「新宮市」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
 
1行目: 1行目:
 
{{日本の市
 
{{日本の市
|画像 = Kumanohayatama-taisha12s5s4200.jpg
+
|画像 =
|画像の説明 = 熊野速玉大社拝殿
 
|市章 = [[ファイル:Flag of Shingu, Wakayama.svg|100px|center]]新宮[[市町村旗|市旗]][[ファイル:Symbol of Shingu, Wakayama.svg|75px|center]]新宮[[市町村章|市章]]
 
|市章の説明 = [[2006年]]([[平成]]18年)[[4月1日]]制定
 
 
|自治体名=新宮市
 
|自治体名=新宮市
 
|都道府県=和歌山県
 
|都道府県=和歌山県
15行目: 12行目:
 
|鳥など=
 
|鳥など=
 
|郵便番号=647-8555
 
|郵便番号=647-8555
|所在地=新宮市春日1番1号<br /><small>{{ウィキ座標度分秒|33|43|27|N|135|59|33.2|E|region:JP-24_type:adm3rd|display=inline,title}}</small><br />[[ファイル:171007 Shingu City Hall Shingu Wakayama pref Japan02n.jpg|center|220px|新宮市役所]]
+
|所在地=新宮市春日1番1号<br /><small>{{ウィキ座標度分秒|33|43|27|N|135|59|33.2|E|region:JP-24_type:adm3rd|display=inline,title}}</small>
 
|外部リンク=[http://www.city.shingu.lg.jp/ 新宮市役所]
 
|外部リンク=[http://www.city.shingu.lg.jp/ 新宮市役所]
 
|位置画像={{基礎自治体位置図|30|207}}
 
|位置画像={{基礎自治体位置図|30|207}}
 
|特記事項=
 
|特記事項=
 
}}
 
}}
[[File:Kamikura-jinja08s1680.jpg|thumb|200px|神倉神社から見た新宮市街地]]
 
[[File:Shingucity Sano Wakayamapref background.jpg|thumb|200px|新宮市佐野の街並み]]
 
[[File:Hashimoto2 Shingucity Wakayamapref Route 42 No,2.jpg|thumb|200px|新宮市中心市街地]]
 
'''新宮市'''(しんぐうし)は、[[和歌山県]]の南部、[[熊野川]]の河口に位置する[[都市]]である。旧[[東牟婁郡]]。
 
  
== 概要 ==
+
'''新宮市'''(しんぐうし)
[[熊野川]]の河口の西側に位置し、[[熊野三山]]の1つである[[熊野速玉大社]]の[[門前町|鳥居前町]]として盛えて来た。また、[[熊野本宮大社]]への入口として、熊野川の舟運を利用した木材の集散地でもあった。現在でも、熊野地方(旧[[牟婁郡]])の中心的な都市の1つである。
 
  
[[1942年]]に、市制施行により新宮市が発足したが、2005年に実施された[[東牟婁郡]][[熊野川町]]との合併により、新市制での新宮市が発足した。
+
[[和歌山県]]南東部,[[熊野川]]右岸の市。[[熊野灘]]に臨む。北部の[[北山川]]右岸に奈良県と三重県に囲まれた飛び地がある。1933年市制。1956年高田村を編入。2005年[[熊野川]]町と合体。中心市街地の新宮は[[熊野三山]](国指定史跡)の一つ熊野速玉大社(新宮)の門前町として発達,古くから熊野地方の中心地となった。近世には紀州徳川氏([[和歌山藩]])の家老[[水野氏]]が丹鶴城を築き,その城下町として発展。熊野観光の基地,熊野川上流域で産する木材の集散地でもあり,貯木場,製材工場があるほか,製紙業も行なわれる。北山川下流の瀞八丁([[瀞峡]])は国の特別名勝・天然記念物に指定。浮島の森の新宮藺沢浮島植物群落と熊野速玉大社のナギの大樹は国指定天然記念物。また熊野速玉大社は国宝の檜扇など古神宝類を多数所蔵する。新宮城跡附水野家墓所は国指定史跡。「紀伊山地の霊場と参詣道」として[[世界遺産]]の文化遺産に登録されている熊野参詣道の[[中辺路]],伊勢路,大峯奥駈道(いずれも国指定史跡)が市域を通る。[[秦]]の[[始皇帝]]の臣である[[徐福]]が霊薬を求めて到来したと伝えられ,徐福の墓がある。市域の一部は[[吉野熊野国立公園]],[[白見山和田川峡県立自然公園]]に属する。JR紀勢本線,国道42号線が海岸部を,熊野川沿いを 168号線が通り,国道169号線と 311号線が北部に通じる。
  
== 地理 ==
 
===地形===
 
市内の熊野川町玉置口が[[飛地]]となっている。
 
;主な山地
 
*[[千穂ヶ峯]]
 
*[[神倉神社|神倉山]]
 
*[[権現山]] - 市内最高峰
 
;主な河川
 
*[[熊野川]] - [[1998年]]に「新宮川」の名称が「熊野川」に変更された。
 
*[[北山川]]
 
*[[和田川 (新宮市)|和田川]]
 
=== 気候 ===
 
[[太平洋側気候]]に属し、気候は温暖だが[[雨]]が多く、「[[台風]]銀座」としても有名な地域である。
 
 
*気温 - 最高38.4℃([[2016年]](平成28年)[[8月22日]])、最低&minus;4.6℃([[1981年]](昭和56年)[[2月27日]])<ref name="jma_top10">{{cite web
 
| url = http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_a.php?prec_no=65&block_no=0649&year=2017&month=&day=&view=
 
| title = 新宮 観測史上1~10位の値 | accessdate = 2018-06-12 | publisher = 気象庁}}</ref>
 
*最大降水量 - 532.0ミリ([[2017年]](平成29年)[[10月22日]])<ref name="jma_top10"/>
 
*最大瞬間風速 - 33.7 メートル([[2009年]](平成21年)[[10月8日]])<ref name="jma_top10"/>
 
 
{{Weather box
 
|location = 新宮(平年:1981-2010、記録:1976-2018、日照時間:1987-2010、標高18m)
 
|metric first = yes
 
|single line = yes
 
|Jan record high C = 21.7
 
|Feb record high C = 24.4
 
|Mar record high C = 26.1
 
|Apr record high C = 31.5
 
|May record high C = 34.2
 
|Jun record high C = 36.3
 
|Jul record high C = 37.9
 
|Aug record high C = 38.4
 
|Sep record high C = 37.4
 
|Oct record high C = 32.8
 
|Nov record high C = 27.1
 
|Dec record high C = 24.0
 
 
|Jan high C = 11.6
 
|Feb high C = 12.4
 
|Mar high C = 15.2
 
|Apr high C = 19.5
 
|May high C = 22.7
 
|Jun high C = 25.5
 
|Jul high C = 29.5
 
|Aug high C = 30.4
 
|Sep high C = 27.8
 
|Oct high C = 23.3
 
|Nov high C = 18.7
 
|Dec high C = 14.1
 
|year high C = 20.9
 
 
|Jan mean C= 7.2
 
|Feb mean C= 7.9
 
|Mar mean C= 10.8
 
|Apr mean C= 15.4
 
|May mean C= 19.0
 
|Jun mean C= 22.1
 
|Jul mean C= 25.9
 
|Aug mean C= 26.8
 
|Sep mean C= 24.3
 
|Oct mean C= 19.4
 
|Nov mean C= 14.5
 
|Dec mean C= 9.5
 
|year mean C= 16.9
 
 
|Jan low C = 3.3
 
|Feb low C = 3.8
 
|Mar low C = 6.6
 
|Apr low C = 11.3
 
|May low C = 15.5
 
|Jun low C = 19.2
 
|Jul low C = 23.1
 
|Aug low C = 24.0
 
|Sep low C = 21.5
 
|Oct low C = 16.2
 
|Nov low C = 10.8
 
|Dec low C = 5.7
 
|year low C = 13.4
 
 
|Jan record low C = &minus;3.4
 
|Feb record low C = &minus;4.6
 
|Mar record low C = &minus;1.7
 
|Apr record low C = 2.3
 
|May record low C = 8.7
 
|Jun record low C = 13.8
 
|Jul record low C = 17.3
 
|Aug record low C = 18.0
 
|Sep record low C = 13.5
 
|Oct record low C = 7.2
 
|Nov record low C = 2.5
 
|Dec record low C = &minus;0.9
 
 
|Jan precipitation mm = 107.8
 
|Feb precipitation mm = 139.5
 
|Mar precipitation mm = 269.3
 
|Apr precipitation mm = 285.4
 
|May precipitation mm = 325.6
 
|Jun precipitation mm = 401.4
 
|Jul precipitation mm = 353.1
 
|Aug precipitation mm = 252.8
 
|Sep precipitation mm = 407.9
 
|Oct precipitation mm = 306.3
 
|Nov precipitation mm = 187.4
 
|Dec precipitation mm = 90.4
 
|year precipitation mm = 3126.8
 
 
|Jan sun = 179.5
 
|Feb sun = 167.7
 
|Mar sun = 184.3
 
|Apr sun = 185.8
 
|May sun = 167.4
 
|Jun sun = 126.5
 
|Jul sun = 167.3
 
|Aug sun = 201.0
 
|Sep sun = 144.1
 
|Oct sun = 145.6
 
|Nov sun = 155.9
 
|Dec sun = 187.5
 
|year sun =2015.3
 
|source 1 = [[気象庁]]<ref>{{cite web
 
| url =http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_amd_ym.php?prec_no=65&block_no=0649&year=2017&month=&day=&view=
 
| title = 新宮 年・月ごとの平年値 | accessdate = 2018-06-12 | publisher = 気象庁}}</ref>
 
|date1=June 2018
 
|source 2 = 気象庁<ref name="jma_top10"/>
 
|date2=June 2018
 
}}
 
 
=== 人口 ===
 
{{人口統計|code=30207|name=新宮市}}
 
=== 隣接している自治体 ===
 
;{{Flagicon|和歌山県}}和歌山県
 
*[[田辺市]]
 
*[[東牟婁郡]][[古座川町]]
 
*東牟婁郡[[那智勝浦町]]
 
;{{Flagicon|三重県}}三重県
 
*[[熊野市]]
 
*[[南牟婁郡]][[紀宝町]]
 
;{{Flagicon|奈良県}}奈良県
 
*[[吉野郡]][[十津川村]]
 
 
== 歴史 ==
 
=== 江戸時代まで ===
 
[[古代]]の新宮は[[熊野国造]]の領土に属し、[[日本書紀]]には、熊野神邑(くまのかむのむら)として登場した。
 
 
[[戦国時代_(日本)|戦国時代]]には、堀内氏が新宮を中心に熊野地方を領した。
 
 
[[江戸時代]]には紀伊浅野藩の筆頭家老として[[浅野家]]一門の[[浅野忠長]]が入るが一代で[[備後]][[三原城|三原]](現在の[[広島県]][[三原市]])へ転封。幕府にとって[[紀伊国]]の南の要衝として重視され、[[徳川頼宣]]が[[和歌山市|和歌山]]に入ると、新宮に[[水野重央]]が城代として入った。[[新宮城]]代[[水野忠央]]は、幕末期に紀伊藩主[[徳川家茂]](慶福)を14代将軍に擁立するなど、中央政界にも活躍を見せた。明治維新の際、[[紀伊新宮藩|新宮藩]]となる。
 
=== 明治維新以後 ===
 
* [[1933年]]([[昭和]]8年)[[10月1日]] - [[新宮 (新宮市)|新宮町]]・[[三輪崎町]]が合併して'''新宮市'''が発足。[[和歌山市]]に次いで和歌山県内2番目の市。
 
* [[1946年]](昭和21年)[[12月21日]] - [[南海地震]]が発生。マグニチュード8.1に達し、新宮市内で死者58人、負傷者245人、全焼2398戸、全壊600戸ほか。
 
* [[1956年]](昭和31年)[[9月30日]] - [[高田村 (和歌山県)|高田村]]を編入。
 
* [[1959年]](昭和34年)[[7月15日]] - [[紀勢本線]]が全通。
 
* [[2005年]]([[平成]]17年)[[10月1日]] - [[熊野川町]]と合併し、改めて'''新宮市'''が発足。
 
* [[2011年]](平成23年)[[9月4日]] - [[平成23年台風第12号|台風12号]]による豪雨で旧熊野川町域をはじめ市内各地で浸水や土砂崩れの被害が相次ぐ。熊野川庁舎では三階付近まで浸水。
 
 
==政治==
 
===行政===
 
;市長
 
*[[田岡実千年]]([[2009年]][[10月30日]]就任、3期目)
 
;歴代市長
 
*初代:[[佐藤春陽]]([[2005年]]10月30日 - 2009年10月29日)
 
 
==国家機関==
 
[[File:Shingu District Public Prosecutors Office.jpg|thumb|200px|[[新宮区検察庁]]]]
 
[[File:Shingu summary court.jpg|thumb|200px|[[新宮簡易裁判所]]]]
 
和歌山県南部の中心都市として[[地方支分部局]]などの出先機関が多く置かれている。
 
===法務省===
 
;検察庁
 
*[[和歌山地方検察庁]] - [[新宮区検察庁]]
 
;法務局
 
*[[大阪法務局#和歌山地方法務局|和歌山地方法務局]] 新宮支局
 
===財務省===
 
;国税局
 
*[[大阪国税局]] [[大阪国税局#和歌山県|新宮税務署]]
 
===厚生労働省===
 
;労働局
 
*[[和歌山労働局]] [[和歌山労働局#出先機関|新宮労働基準監督署]]
 
===環境省===
 
;地方環境事務所
 
*[[近畿地方環境事務所]] [[近畿地方環境事務所#管内事務所|熊野自然保護官事務所]]
 
===裁判所===
 
;簡易裁判所
 
*[[新宮簡易裁判所]]
 
 
==施設==
 
[[File:Shingu Police Station.jpg|thumb|200px|[[新宮警察署]]]]
 
[[File:Shingu municipal medical center.JPG|thumb|200px|[[新宮市立医療センター]]]]
 
[[File:Shingu City Library.jpg|thumb|200px|[[新宮市立図書館]]]]
 
[[File:Shingu post office.jpg|thumb|200px|[[新宮郵便局]]]]
 
===警察===
 
;本部
 
*[[和歌山県警察]] - [[新宮警察署]]
 
;交番
 
*大橋交番(新宮市大橋通)
 
*[[新宮駅]]前交番(新宮市徐福)
 
*三輪崎交番(新宮市三輪崎)
 
;警察官連絡所
 
*広角警察官連絡所(新宮市新宮)
 
===消防===
 
;本部
 
*[[新宮市消防本部]]
 
;消防署
 
*新宮消防署(新宮市新宮5063-3)
 
;出張所
 
熊野川消防出張所(新宮市熊野川町日足324)
 
;消防吏員派出所
 
三輪崎消防吏員派出所(新宮市三輪崎1丁目6-19)
 
===医療===
 
;主な病院
 
*[[新宮市立医療センター]]
 
*日比記念病院
 
===図書館===
 
;主な図書館
 
*[[新宮市立図書館]]
 
===郵便局===
 
;[[集配郵便局]]
 
{{col|
 
*[[新宮郵便局]](伊佐田町)|
 
*日足郵便局(熊野川町日足)|
 
 }}
 
;無集配郵便局
 
{{col|
 
*新宮中央通郵便局(井の沢)
 
*新宮初野地(ういのじ)郵便局(千穂)
 
*新宮横町郵便局(大橋通)
 
*熊野地(くまのじ)郵便局(蓬莱)|
 
*新宮佐野郵便局(佐野)
 
*三輪崎郵便局(三輪崎)
 
*新宮橋本郵便局(橋本)
 
*新宮王子郵便局(田鶴原町)|
 
*高田(たかた)郵便局(高田)
 
*小口郵便局(熊野川町上長井)
 
*九重(くじゅう)郵便局([[熊野川町九重]])}}
 
;[[簡易郵便局]]
 
{{col|
 
*新宮松山簡易郵便局(新宮)|
 
*敷屋簡易郵便局(熊野川町西敷屋)|
 
 }}
 
;[[ゆうちょ銀行]]
 
*大阪支店 イオン新宮店内出張所(橋本)(ATMのみ / ホリデーサービス実施)
 
*大阪支店 スーパーセンターオークワ南紀店内出張所(佐野)(ATMのみ / ホリデーサービス実施)
 
:その他簡易郵便局を除く各郵便局にATMが設置されており、新宮・日足の各郵便局ではホリデーサービスを実施(2011年6月現在)。
 
※新宮市内の郵便番号は以下のとおり。
 
*「'''647-00xx'''」「'''647-11xx'''」 = [[日本の市町村の廃置分合#平成の大合併|平成の大合併]]以前からの新宮市域。新宮郵便局の管轄。
 
*:民営化以前、「647-11xx」区域(高田、相賀(おうが)、南檜杖(みなみひづえ)小字土ノ河(つちのこ))の集配業務は高田郵便局が担当していたが、同局は2006年9月25日付で集配業務を新宮郵便局に移管し、現在は窓口業務のみとなっている<ref>日本郵政公社ホームページ「郵便局の改廃情報」平成18年9月20日発表分
 
</ref>。
 
*「'''647-12xx'''」 = 熊野川地区。日足郵便局の管轄<ref>同局は[[奈良県]][[吉野郡]][[十津川村]]([[竹筒 (十津川村)|竹筒]] = たけとう)、[[三重県]][[熊野市]](紀和地区の一部)も管轄している。</ref>。
 
===スポーツ===
 
;主な運動施設
 
*[[くろしおスタジアム]]
 
 
==マスメディア==
 
===中継局===
 
*[[新宮中継局]]
 
*[[新宮佐野テレビ中継局]]
 
 
== 姉妹都市・提携都市 ==
 
===海外===
 
;姉妹都市
 
*{{Flagicon|USA}} [[サンタクルーズ (カリフォルニア州)|サンタクルーズ]]市([[アメリカ合衆国]][[カリフォルニア州]])
 
*:[[1974年]](昭和49年)[[12月25日]] 姉妹都市提携
 
===日本国内===
 
;姉妹都市
 
*[[File:Flag of Miyagi Prefecture.svg|25px]][[名取市]]([[宮城県]])
 
*:[[2008年]](平成20年)[[10月1日]] 姉妹都市提携
 
 
== 経済 ==
 
===商業===
 
[[File:171008 View from Shingu Castle Shingu Wakayama pref Japan01n.jpg|thumb|オークワ新宮仲之町店]]
 
[[File:Aeon singuu 001.JPG|thumb|イオン新宮店]]
 
新宮市の経済は主にサービス業が大半を占めている。市街地には8つの商店街と1つの専門店街がある。
 
[[陸の孤島]]に在りながら大型[[商業施設]]が3つあり([[オークワ|オークワ新宮仲之町店]]・[[スーパーセンターオークワ南紀店]]・[[イオン新宮ショッピングセンター|イオン新宮店]])、奈良県十津川村や三重県[[紀宝町]]からの利用者も少なくない。経済圏としては古くから[[紀伊新宮藩|新宮藩]]として存在していた現・三重県南部(紀宝町・[[御浜町]]・熊野市)から田辺市本宮地域、南部は[[串本町]]までを有しており、約10万人経済圏の中心都市である。また近畿南部を主に展開している[[オークワ]]創業の地でもある。
 
;主な商業施設
 
*[[イオン新宮ショッピングセンター|イオン新宮店]]
 
*[[オークワ|オークワ新宮仲之町店]]
 
*[[スーパーセンターオークワ南紀店]]
 
;主な商店街
 
* 駅前本通り商店街
 
* 丹鶴専門店街
 
* 仲之町商店街
 
* 新町商店街
 
* 大橋通商店街
 
* 元町商店街
 
* 堀端商店街
 
* 初之地商店街
 
* 神倉商店街
 
;工業
 
:木材の積出港であった関係から、製材業、製紙業が盛んである。
 
;農業
 
:旧新宮市域ではコマツナなどの葉物野菜栽培が行われている。旧熊野川町域ではユズ栽培が盛んであったが、近年は人気を受けてジャバラ栽培が盛んとなっており、生産量は北山村と並ぶ程度に発展している。
 
;漁業
 
:三輪崎漁港、新宮港の拠点がある。イワシ、サンマなどの回遊地点にあり、またイセエビ漁などが盛ん。脂の落ち、さっぱりした味わいのサンマは名物のサンマ寿司、サンマのなれ寿司の原料にもなる。
 
;畜産
 
:熊野牛の生産が盛ん。
 
;林業
 
:古くから熊野スギの産地として知られ、旧熊野川町域は林業で栄えた。
 
;特産品
 
*木材
 
*紙製品
 
*[[めはりずし]]
 
*[[なれずし]]
 
 
=== 金融機関 ===
 
*[[紀陽銀行]] 新宮支店(大橋通)
 
*[[百五銀行]] 新宮支店(大橋通)
 
*[[第三銀行]] 新宮支店(神倉)
 
*[[新宮信用金庫]] 本店(大橋通)、徐福支店(蓬莱)、佐野支店(佐野)、緑ヶ丘支店(緑ヶ丘)
 
*[[近畿労働金庫]] 新宮支店(野田)
 
*[[みくまの農業協同組合]] 新宮支所(井の沢)、みさき支所(三輪崎)
 
 
== 教育 ==
 
[[File:171008 View from Shingu Castle Shingu Wakayama pref Japan04nt.jpg|thumb|200px|[[近畿大学附属新宮高等学校・中学校]]]]
 
[[File:Kumanogawa junior high school.jpg|thumb|200px|新宮市立熊野川中学校]]
 
===高等学校===
 
;私立
 
*[[近畿大学附属新宮高等学校・中学校|近畿大学附属新宮高等学校]]
 
;県立
 
*[[和歌山県立新宮高等学校]]
 
*和歌山県立新宮高等学校(定時制)
 
*[[和歌山県立新翔高等学校]](旧:和歌山県立新宮商業高等学校)
 
===中学校===
 
;私立
 
*[[近畿大学附属新宮高等学校・中学校|近畿大学附属新宮中学校]]
 
;市立
 
*[[新宮市立緑丘中学校]]
 
*新宮市立城南中学校
 
*新宮市立光洋中学校
 
*新宮市立高田中学校
 
*新宮市立熊野川中学校
 
===小学校===
 
;市立
 
*新宮市立神倉小学校(旧千穂小に旧丹鶴小が併合され名称変更)
 
*新宮市立王子ヶ浜小学校(旧王子小に旧蓬莱小が併合され名称変更)
 
*新宮市立三輪崎小学校
 
*新宮市立高田小学校
 
*新宮市立熊野川小学校
 
===特別支援学校===
 
;県立
 
*和歌山県立みくまの支援学校
 
===学校教育以外の施設===
 
*[[和歌山県立新宮高等技術専門校]]([[職業能力開発促進法]]に基づく[[職業能力開発校]])
 
 
==交通==
 
[[File:Shingu Station01s4s4592.jpg|thumb|200px|[[新宮駅]]]]
 
[[File:289kuroshio.jpg|thumb|200px|[[京都駅]]と結ぶ[[くろしお (列車)|特急くろしお]]]]
 
[[File:特急(ワイドビュー)南紀 キハ85系 鹿バンパー付.jpg|thumb|200px|[[名古屋駅]]と結ぶ[[南紀 (列車)|特急南紀]]]]
 
[[File:新宮インター2.JPG|thumb|200px|[[新宮南インターチェンジ|新宮南IC]]]]
 
===鉄道===
 
市の中心となる駅:'''[[新宮駅]]'''
 
;[[File:JR logo (west).svg|25px|西日本旅客鉄道|link=西日本旅客鉄道]] '''[[西日本旅客鉄道]](JR西日本)'''
 
:{{JR西路線記号|K|W}}[[紀勢本線]]([[きのくに線]]):'''[[新宮駅]]''' - [[三輪崎駅]] - [[紀伊佐野駅]] - ([[那智勝浦町]])
 
;[[File:JR logo (central).svg|25px|東海旅客鉄道|link=東海旅客鉄道]] '''[[東海旅客鉄道]](JR東海)'''
 
*{{Color|orange|■}}[[紀勢本線]]:([[紀宝町]]) - '''[[新宮駅]]''' -
 
===バス===
 
;路線バス
 
*[[熊野交通]]
 
*[[奈良交通]]
 
*[[明光バス]]
 
*[[三重交通]]
 
**[[名古屋南紀高速バス]]
 
*[[紀宝町町民バス]]
 
===道路===
 
;自動車専用道路
 
*{{ja Exp Route Sign|E42}}[[那智勝浦道路]]
 
*:- 高森交差点 - [[新宮南インターチェンジ|新宮南IC]] -
 
;一般国道
 
*[[国道42号]]
 
*[[国道168号]]
 
*[[国道169号]]
 
*[[国道311号]]
 
;県道
 
*主要地方道
 
**[[和歌山県道42号新宮停車場線]]
 
**[[和歌山県道44号那智勝浦熊野川線]]
 
*一般県道
 
**[[和歌山県道230号高田相賀線]]
 
**[[和歌山県道231号あけぼの広角線]]
 
**[[和歌山県道232号池田港線]]
 
**[[和歌山県道233号三輪崎港線]]
 
**[[和歌山県道229号古座川熊野川線]]
 
**[[和歌山県道・三重県道780号熊野川紀和線|和歌山県道780号熊野川紀和線]]
 
 
==観光地==
 
{{右|
 
[[File:Kumanohayatamataisha8bs1800.jpg|thumb|200px|none|熊野速玉大社]]
 
[[File:Kamikura-jinja01s2048.jpg|thumb|200px|none|神倉神社]]
 
[[File:171007 Dorohatcho Shingu Wakayama pref Japan01s3.jpg|thumb|200px|none|瀞八丁]]
 
[[File:100717 Ukishima-no-mori Shingu Wakayama pref Japan01bs5.jpg|thumb|200px|none|浮島の森]]
 
[[File:171008 Shingu Castle Shingu Wakayama pref Japan02s3.jpg|thumb|200px|none|新宮城]]
 
[[File:Jofuku park01bs2048.jpg|thumb|200px|none|徐福公園]]
 
}}
 
'''[[世界遺産]]'''「[[紀伊山地の霊場と参詣道]]」
 
* [[熊野速玉大社]]
 
* [[熊野古道|熊野参詣道]][[紀伊路|中辺路]]([[熊野川]]を含む)
 
** [[雲取越え]](大雲取越え、小雲取越え) - 桜茶屋跡、円座石(わろうだいし)
 
'''神社と例祭'''
 
* [[神倉神社]]
 
** [[御燈祭]](神倉神社、県無形民俗文化財)
 
* [[阿須賀神社]]・新宮市立歴史民俗資料館
 
* [[熊野速玉祭]](熊野速玉大社、県無形民俗文化財)
 
'''自然'''
 
* [[吉野熊野国立公園]]
 
* [[瀞峡]]、[[瀞八丁]](国の[[特別名勝]])
 
* [[浮島の森]]:「新宮藺沢浮島植物群落」の名称で国の[[天然記念物]]に指定
 
* 和田川峡
 
* [[那智四十八滝|那智の四十八滝]]
 
** 宝竜滝 - 落差105mの2段の滝(一ノ滝が落差51m、二ノ滝が落差54m)
 
** 鼻白の滝 - 落差83mの2段の滝(一ノ滝が落差45m、二ノ滝が落差38m)
 
** 猿手滝 - 落差20mの直滝
 
** 筆薮滝 - 落差10mの直滝
 
** 部屋滝 - 落差15mの直滝
 
* [[嶋津の森]]
 
'''史跡・文学・民俗'''
 
* [[新宮城]]:国の[[史跡]]
 
* 熊野神宝館
 
** 丹鶴城公園(登城路)
 
* [[宮井戸遺跡]]:千引岩と黄泉の国信仰の代表的事例となる遺跡
 
* [[佐藤春夫記念館]]
 
* [[西村記念館]](国の[[重要文化財]])
 
* 三輪崎の鯨踊(県無形民俗文化財)
 
* 万燈祭り
 
'''その他'''
 
* 雲取温泉
 
* 高田グリーンランド
 
* [[徐福公園]]
 
 
== 出身有名人 ==
 
* [[東くめ]] - [[作詞家]]
 
* [[岡田章]] - 元[[日本経済学会]]会長
 
* [[西村伊作]] - 教育者
 
* [[佐藤春夫]] - [[小説家]]、[[詩人]]
 
* [[中上健次]] - 小説家
 
* [[畑中武夫]] - [[日本の天文学者の一覧|天文学者]]
 
* [[デューク更家]] - ウォーキングドクター
 
* [[岸野靖之]] - 元サッカー選手
 
* [[久島海啓太]] - [[大相撲]][[力士]]、元・田子ノ浦親方
 
* [[岩出雅之]] - [[帝京大学]]ラグビー部監督
 
* [[宮本治保]] - 東急電鉄子会社社長
 
* [[世耕弘一]] - [[政治家]]
 
* [[世耕弘成]] - [[政治家]] 大阪市出身・新宮市在住
 
* KOHKI -[[ミュージシャン]]、[[BRAHMAN]]
 
* [[平野義久]] - [[作曲家]]
 
* [[大石誠之助]] - [[社会主義|社会主義者]]
 
* [[鈴木理策]] - [[写真家]]
 
* [[柴崎由佳]] - [[ソフトテニス]]選手(2009全日本チーム)
 
* [[山崎慎太郎]] - [[プロ野球]]選手
 
* 4106XXX - BRAZILIANSIZEボーカル [[SCAFULL_KING|SCAFULLKING]]ベーシスト
 
* [[OZA]] - [[ミュージシャン]]、[[ギタリスト]]
 
* NKJM(ナカジー) - [[&[AND]]]のベーシスト
 
* [[仲村和生]] -[[プロデューサー]]、[[演劇集団キャラメルボックス]] [[ナッポスユナイテッド代表取締役]]
 
* [[大橋貴洸]] - [[将棋棋士]]
 
* 淵上泰史 - 俳優
 
=== ゆかりのある著名人 ===
 
* [[藪恵壹]] - 新宮高校出身
 
* [[大桑啓嗣]] - [[オークワ]]創業者
 
* [[山本七平]] - 両親が新宮生まれ
 
* [[嶋田美樹]] - バレーボール選手
 
  
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
 
{{脚注ヘルプ}}
 
{{脚注ヘルプ}}
 
<references />
 
<references />
 
== 関連項目 ==
 
*[[全国市町村一覧]]
 
*[[大逆事件]]
 
*[[中京大都市圏]]
 
*[[熊野]]
 
 
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
 
* [http://www.city.shingu.lg.jp/ 新宮市ホームページ]
 
* [http://www.city.shingu.lg.jp/ 新宮市ホームページ]
503行目: 31行目:
  
 
{{和歌山県の自治体}}
 
{{和歌山県の自治体}}
{{Normdaten}}
+
 
 +
{{テンプレート:20180815sk}}
  
 
{{デフォルトソート:しんくうし}}
 
{{デフォルトソート:しんくうし}}

2018/8/19/ (日) 00:13時点における最新版


新宮市(しんぐうし)

和歌山県南東部,熊野川右岸の市。熊野灘に臨む。北部の北山川右岸に奈良県と三重県に囲まれた飛び地がある。1933年市制。1956年高田村を編入。2005年熊野川町と合体。中心市街地の新宮は熊野三山(国指定史跡)の一つ熊野速玉大社(新宮)の門前町として発達,古くから熊野地方の中心地となった。近世には紀州徳川氏(和歌山藩)の家老水野氏が丹鶴城を築き,その城下町として発展。熊野観光の基地,熊野川上流域で産する木材の集散地でもあり,貯木場,製材工場があるほか,製紙業も行なわれる。北山川下流の瀞八丁(瀞峡)は国の特別名勝・天然記念物に指定。浮島の森の新宮藺沢浮島植物群落と熊野速玉大社のナギの大樹は国指定天然記念物。また熊野速玉大社は国宝の檜扇など古神宝類を多数所蔵する。新宮城跡附水野家墓所は国指定史跡。「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産の文化遺産に登録されている熊野参詣道の中辺路,伊勢路,大峯奥駈道(いずれも国指定史跡)が市域を通る。始皇帝の臣である徐福が霊薬を求めて到来したと伝えられ,徐福の墓がある。市域の一部は吉野熊野国立公園白見山和田川峡県立自然公園に属する。JR紀勢本線,国道42号線が海岸部を,熊野川沿いを 168号線が通り,国道169号線と 311号線が北部に通じる。


脚注

外部リンク




楽天市場検索: