江村、唐崎村、柱本村、西面村
 
** '''[[高槻市|高槻村]]''' ← 高槻村、上田辺村
 
** '''[[大冠村]]''' ← 辻子村、東天川村、西天川村、下田辺村、西冠村、土橋村、野田村、野中村、中小路村、大塚村、大塚町、番田村
 
** '''[[五領村]]''' ← 梶原村、萩庄村、井尻村、鵜殿村、上牧村、神内村、前島村
 
** '''[[清水村 (大阪府三島郡)|清水村]]''' ← 服部村、真上村、原村、萩谷村
 
** '''[[芥川町|芥川村]]''' ← 芥川村、郡家村
 
** '''[[磐手村]]''' ← 安満村、下村、[[古曽部村]]、別所村、成合村、川久保村
 
** '''[[島本町|島本村]]''' ← 広瀬村、高浜村、桜井村、東大寺村、山崎村、尺代村、大沢村(現・島本町)
 
** '''[[阿武野村]]''' ← 氷室村、土室村、岡本村、奈佐原村、霊仙寺村、宮田村、赤大路村、塚原村、宿名村
 
** 鮎川村が島下郡[[三島村 (大阪府)|三島村]]の一部となる。
 
* 明治29年([[1896年]])[[4月1日]] - [[郡制]]の施行のため、「島上島下郡役所」が管轄する各郡の区域をもって'''[[三島郡 (大阪府)|三島郡]]'''が発足。同日島上郡廃止。
 
 
== 行政 ==
 
=== 歴代郡長 ===
 
{| class="wikitable"
 
|+ 島上郡郡長一覧<ref name="ohsakazenshi"/>
 
! 氏名!! 就任年月日 !! 退任年月日 !! 備考
 
|-
 
! 福井武
 
| [[1879年]](明治12年)2月21日 || 1879年(明治12年)7月12日 ||
 
|-
 
! 森脇惟一
 
| 1879年(明治12年)7月12日 || [[1881年]](明治14年)1月6日 || 廃官
 
|-
 
! 廣瀨直澂
 
| 1881年(明治14年)1月8日 || [[1883年]](明治16年)12月18日|| 島下郡長兼任
 
|-
 
! 白石純治
 
| 1883年(明治16年)11月29日 || 不詳 || 島下郡長兼任
 
|-
 
! 廣瀨直澂
 
| 1887年(明治20年)12月28日 || [[1890年]](明治23年)6月16日 || 島下郡長兼任
 
|-
 
! 白石純治
 
| 1890年(明治23年)6月16日 || [[1893年]](明治26年)5月31日 || 島下郡長兼任
 
|-
 
! 深瀨和直
 
| 1893年(明治26年)5月31日 || [[1895年]](明治28年)7月10日 || 島下郡長兼任
 
|-
 
! 岸正形
 
| 1895年7月10日(明治28年) || [[1896年]](明治29年)(明治19年)3月31日 || 島下郡長兼任(島下郡と合併により島上郡廃止)
 
|}
 
 
== 施設 ==
 
* 嶋上郡衙跡
 
* [[西国街道芥川一里塚|芥川宿]]
 
* [[今城塚古墳]]
 
* [[水無瀬神宮]]
 
* [[桜井駅跡]]
 
* 桜井御所
 
 
== 脚注 ==
 
{{Reflist}}
 
 
== 参考文献 ==
 
* [[角川日本地名大辞典]] 27 大阪府
 
* [http://www.rekihaku.ac.jp/up-cgi/login.pl?p=param/kyud/db_param 旧高旧領取調帳データベース]
 
 
== 関連項目 ==
 
* [[消滅した郡の一覧]]
 
* [[島下郡]]
 
  
 
{{s-start}}
 
{{s-start}}
200行目: 19行目:
 
{{end}}
 
{{end}}
 
{{畿内五国の郡}}
 
{{畿内五国の郡}}
 +
{{テンプレート:20180815sk}}
 
{{デフォルトソート:しまかみくん}}
 
{{デフォルトソート:しまかみくん}}
 
[[Category:島上郡|*]]
 
[[Category:島上郡|*]]

2018/10/11/ (木) 23:45時点における最新版



大阪府島上郡の位置

島上郡(しまかみぐん)大阪府摂津国)にあった嶋上郡と表記することもある。

郡域

1879年明治12年)に行政区画として発足した当時の郡域は、概ね下記の区域にあたる。


先代:
三島郡
行政区の変遷
701年 - 1896年 (三島上郡→島上郡→芥川郡→島上郡)
次代:
三島郡


楽天市場検索: