柔然

提供: miniwiki
2018/12/31/ (月) 14:10時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (内容を「 '''柔然'''(漢音:じゅうぜん、{{JIS2004フォント|拼}}音:{{Unicode|Róurán}}) 5世紀初頭から6世紀なかばにかけて,...」で置換)
移動先:案内検索

柔然漢音:じゅうぜん、Róurán

5世紀初頭から6世紀なかばにかけて,モンゴル高原を支配した遊牧民族およびその国家の名。蠕蠕 (ぜんぜん) ,<img border="0" title="" src="a23f_16.gif">

<img border="0" title="" src="a23f_16.gif"> (ぜいぜい) などとも写される。5世紀の初め,内外モンゴル高原を中心に興安嶺からタリム盆地にいたる地域を勢力下におき,北魏と対立した。しかし 485~486年に支配下の高車が反乱を起して西走し,アルタイ山脈の南西麓に独立国を建てたため次第に衰え,6世紀中頃突厥に滅ぼされた。西方のアバールと同じものだといわれるが,確実ではない。



楽天市場検索: