秋田県立農業科学館

提供: miniwiki
2018/9/7/ (金) 22:53時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

秋田県立農業科学館(あきたけんりつのうぎょうかがくかん、: Akita Prefectural Museum of Agricultural Science)は秋田県大仙市にある博物館。愛称はサン・アグリン

概要

秋田県立農業科学館は、農業県秋田で培われてきた、環境・栽培技術、農村の姿を科学的な視点から紹介する科学館である。また、生涯学習の拠点として、園芸・ハーブ・活け花などの各種教室も行われている。

地上2階建て。第一展示室においては農村の1年を祭事とともに紹介する「土と人々の暮らし」や、仙北地方の灌漑事業の歴史など地域の農業のあゆみを、第二展示室ではイネの生育過程など現代の農業を紹介している。

このほか、熱帯温室がある。屋外ではバラ園、果樹園のほか、田沢湖町(現仙北市)から移築した曲屋(旧伊藤家住宅、国の登録有形文化財)がある。

歴史

  • 1991年5月22日 - 秋田県立農業科学館開館。
  • 2007年9月22日 - リニューアルオープン。愛称が「サン・アグリン」と名づけられる。

入館料・開館時間等

  • 開館時間 9:30-16:30(11月1日から3月31日までの期間は16:00まで)
  • 休館日 12月28-31日および毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)
  • 入館無料

交通

建物

丸い屋根が特徴の直線状の建物である。エントランスホールが展示室棟と熱帯温室を繋ぐ位置にある。

建築概要

  • 建築面積 3,949 m2
  • 延床面積 4,699 m2
  • 構造 RC造(一部鉄骨造、木造)
  • 階数 地上1階 地下1階

周辺

外部リンク

テンプレート:日本の植物園