米子工業高等専門学校

提供: miniwiki
2018/8/11/ (土) 21:21時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
移動先:案内検索

米子工業高等専門学校(よなごこうぎょうこうとうせんもんがっこう、英称:National Institute of Technology, Yonago College)は鳥取県米子市に所在する国立高等専門学校。略称は米子高専

設置学科

学科(準学士課程)

専攻科(学士課程)

  • 生産システム工学専攻
  • 物質工学専攻
  • 建築学専攻

沿革

  • 1964年4月1日 国立高専3期校として開校(機械工学科・電気工学科・工業化学科)
  • 1964年4月18日 開校式及び第1回入学式挙行
  • 1966年10月30日 校舎等落成式挙行
  • 1968年3月14日 第3種陸上競技場公認
  • 1968年3月20日 武道館新営工事完工
  • 1968年7月31日 水泳プール工事完工
  • 1969年4月1日 建築学科新設
  • 1970年3月25日 建築学科棟新営工事完工
  • 1970年10月31日 低学年寄宿舎その他増改築工事完工
  • 1973年3月27日 図書館新営工事完工
  • 1974年2月10日 電気計算室新営工事完工
  • 1974年11月7日 創立10周年記念式挙行
  • 1976年3月31日 生活排水処理施設工事完工
  • 1978年12月27日 第2体育館新営工事完工
  • 1981年5月30日 校舎新営工事完工
  • 1981年12月15日 基幹整備(共同溝取設, 機械設備)工事完工
  • 1982年2月10日 基幹整備(電気)工事完工
  • 1982年11月15日 第2期基幹整備(共同溝取設, 暖房管改修, 電気)
  • 1984年10月27日 創立20周年記念式挙行
  • 1985年3月27日 福利施設新営工事完工
  • 1987年4月1日 電子制御工学科新設
  • 1988年10月20日 電子制御工学科棟新営工事完工
  • 1993年3月29日 寄宿舎増築工事完工
  • 1994年3月25日 寄宿舎改修工事完工
  • 1994年4月1日 工業化学科を物質工学科に改組
  • 1994年7月4日 校舎等改修電気設備工事完工 環境整備(グランド等改修)工事完工
  • 1994年7月27日 校舎改修工事完工
  • 1994年8月30日 基幹整備(ボイラー更新)工事完工
  • 1994年11月18日 創立30周年記念式挙行
  • 1996年3月19日 物質工学科棟新営工事完工
  • 1997年2月28日 寄宿舎改修工事完工
  • 1999年8月30日 校舎改修工事完工
  • 2002年2月7日 講義棟新営工事完工
  • 2003年3月28日 校舎改修工事完工
  • 2004年4月1日 独立行政法人国立高等専門学校機構米子工業高等専門学校発足、専攻科設置(生産システム工学専攻, 物質工学専攻, 建築学専攻の3専攻)、電気工学科を電気情報工学科に改組
  • 2005年12月 創立40周年記念誌発行
  • 2006年2月17日 専攻科棟新営工事完工 屋内運動場等改修その他工事完工、ものづくりセンター(実習工場)改修工事完工

施設

正門入り口側から見て右側に講義棟・ものづくりセンター等、左側に学食、学生寮などが置かれている。 学食ではうどん170円など格安の商品が売られている。唐揚げは絶品 現在では老朽化した学生寮の耐震補強工事が進められている。

ものづくりセンター(実習工場)
機械工学科・電気情報工学科および電子制御工学科の工学実習を行うエリア(機械加工エリア及び熱造形エリア)と機械工学科・生産システム工学の熱流体工学研究室が置かれている。機械加工エリアは、NCフライス盤NC旋盤を含む多数の工作機械を有する。
低学年講義棟(新講義棟)
4階建てで、2001年度から運用されている。電子制御工学科 (2,3,4年生 )を除く1 - 4年までの学生の教室があり、一般科目の座学形式授業をここで行う。新講義棟3 - 4階の中央は吹き抜けになっており開放的で、また天窓からの光が2階まで届く。1階は地域共同テクノセンターと技術教育支援センターがあり、一般学生の立ち入りは禁止されている。
専攻科棟
米子高専の学科棟では一番新しい施設で、2006年より運用開始した。オープンシアターと研究室実験室から構成されている。

卒業後の進路

進学先

就職先

単位と試験について

  • 前期と後期でそれぞれ中間試験と期末試験がある。
  • 成績は100点満点で評価する。
  • 成績評価は100点から80点が「優」、79点から70点が「良」、69点から60点が「可」、59点以下が「不可」となっている。
  • 通常の試験とは別に追試験あるいは再試験を行う科目もある。
  • 単位が認定されなかった場合、進級後に行われる追認試験に合格する事で60点の評価として単位が認定される場合もある。
  • 進級に必要な単位が規定数認定されなかった場合は留年措置となる。

また、過去には不可科目の救済措置はいろいろと存在したが、現在はJABEE認定を目指すにあたり、追試および課題提出のみになっている(追試・課題ともに本試験より難易度が上がっていることが多い)。

  • 平成29年2月25日(土)「世界で最も長いちくわ」を作製する挑戦において、6時間の作業により40.3mのちくわが完成。これがギネス認定記録として承認

 

部活

同好会

年間行事

  • 4月:入学式、本科1学年オリエンテーション (大山ロイヤルホテル)
  • 6月:前期中間試験、球技大会
  • 7月:高専大会 (中国大会)
  • 8月:前期期末試験
  • 9月:夏休み (約2か月)(専攻科1学年および本科4学年はインターンシップ
  • 10月:特別行事(1年 : 球技大会、2年 : 校外研修旅行、3年 : 工場見学旅行 4年 : インターンシップ報告
  • 11月:高専祭
  • 12月:後期中間試験、球技大会、冬休み (約2週間)
  • 1月:卒業研究発表会
  • 2月:学年末試験、卒業研究発表会、春休み (約1か月)
  • 3月:卒業式

 交通アクセス 

  • 境線 弓ヶ浜駅または河崎口駅から徒歩20分
  • 日ノ丸バス高専循環線 高専前バス停からすぐ(ただし平日1往復のみ)
  • 日ノ丸バス内浜・下葭津線 中彦名バス停から徒歩8分

関連項目

外部リンク

テンプレート:鳥取県大学図書館等協議会