「牛久沼」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(1版 をインポートしました)
 
15行目: 15行目:
 
|透明度=--
 
|透明度=--
 
}}
 
}}
'''牛久沼'''(うしくぬま)は、[[茨城県]][[龍ケ崎市]]にある[[一級河川]][[利根川]]水系の[[小貝川]]支流に含まれる[[沼]]。沼に近い[[牛久市]]と同じ名前であるが、全域が龍ケ崎市の区域内である。
+
'''牛久沼'''(うしくぬま)
 
 
== 地理 ==
 
沼の東岸に沿って[[東日本旅客鉄道|JR東日本]][[常磐線]]と[[国道6号]]([[水戸街道]])が通る。最寄り駅は[[佐貫駅]]。市の鳥である[[白鳥]]が毎冬約40羽近く飛来する。
 
 
 
=== 流入河川 ===
 
*[[根古屋川]]
 
*[[稲荷川 (茨城県)|稲荷川]]
 
*[[谷田川 (茨城県)|東谷田川]]
 
*[[西谷田川]]
 
*[[遠山川]]
 
 
 
=== 流出河川 ===
 
*[[谷田川 (茨城県)|谷田川]]
 
*[[江川 (茨城県)|江川]]
 
 
 
=== 周辺の自治体 ===
 
*[[龍ケ崎市]]
 
*[[牛久市]]
 
*[[つくば市]]
 
*[[取手市]]
 
*[[つくばみらい市]]
 
 
 
== 故事来歴 ==
 
[[ファイル:unagi_donburi.jpg|240px|thumb|鰻丼]]
 
[[鰻丼|うな丼]]は、「牛久沼が発祥の地」といわれている。国道6号沿いを初め沼付近(龍ケ崎市庄兵衛新田町など)には現在でも鰻料理店が多い。
 
 
 
食べてはすぐに寝て怠けて[[ウシ|牛]]になってしまった小坊主の話「牛になった小坊主」はこの沼がモデルと言われ、その時の牛の尻尾が同市の金龍寺に保管されているという。ちなみに牛になった小坊主はこの沼に入水自殺をはかり、以後「牛を食う沼」>「牛久沼」と名づけられたとも言われる。
 
 
 
牛久沼には昔から[[河童]][[伝説]]([[未確認動物|UMA]])の伝説がある。河童を牛久沼周辺の[[木]]に縛りつけたが、かわいそうになって、逃がしてやったら、[[草]]刈りをしてくれたなど様々な伝説がある。
 
 
 
古文書等は大田沼などと記されている。
 
 
 
== 縁のある有名人 ==
 
*[[小川芋銭]] - 河童画で有名な画家。沼のすぐ近く(現在の[[牛久市]]内)に住んでいた。
 
*[[住井すゑ]] - 小川芋銭宅の近くに居住し、執筆活動を行っていた。
 
 
 
== 脚注 ==
 
{{脚注ヘルプ}}{{Reflist}}
 
 
 
== 関連項目 ==
 
*[[牛久城]]
 
*[[牛久陣屋]]
 
*[[オオクチバス]]
 
*[[小貝川]]
 
*[[男はつらいよ 寅次郎真実一路]] - シリーズ34作目。沼畔の新興住宅地(稲敷郡茎崎町(現つくば市)の森の里団地)やその近くにあって沼にかかる橋(龍ケ崎市の茎崎橋)がロケ地となった。牛久沼に注ぐ「東谷田川」に該当する。
 
*[[若柴宿]] - 沼の東側高台にある元宿場町。住人は決してうなぎを捕まえない・食べないという言い伝えがある。
 
*[[日本の湖沼一覧]]
 
 
 
== 外部リンク ==
 
*[http://www.ktr.mlit.go.jp/shimodate/04_ryuik/index.htm 鬼怒川・小貝川の紹介] - [[河川法|河川管理者]]の[[国土交通省]]下館河川事務所HP
 
*[http://www.kasumigaura.pref.ibaraki.jp/05lakeOutline/0503.htm 牛久沼] - 茨城県霞ヶ浦環境科学センター
 
*[http://www.ushikunumagyokyo.or.jp/ 牛久沼漁業協同組合] - ワカサギのふ化放流とヘラブナなどの釣り場管理
 
  
 +
茨城県南部,龍ケ崎市北西部にある沼。面積 3.5km<sup>2</sup>。標高約 5m。最大深度約 3m。小貝川の支流谷田川流域にできた沼で,沼の西側に二千間 (にせんげん) 堤があり,下流の水田を灌漑する。コイ,フナ,ウナギなど魚類が多く,ガン,カモ,オオハクチョウなどが飛来。ジュンサイの産地としても有名。沼の東側を国道6号線,JR常磐線が通る。
 +
 
{{日本の湖沼}}
 
{{日本の湖沼}}
{{Japan-geo-stub}}
+
{{テンプレート:20180815sk}}
 
{{DEFAULTSORT:うしくぬま}}
 
{{DEFAULTSORT:うしくぬま}}
 
[[Category:日本の沼]]
 
[[Category:日本の沼]]

2018/10/29/ (月) 22:02時点における最新版

牛久沼
所在地 日本の旗 日本茨城県龍ケ崎市
位置 北緯35度56分45秒
東経140度7分48秒
面積 3.49[1] km2
周囲長 25.5 km
最大水深 3.0 m
平均水深 1.0 m
貯水量 -- km3
水面の標高 -- m
成因 --
淡水・汽水 淡水
湖沼型 富栄養型
透明度 -- m
テンプレートを表示

牛久沼(うしくぬま)

茨城県南部,龍ケ崎市北西部にある沼。面積 3.5km2。標高約 5m。最大深度約 3m。小貝川の支流谷田川流域にできた沼で,沼の西側に二千間 (にせんげん) 堤があり,下流の水田を灌漑する。コイ,フナ,ウナギなど魚類が多く,ガン,カモ,オオハクチョウなどが飛来。ジュンサイの産地としても有名。沼の東側を国道6号線,JR常磐線が通る。




楽天市場検索: