「羽幌町」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(1版 をインポートしました)
(内容を「 '''羽幌町'''(はぼろちょう) 北海道北西部,日本海にのぞむ町。 1921年町制。 55年天売 (てうり) 村,59年焼尻 (やぎしり)...」で置換)
(タグ: Replaced)
 
1行目: 1行目:
{{日本の町村
 
|自治体名=羽幌町
 
|画像=File:羽幌本坑立坑櫓.JPG|thumb|250px
 
|画像の説明=旧羽幌炭鉱羽幌本坑の立坑櫓
 
|区分=町
 
|都道府県=北海道
 
|支庁=[[留萌振興局]]
 
|郡=[[苫前郡]]
 
|コード=01484-2
 
|隣接自治体=[[苫前郡]][[苫前町]]、[[初山別村]]、<br />[[天塩郡]][[遠別町]]、[[雨竜郡]][[幌加内町]]
 
|木=オンコ([[イチイ]])
 
|花=[[ツツジ]]
 
|シンボル名=他のシンボル
 
|鳥など=-
 
|郵便番号=078-4198
 
|所在地=苫前郡羽幌町南町1-1<br /><small>{{ウィキ座標度分秒|44|21|38|N|141|41|50.2|E|region:JP}}</small><br />[[File:Haboro Town Hall.jpg|250px|center]]
 
|外部リンク=[http://www.town.haboro.hokkaido.jp/ 羽幌町]
 
|位置画像={{基礎自治体位置図|01|484}}
 
}}
 
'''羽幌町'''(はぼろちょう)は、[[北海道]]北部の西海岸にある半農半商の町で、留萌管内中部の中心都市である。かつては、道内有数の炭鉱の街でもあった。夕日のきれいな街としても知られている。
 
  
[[暑寒別天売焼尻国定公園]]の一部である[[天売島]]・[[焼尻島]]も羽幌町に属しており、多くの観光客が訪れている。夏は海水浴客が多い。[[アマエビ|甘えび]]の水揚げでも知られる。
+
'''羽幌町'''(はぼろちょう)
  
== 町名の由来 ==
+
[[北海道]]北西部,日本海にのぞむ町。 1921年町制。 55年天売 (てうり) 村,59年焼尻 (やぎしり) 村を編入。地名はアイヌ語のハポロベツ (流れの広大な川の意) に由来。[[天売島]],[[焼尻島]]の両島は江戸時代後期からニシン漁,本土側は明治に入ってマスおよびニシン漁,捕鯨で開けた。 40年より 70年まで石炭鉱業で繁栄。現在の主産業は農業,林業,水産業。天売島の海鳥繁殖地,焼尻島の自然林はともに天然記念物で,両島は暑寒別天売焼尻国定公園に属する。羽幌港は天売・焼尻島への連絡港。海岸線を国道 232号線が通る。面積 472.65km<sup>2</sup>。人口 7327(2015)。
[[アイヌ語]]が転訛したものであるが諸説ある<ref name=":02">{{Cite web|url=http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/ass/grp/101110P.pdf|title=アイヌ語地名リスト ノブト~ヒラキ P101-110|accessdate=2017-10-20|date=2007|work=[http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/ass/new_timeilist.htm アイヌ語地名リスト]|publisher=北海道 環境生活部 アイヌ政策推進室}}</ref>
 
  
由来の説としては、海岸の砂がやわらかであったことから「ハプ<small>ル</small><ref>[[ラテン文字化|アイヌ語ラテン翻字]]: hapur</ref>」〔柔らかい〕とされたとするもの、現在の羽幌川が出水時に砂浜を潰決する様から「ハポロペッ<ref>[[ラテン文字化|アイヌ語ラテン翻字]]: ha-poro-pet</ref>」〔流出?・広大・川〕とされたとするもの、あるいは「ハ<small>プ</small>オ<small>ロ</small>オペッ<ref>[[ラテン文字化|アイヌ語ラテン翻字]]: ? -oro-o-pet(前半部不明)</ref>」〔[[ウバユリ]]の鱗茎?・そこ・多くある・川〕となったとするものなどが存在する<ref name=":02" />。
+
{{テンプレート:20180815sk}}
  
== 地理 ==
 
{{Weather box
 
|location = 羽幌(留萌地方)
 
|metric first = Y
 
|single line = Y
 
|Jan record high C =
 
|Feb record high C =
 
|Mar record high C =
 
|Apr record high C =
 
|May record high C =
 
|Jun record high C =
 
|Jul record high C =
 
|Aug record high C =
 
|Sep record high C =
 
|Oct record high C =
 
|Nov record high C =
 
|Dec record high C =
 
|year record high C =
 
|Jan high C = -1.5
 
|Feb high C = -1.0
 
|Mar high C = 2.7
 
|Apr high C = 9.4
 
|May high C = 14.9
 
|Jun high C = 18.9
 
|Jul high C = 22.8
 
|Aug high C = 24.6
 
|Sep high C = 21.1
 
|Oct high C = 14.9
 
|Nov high C = 7.3
 
|Dec high C = 1.1
 
|year high C = 11.3
 
|Jan mean C= -4.7
 
|Feb mean C= -4.5
 
|Mar mean C= -0.6
 
|Apr mean C= 5.5
 
|May mean C= 10.6
 
|Jun mean C= 15.2
 
|Jul mean C= 19.2
 
|Aug mean C= 20.9
 
|Sep mean C= 16.9
 
|Oct mean C= 11.0
 
|Nov mean C= 4.2
 
|Dec mean C= -1.6
 
|year mean C= 7.7
 
|Jan low C = -8.8
 
|Feb low C = -8.9
 
|Mar low C = -4.6
 
|Apr low C = 1.4
 
|May low C = 6.3
 
|Jun low C = 11.5
 
|Jul low C = 16.0
 
|Aug low C = 17.3
 
|Sep low C = 12.3
 
|Oct low C = 6.6
 
|Nov low C = 0.8
 
|Dec low C = -4.7
 
|year low C = 3.8
 
|Jan snow cm = 198
 
|Feb snow cm = 150
 
|Mar snow cm = 94
 
|Apr snow cm = 13
 
|May snow cm = 0
 
|Jun snow cm = 0
 
|Jul snow cm = 0
 
|Aug snow cm = 0
 
|Sep snow cm = 0
 
|Oct snow cm = 1
 
|Nov snow cm = 58
 
|Dec snow cm = 172
 
|year snow cm = 686
 
|Jan sun = 56.5
 
|Feb sun = 81.9
 
|Mar sun = 137.6
 
|Apr sun = 172.3
 
|May sun = 200.4
 
|Jun sun = 191.8
 
|Jul sun = 171.7
 
|Aug sun = 171.6
 
|Sep sun = 176.8
 
|Oct sun = 129.5
 
|Nov sun = 54.4
 
|Dec sun = 35.6
 
|year sun = 1580.1
 
|source 1 = 気象庁<ref name="rank">{{cite web
 
  | url = http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_sfc_ym.php?prec_no=13&block_no=47404&year=&month=&day=&view=
 
  | title = 平年値(年・月ごとの値)
 
  | publisher = 気象庁
 
  | accessdate = 2011-06-22}}</ref>
 
}}
 
<!--Infobox ends-->
 
 
[[File:Haboro town center area Aerial photograph.1977.jpg|thumb|300px|羽幌町中心部周辺の空中写真。1977年撮影の7枚を合成作成。<br/>{{国土航空写真}}。]]
 
留萌管内中部に位置する。天売島(西側)、焼尻島(東側)の島嶼部も含む。
 
* 山: ピッシリ山(1032m)
 
* 河川: 羽幌川、築別川
 
* 島: [[天売島]]、[[焼尻島]]
 
 
=== 隣接している自治体 ===
 
* [[留萌振興局]]
 
** [[苫前郡]]:[[苫前町]]、[[初山別村]]
 
** [[天塩郡]]:[[遠別町]]
 
* [[上川総合振興局]]
 
** [[雨竜郡]]:[[幌加内町]]
 
 
== 沿革 ==
 
町の本格的な開拓は近隣の[[苫前町]]、[[初山別村]]より遅い明治中期以降であるが、大正期に優良な石炭を産出する[[羽幌炭鉱]]が発見されて以来、[[石炭]]中心のモノカルチャー都市として発展。昭和40年の国勢調査では人口30,266人世帯数6840戸を数えた。しかし、[[炭鉱]]閉山の[[1971年]](昭和46年)以降は過疎化が著しい。
 
 
昭和40年頃には、[[日本国有鉄道|国鉄]][[羽幌線]]、[[羽幌炭礦鉄道]]築別線、上羽幌線が通る[[羽幌駅]]の賑わいは最高潮に達した。昭和45年まで羽幌炭礦鉄道では[[野球]]、女子[[バレーボール|バレー]]、ジャンプ、[[卓球]]の実業団チームを有し、スポーツの町の発展に大いに寄与した。
 
 
炭鉱閉山後の1971年(昭和46年)、人口がついに3万人を割り込み、あわてて市制を施行しようとしたが、町が[[国勢調査 (日本)|国勢調査]]時に人口を大幅に水増しするという不正を行っていたことが発覚、町長ら幹部を含む83人が[[統計法]]違反などの容疑で[[書類送検]]される事件となった。その後も人口減が続いており、市制施行には至っていない。
 
 
* [[1894年]] ([[明治]]27年)'''羽幌村'''が設置される
 
* [[1897年]] 羽幌村戸長役場が設置される(苫前村(現在の苫前町)の[[戸長役場]]から独立)
 
* [[1900年]] 初山別村が設置される
 
* [[1901年]] 初山別村が初山別村戸長役場(現在の[[初山別村]])として独立する
 
* [[1902年]] 二級町村制施行、'''羽幌村'''
 
* [[1909年]] 一級町村制施行、'''羽幌村'''
 
* [[1921年]] 町制施行、'''羽幌町'''
 
* [[1955年]]([[昭和]]30年)[[4月1日]] [[天売村]]を編入する
 
* [[1959年]]([[昭和]]34年)[[4月1日]] [[焼尻村]]を編入する
 
* [[1997年]] ふるさと羽幌100年記念式典を行う
 
 
== 経済 ==
 
=== 産業 ===
 
主要産業は漁業、農業、観光([[暑寒別天売焼尻国定公園]])
 
=== 金融機関 ===
 
* [[留萌信用金庫]]羽幌支店
 
* [[北海道銀行]]羽幌支店
 
=== 企業・商業施設 ===
 
* [[沿岸バス]]
 
* [[羽幌温泉|サンセットプラザはぼろ]]([http://3800.biz/pc/top.asp アンビックス])
 
* [[NTTドコモ]]
 
* [[KDDI]]
 
* 総合衣料品店 八幡屋
 
* [[ベスト電器]]
 
* [[マツヤデンキ]]
 
* [[ツルハ]]
 
* [[ホクレン商事]]
 
* [[大創産業]]
 
* [[ホーマックニコット]]
 
* [http://www.daizen-net.com/ 株式会社ダイゼン]
 
* ハートフルはぼろ([[複合商業施設]])
 
** スーパー・衣料品店・飲食店などが入っている商業施設
 
 
=== 特産品 ===
 
* 焼尻めん羊(サフォーク)
 
* 甘エビ
 
* ねばり長芋
 
* [[アスパラガス|グリーンアスパラ]]
 
* あっちゃんみそ
 
* 羽幌メロン
 
 
=== 農協・漁協 ===
 
* オロロン農業協同組合(JAオロロン)
 
* 北るもい漁業協同組合
 
 
=== 郵便局 ===
 
* 羽幌郵便局(集配局)
 
* 天売郵便局
 
* 焼尻郵便局
 
* 築別郵便局
 
* 羽幌北大通簡易郵便局
 
 
== 公共機関 ==
 
=== 警察 ===
 
* [[羽幌警察署]]
 
 
== 姉妹都市・提携都市 ==
 
* [[南砺市]][[平 (南砺市)|平]]地区([[富山県]])<ref name="Haboro_koho-Taira">{{Cite web|url=http://www3.town.haboro.hokkaido.jp/kouhou/200912/P091202.pdf|title=羽幌町・富山県[[平村 (富山県)|平村]](現・[[南砺市]])友好都市締結30周年|work=『広報はぼろ』 平成21年12月号|publisher=羽幌町|format=PDF|accessdate=2012-02-06 }}</ref><ref name="Nanto-Haboro">{{Cite web|url=http://www.nanto-ykk.org/03/data/j05.html|title=羽幌町|publisher=[[南砺市]]友好交流協会|accessdate=2012-02-04 }}</ref>
 
** [[1979年]]([[昭和]]54年)[[9月11日]]<ref name="Haboro-kigen">{{Cite web|url=http://www.town.haboro.lg.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC02000&Cc=7D425BF1136&DM=&Tp=&IM=|title=羽幌の起源|publisher=羽幌町|accessdate=2012-02-05 }}</ref>旧[[平村 (富山県)|平村]]と友好都市提携
 
: 1896年(明治29年)、平村より羽幌町字[[平 (羽幌町)|平]]に40戸が入植した歴史にちなむ<ref name="Haboro_koho-Taira" /><ref name="Nanto-Haboro" />。1900年、平村より羽幌町[[平 (羽幌町)|平]]地区に獅子舞道具がもたらされて平越中獅子舞(羽幌町指定無形文化財)が始まり、現在まで伝承されている<ref name="Haboro_koho-Taira" /><ref name="Nanto-Haboro" /><ref name="bunkashigen10377">{{Cite web|url=http://www.pref.hokkaido.jp/kseikatu/ks-bsbsk/bunkashigen/parts/10377.html|title=平越中獅子舞|work=北海道文化資源データベース|publisher=北海道|accessdate=2012-02-06 }}</ref>。1976年、羽幌町から獅子舞の源流調査などのため町議団が平村を訪問して以降交流が深まり、友好都市提携に至る<ref name="Haboro_koho-Taira" />。2004年に平村は合併により[[南砺市]]の一部となったが、以後も交流は続けられている<ref name="Haboro_koho-Taira" />。
 
* [[内灘町]]([[石川県]])<ref name="Haboro_koho-Uchinada">{{Cite web|url=http://www3.town.haboro.hokkaido.jp/kouhou/200912/P091202.pdf|title=羽幌町・内灘町姉妹都市提携30周年|work=『広報はぼろ』 平成22年9月号|publisher=羽幌町|format=PDF|accessdate=2012-02-06 }}</ref><ref name="Uchinada-Haboro">{{Cite web|url=http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/www/info/detail.jsp?id=49|title=友好姉妹都市|publisher=内灘町|accessdate=2012-02-05 }}</ref>
 
** [[1980年]]([[昭和]]55年)[[10月1日]]<ref name="Haboro-kigen" />姉妹都市提携
 
: 明治20年代、石川県・富山県から集団入植が行われたが、内灘町からも多くの移住者が羽幌町に移り、漁業([[捕鯨]]・[[ニシン]]漁)や農業に従事した<ref name="Haboro_koho-Uchinada" /><ref name="Uchinada-Haboro" />。1922年(大正11年)頃、内灘町出身者が[[加賀獅子]]を[[羽幌神社]]に奉納し、以後今日まで羽幌加賀獅子舞(羽幌町指定無形文化財)として伝えられている<ref name="bunkashigen10409">{{Cite web|url=http://www.pref.hokkaido.jp/kseikatu/ks-bsbsk/bunkashigen/parts/10409.html|title=羽幌加賀獅子舞|work=北海道文化資源データベース|publisher=北海道|accessdate=2012-02-05 }}</ref><ref name="kyoikuhokkaido377">{{Cite web|url=http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/ksk/kouhou/kouhousi/kh377dentou.htm|title=わたしたちが引き継ぐ伝統芸能-羽幌加賀獅子舞|work=『教育ほっかいどう』 377号|publisher=北海道教育委員会|accessdate=2012-02-05 }}</ref>。
 
 
== 地域 ==
 
=== 人口 ===
 
{{人口統計|code=01484|name=羽幌町}}
 
 
=== 消滅集落 ===
 
2015年国勢調査によれば、以下の集落は調査時点で人口0人の[[消滅集落]]となっている<ref name="kokusei2015-01-a">{{Cite report |author=総務省統計局統計調査部国勢統計課 |authorlink=http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2015/kekka.htm |date=2017-01-27 |title=平成27年国勢調査小地域集計01北海道《年齢(5歳階級),男女別人口,総年齢及び平均年齢(外国人-特掲)-町丁・字等》 |url=http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_csvDownload_&fileId=000007841019&releaseCount=1 |publisher=総務省 |format=CSV |accessdate=2017-05-20 |quote= }}※条町区分地の一部に0人の地域がある場合でも他の同一区分地で人口がある場合は除いた。</ref>。
 
 
* 羽幌町 - 水面,字上羽幌,字築別炭礦,字羽幌礦
 
 
=== 医療 ===
 
* 総合病院
 
** [[北海道立羽幌病院]]
 
 
=== 教育 ===
 
{{colbegin}}
 
* 大学
 
** なし
 
* 高等学校
 
** [[北海道羽幌高等学校]](道立)
 
** [[北海道天売高等学校]](羽幌町立)
 
* 廃止された高等学校
 
** [[北海道羽幌太陽高等学校]](昭和49年廃校)
 
** 焼尻高等学校(昭和52年廃校)
 
* 中学校
 
** 羽幌中学校
 
** 天売中学校
 
** 焼尻中学校
 
* 廃止された中学校
 
** 築別中学校
 
** 北辰中学校
 
** 太陽中学校
 
* 小学校
 
** 羽幌小学校
 
** 天売小学校
 
** 焼尻小学校
 
* 廃止された小学校
 
** 羽幌中央小学校
 
** 朝日小学校
 
** 幌北小学校
 
** 築別小学校
 
** 上築別小学校
 
** 平小学校
 
** 仁軽巣(にかりうしない)小学校
 
** 曙小学校
 
** 太陽小学校
 
** 上羽幌小学校
 
** 旭ヶ丘小学校
 
{{colend}}
 
 
== 交通 ==
 
[[ファイル:haboro st.jpg|right|thumb|220px|国鉄羽幌駅跡とバスターミナル]]
 
[[ファイル:haboro port.jpg|right|thumb|220px|羽幌港]]
 
=== 空港 ===
 
* [[旭川空港]]([[東神楽町]])
 
 
=== バス ===
 
* [[沿岸バス]] – 羽幌町に本社設置
 
** 羽幌線代替バス、札幌線(特急はぼろ号)
 
 
=== 港湾 ===
 
; 羽幌港
 
* [[羽幌沿海フェリー]]
 
** 羽幌 – 焼尻 – 天売
 
 
=== 道路 ===
 
* 一般国道
 
** [[国道232号]]
 
* 都道府県道
 
** [[北海道道255号焼尻島線]]
 
** [[北海道道356号築別炭砿築別停車場線]]
 
** [[北海道道437号羽幌原野古丹別停車場線]]
 
** [[北海道道547号羽幌港線]]
 
** [[北海道道548号天売島線]]
 
** [[北海道道612号築別天塩有明停車場線]]
 
** [[北海道道741号上遠別霧立線]]
 
** [[北海道道747号上羽幌羽幌停車場線]]
 
** [[北海道道762号平羽幌線]]
 
** [[北海道道866号東浜焼尻港線]]
 
{{特殊文字}}
 
* [[道の駅]]
 
** [[道の駅ほっと・はぼろ|ほっと♥はぼろ]]
 
 
=== 鉄道 ===
 
現在、町内を走る鉄道路線は存在しない。
 
; 廃止された鉄道路線
 
* [[羽幌線]] – [[羽幌駅]]、[[築別駅]]
 
* [[羽幌炭礦鉄道]]築別線・上羽幌線
 
* [[羽幌駅#羽幌森林鉄道|羽幌森林鉄道]]
 
* [[名羽線]](未成線)
 
 
== レジャー ==
 
* 羽幌町総合体育館(パワデール)
 
* おろちゃんランド
 
* 羽幌町スポーツ公園パークゴルフ場
 
* 町民スキー場
 
 
== 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事 ==
 
[[File:Haboro rose-garden.jpg|thumb|250px|はぼろバラ園]]
 
=== 文化財 ===
 
==== 天然記念物 ====
 
* 焼尻の自然林
 
* 天売島海鳥繁殖地
 
 
==== 道指定有形文化財 ====
 
* 旧小納家住宅(北海道指定有形文化財)<ref name="bunzaionline179243">{{Cite web|url=http://bunka.nii.ac.jp/SearchDetail.do?heritageId=179243|title=旧小納家住宅|work=文化遺産オンライン|publisher=文化庁|accessdate=2012-02-06 }}</ref><ref name="bunkashigen4516">{{Cite web|url=http://www.pref.hokkaido.jp/kseikatu/ks-bsbsk/bunkashigen/parts/4516.html|title=羽幌町焼尻郷土館(旧小納家住宅)|work=北海道文化資源データベース|publisher=北海道|accessdate=2012-02-06 }}</ref>
 
: 1900年(明治33年)竣工の洋風木造建築。[[羽幌町焼尻郷土館]]として利用されている。[[焼尻島]]の[[網元]]で、商店を兼営し郵便局などを併設した小納家の住宅。
 
 
==== 町の文化財 ====
 
* 厳島神社旧鳥居の双脚
 
* [[わにぐち]] – [[焼尻厳島神社]]保管
 
* [[平越中獅子舞]](羽幌町指定無形文化財) – 平越中獅子舞保存会<ref name="bunkashigen10377" />
 
: 9月の[[平神社]]祭で奉納される<ref name="bunkashigen10377" />。1900年(明治33年)、富山県[[平村 (富山県)|平村]](現・[[南砺市]])の[[祖山]]地区<ref name="Nanto-Haboro" />から羽幌町平地区に獅子舞道具がもたらされ<ref name="Haboro_koho-Taira" /><ref name="Nanto-Haboro" /><ref group="補注">[http://www.pref.hokkaido.jp/kseikatu/ks-bsbsk/bunkashigen/parts/10377.html 北海道文化資源データベース]では、故郷をしのんで獅子頭を制作した、との記述がされている。</ref>、[[平神社]]に獅子舞を奉納したことから始まる。
 
* [[羽幌加賀獅子舞]](羽幌町指定無形文化財) – 羽幌加賀獅子舞保存会<ref name="bunkashigen10409" />
 
: 7月の[[羽幌神社]]祭で奉納される<ref name="bunkashigen10409" />ほか、町内外のイベントで披露される<ref name="kyoikuhokkaido377" />。1922年(大正11年)頃、石川県内灘町からの移住者が[[加賀獅子]]を[[羽幌神社]]に奉納したのが始まり<ref name="bunkashigen10409" /><ref name="kyoikuhokkaido377" />。ニシン漁の衰退とともに1953年(昭和28年)に一時中断したが、1974年(昭和49年)に羽幌加賀獅子舞保存会が結成されて復活した<ref name="kyoikuhokkaido377" />。
 
* [[羽幌越中赤坂奴舞]](羽幌町指定無形文化財) – 羽幌越中赤坂奴保存会<ref name="bunkashigen10008">{{Cite web|url=http://www.pref.hokkaido.jp/kseikatu/ks-bsbsk/bunkashigen/parts/10008.html|title=平越中獅子舞|work=北海道文化資源データベース|publisher=北海道|accessdate=2012-02-06 }}</ref>
 
: 7月の[[羽幌神社]]祭で奉納される<ref name="bunkashigen10008" />。1923年(大正12年)頃、富山県出身者によってもたらされ、[[羽幌神社]]に奉納されたのが始まり<ref name="bunkashigen10008" />。
 
=== 神社 ===
 
* [[羽幌神社]]
 
*: [[越中赤坂奴振り]](越中赤坂奴舞) – 羽幌町指定無形文化財<ref>[http://www.h3.dion.ne.jp/~haboro/ [[羽幌神社]](公式ホームページ)]、[http://www.hokkaidojinjacho.jp/data/07/07015.html 羽幌神社]</ref>
 
* [[厳島神社 (羽幌町天売)|厳島神社]]([[天売厳島神社|天賣嚴島&#64025;&#64076;]])<ref>[http://www.hokkaidojinjacho.jp/data/07/07017.html]</ref>
 
* [[厳島神社 (羽幌町焼尻)|厳島神社]]([[焼尻厳島神社|燒尻嚴島&#64025;&#64076;]])<ref>[http://www.hokkaidojinjacho.jp/data/07/07018.html]</ref>
 
* [[平神社]]<ref>[http://www.northerncross.co.jp/bunkashigen/parts/10377.html]</ref>
 
=== 寺院 ===
 
* [[高野山真言宗]][[成田山真如院]] [[高野山真言宗成田山真如院羽幌本院|羽幌本院]]<ref>[http://www.naritasan.org/ 高野山真言宗 成田山 真如院]</ref>
 
 
=== 観光 ===
 
* [[暑寒別天売焼尻国定公園]]
 
* [[はぼろサンセットビーチ]]
 
* [[道の駅ほっと・はぼろ|サンセットプラザはぼろ]]
 
* [[北海道海鳥センター]]
 
* はぼろバラ園
 
* 朝日公園花菖蒲園
 
* 雲雀ヶ丘公園(焼尻島)
 
* 赤岩展望台(天売島)
 
* 観音岬展望台(天売島)
 
* 海の宇宙館(天売島)
 
 
=== 祭事 ===
 
* [[甘エビ]]祭り 6月下旬
 
* [[羽幌神社]]祭 7月上旬(平成22年7月8日〜10日)
 
* サンセットサマーライブ 7月上旬・はぼろサンセットビーチ(休止)
 
* サンセットビーチSummerフェスタ 7月下旬・はぼろサンセットビーチ
 
* 羽幌・焼尻めん羊祭り 7月上旬(平成22年7月3日〜7月4日)
 
* 天売うに祭り 8月上旬(平成22年7月31日〜8月1日)
 
 
=== 食文化 ===
 
* [[羽幌日本海えびタコ餃子カレー丼]]
 
* [[羽幌えびタコ焼き餃子]]
 
 
== マスコミ ==
 
* [[北海道新聞社]]羽幌支局
 
* [[留萌新聞社]]中部支社
 
* 羽幌タイムス
 
 
== その他 ==
 
* 『[[女医・優〜青空クリニック〜]]』ロケ地
 
* 日本テレビドラマ版『[[幸福の黄色いハンカチ]]』ロケ地
 
* 天売島と焼尻島は北海道内でこの2か所のみ、[[選挙]]の[[繰り上げ投票]]が実施される(通常投票日の2日前)。これはニュースでも衆議院選挙・参議院選挙・北海道知事選挙・北海道議会議員選挙など投票があるたびに必ず取りあげている。
 
* [[1980年]][[5月6日]]、町内の山林で通称「北海太郎」と呼ばれる、巨大なオスの[[ヒグマ]]が射殺された。体重は少なくとも450kgあったとされる。
 
 
=== 羽幌町人口水増し事件 ===
 
1970年に行われた国勢調査において町の人口は2万8千人余であったが、翌1971年になって町議の[[告発]]がきっかけとなり約5,900人もの人口の水増しが行われていたことが発覚した。町では前回の1965年の国勢調査で当時の市制施行要件を上回る3万人余の人口を記録し、新庁舎の建設に着手するなど市制施行に向けた動きが活発になっていたが、町の経済を支えていた[[羽幌炭鉱]]の経営が悪化したことで人口の流出が進み、調査時には3万人を大幅に割り込んでいた。警察の捜査の結果、町長ら幹部を含む83人が統計法違反や[[文書偽造罪#公文書偽造等罪|公文書偽造]]の容疑で送検された<ref>[http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/kikaku/120/7.htm 背伸びやめ 胸を張る] 読売新聞 2007年9月1日</ref><ref>[http://jm-hokkaido.sakura.ne.jp/is-haboromizumashi.html 羽幌町人口水増し事件]</ref>。
 
 
=== 出身の有名人 ===
 
* [[石森史郎]] – 脚本家
 
* [[松樹路人]] – 洋画家
 
* [[みのや雅彦]] – 歌手
 
* [[林朗]] – [[剣道]]元世界チャンピオン
 
* [[平尾泰]] – 剣道元日本2位
 
* [[吉田亘]] – [[指揮者]]
 
* [[おおた慶文]] – [[イラストレーター]]
 
* [[寒川光太郎]] – 作家
 
* [[ジャイアン村上]] – サイエンスエンタテーナー
 
* [[中野北溟]](焼尻島) 書家・日展作家
 
* [[椎名軽穂]] – 漫画家
 
* [[水戸将史]] – 参議院議員([[神奈川県選挙区]])
 
* [[山下潔]] – 実業家・ハスコム会長
 
 
== 脚注 ==
 
=== 出典 ===
 
{{Reflist}}
 
=== 補注 ===
 
<references group="補注"/>
 
== 外部リンク ==
 
{{Commonscat|Haboro, Hokkaido}}
 
* [http://www.town.haboro.hokkaido.jp/ 羽幌町公式サイト]
 
* [http://www.haboro.tv/ 羽幌町観光協会公式サイト]
 
* [http://rumoifan.net/ 北海道・留萌/るもいfan 地域情報受発信システム実行委員会・協力:留萌観光連盟]
 
 
{{留萌支庁の自治体}}
 
{{Normdaten}}
 
 
{{DEFAULTSORT:はほろちよう}}
 
{{DEFAULTSORT:はほろちよう}}
 
[[Category:羽幌町|*]]
 
[[Category:羽幌町|*]]
 
[[Category:北海道の市町村]]
 
[[Category:北海道の市町村]]
 
[[Category:留萌管内]]
 
[[Category:留萌管内]]

2019/4/26/ (金) 09:51時点における最新版

羽幌町(はぼろちょう)

北海道北西部,日本海にのぞむ町。 1921年町制。 55年天売 (てうり) 村,59年焼尻 (やぎしり) 村を編入。地名はアイヌ語のハポロベツ (流れの広大な川の意) に由来。天売島焼尻島の両島は江戸時代後期からニシン漁,本土側は明治に入ってマスおよびニシン漁,捕鯨で開けた。 40年より 70年まで石炭鉱業で繁栄。現在の主産業は農業,林業,水産業。天売島の海鳥繁殖地,焼尻島の自然林はともに天然記念物で,両島は暑寒別天売焼尻国定公園に属する。羽幌港は天売・焼尻島への連絡港。海岸線を国道 232号線が通る。面積 472.65km2。人口 7327(2015)。



楽天市場検索: