「都道府県民歌」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(1版 をインポートしました)
(内容を「{{テンプレート:20180815sk}}」で置換)
(タグ: Replaced)
 
1行目: 1行目:
'''都道府県民歌'''(とどうふけんみんか)は、[[日本]]の[[都道府県]]が制定し、各都道府県内において歌い継がれている[[歌]]の総称である。'''都道府県歌'''、もしくは'''都道府県民の歌'''と呼ばれる場合もある。
+
{{テンプレート:20180815sk}}
 
 
== 概要 ==
 
日本では、44の都道府県が告示などの方法により公式な都道府県民の歌を制定もしくは指定している。[[1945年]]([[昭和]]20年)の[[終戦]]後に[[連合国軍最高司令官総司令部]](GHQ/SCAP)の奨励を受けて作られた歌もあるが、起源を[[明治時代]]に持つ歌や[[1980年代]]以降に作られた歌など、GHQの奨励とは無関係に作られた歌もある<ref>中山(2012)、30 - 32ページ。</ref>。最も多いのは、[[都道府県旗]]と同様に国体の開催に合わせて制定された事例である。
 
 
 
演奏の機会は都道府県が主催する行事や[[国民体育大会]]が主で、他に都道府県庁の始業時間と終業時間を知らせる庁内放送や電話の保留音・[[着信メロディ]]に使われる事例も見られる。住民にさえ余り知られていないことが多い一方で、[[長野県]]の「[[信濃の国]]」のように県内で圧倒的な認知度を誇り「県民なら歌えて当然」という曲もある<ref>中山(2012)、25 - 29ページ。</ref>。また、[[神奈川県]]では県歌「[[光あらたに]]」よりも[[森鴎外]](森林太郎名義)が作詞した「[[横浜市歌]]」の方が圧倒的に認知度が高いとされる。
 
=== 県民歌と県民愛唱歌の違い ===
 
都道府県の告示により制定され、都道府県主催の行事において都道府県旗の掲揚と一対で演奏されるものを'''都道府県歌'''ないし'''都道府県民歌'''と称し、それ以外のキャンペーンソングや[[イメージソング]]を'''愛唱歌'''と呼んで区別することが多い。ただし、両者の間に明確な区別はなく行事で演奏される正式な県民歌以外のキャンペーンソングやイメージソングが「県民歌」や「県民の歌」と呼ばれることも珍しくない。「[[佐賀県民の歌]]」に対する準県歌(イメージソング)「[[風はみらい色]]」と愛唱歌(さが・ふるさとの歌)「[[栄の国から]]」や「[[熊本県民の歌]]」に対する「[[火の国旅情]]」などがこれに該当する。
 
 
 
この他、当然ながら非公式だが[[兵庫県]]・[[大阪府]]における「[[阪神タイガースの歌|阪神タイガースの歌(六甲おろし)]]」や[[福岡県]]における「[[いざゆけ若鷹軍団]]」のように地元のスポーツチームの応援歌などが「県民歌的存在」「準県民歌」と称される場合がある。
 
 
 
=== 複数の歌を持つ都道県 ===
 
[[北海道]]・[[青森県]]・[[宮城県]]・[[秋田県]]・[[東京都]]・神奈川県・[[富山県]]・[[山梨県]]・[[静岡県]]・[[岡山県]]・[[山口県]]・[[佐賀県]]は複数の曲を制定もしくは指定している。その多くは制定・指定された時期が異なっており、宮城県のように戦前の県民歌を封印せず「愛唱歌」扱いとして戦後に新県民歌を制定した事例や、山梨県や岡山県のように正式な県民歌の制定後に新しく愛唱歌やイメージソングを作成した事例などがこれに該当する。特異な例は3曲を同時に「北海道民のうた」として制定した北海道と、戦前・戦後の2曲を現在も正式な県民歌として並立させている秋田県である。
 
 
 
また、[[山形県]]の「[[スポーツ県民歌]]」のようにスポーツに限定した曲([[体育歌]])を別に制定したり、[[大分県]]の「[[大分県民体育の歌]]」のように県民歌は未制定でスポーツ限定の曲のみが指定されている場合もある。この他、埼玉県・[[千葉県]]・[[奈良県]]・福岡県・[[長崎県]]などで県民[[音頭]]が制定されている。
 
 
 
=== 都道府県民歌を制定していない府県 ===
 
2012年(平成24年)現在、大阪府・[[広島県]]・大分県は都道府県民歌を制定していない<ref name="n2012019">中山(2012)、19ページ。</ref>。ただし、大分県には過去に県の発行物で県民歌に準じた扱いで紹介されていた非公式の曲が存在する。
 
 
 
大阪府と広島県はそれぞれ[[1996年]]([[平成]]18年)の[[第51回国民体育大会|ひろしま国体]]、[[1997年]](平成19年)の[[第52回国民体育大会|なみはや国体]]開催に合わせて体育歌や[[大阪府旗|府旗]]掲揚場面演奏歌を制作しているが、いずれも認知度は低いか無いに等しいのが実情である。
 
 
 
兵庫県は長年にわたり「未制定」とするのが通説であったが<ref name="n2012019" />、実際は[[1947年]](昭和22年)に「[[兵庫県民歌]]」が制定されていたことが[[神戸新聞社]]の取材で明らかになった<ref name="kobe-np">{{Cite news|date=2015-01-01|url=http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201501/0007625977.shtml|title=布く新憲法 ゆくては明かるし…幻の兵庫県民歌|work=[[神戸新聞]]|accessdate=2015-01-09}}</ref>。県は[[2014年]](平成26年)までこの県民歌の存在を否定し続けていたが<ref>{{Cite news|date=2014-08-29|url=http://getnews.jp/archives/655664|title=失われた『兵庫県民歌』を求めて--1947年制定の県民歌はなぜ「存在しない」ことにされているのか?|publisher=東京産業新聞社|work=[[ガジェット通信]]|accessdate=2014-09-04}}</ref>、廃止の事実は確認されていない<ref name="kobe-np" />。
 
 
 
=== 旧外地の州歌 ===
 
{{Seealso|旧外地の自治体歌}}
 
旧[[外地]]のうち[[日本統治時代の台湾|台湾]]では、[[台北州]]・[[台中州]]・[[台南州]]など一部の[[日本統治時代の台湾行政区分|州]]が[[内地]](日本本土)の県民歌に相当する州歌を制定していた。[[日本統治時代の朝鮮|朝鮮]]の[[日本統治時代の朝鮮の行政区画|13道]]および[[関東州]]では道歌・州歌の制定は確認されていない。
 
 
 
[[1943年]](昭和18年)に内地へ編入された[[樺太]]では、[[樺太庁]]が「[[樺太島歌]]」を制定していた。
 
 
 
== 都道府県民歌の一覧 ==
 
県の発行物やウェブサイトにおいて県民歌に準じた扱いで紹介されている非公式の曲についても参考として掲載する。また、体育歌に関しては特記事項のあるものを掲載する。
 
 
 
{| class="wikitable" style="font-size:small"
 
!都道府県!!曲名!!制定・発表!!colspan="2"|リンク!!備考
 
|-
 
|rowspan="3"|'''[[北海道]]'''||[[光あふれて|光あふれて(行進曲)]]||rowspan="3"|[[1966年]][[11月29日]]||rowspan="3"|[http://www.pref.hokkaido.lg.jp/overview/symbol.htm#UTA 北海道民のうた]||[http://kodomobonodoriuta.kirara.st/hokkaido/sound/hikariahurete.MP3 MP3]||rowspan="3"|「北海道民のうた」として3曲同時に制定<ref>世界の国旗・国歌総覧、447ページ。</ref><br />通常は「光あふれて」を使用
 
|-
 
|[[光あふれて#むかしのむかし|むかしのむかし(ホームソング)]]||[http://kodomobonodoriuta.kirara.st/hokkaido/sound/mukashinomukashi.MP3 MP3]
 
|-
 
|[[光あふれて#北海ばやし|北海ばやし(道民音頭)]]||[http://kodomobonodoriuta.kirara.st/hokkaido/sound/hokkaibayashi.MP3 MP3]
 
|-
 
|rowspan="2"|'''[[青森県]]'''||[[青森県賛歌]]||[[1971年]][[9月23日]]||colspan="2"|[http://reiki.pref.aomori.lg.jp/reiki_honbun/ac00100031.html 「青森県賛歌」の制定]||現在は実質廃止状態<ref group="注">例規集に掲載されているが中山(2012)では完全に無視されている。</ref>
 
|-
 
|[[青い森のメッセージ]]||[[2001年]][[1月1日]]||[http://www.pref.aomori.lg.jp/k-kensei/song.html 青い森のメッセージ]||[http://www.pref.aomori.lg.jp/uta/files/1ban.mp3 MP3]||
 
|-
 
|'''[[岩手県]]'''||[[岩手県民の歌]]||[[1965年]][[3月30日]]||[http://www.pref.iwate.jp/profile/001645.html 岩手県民の歌]||[https://www.youtube.com/watch?v=KE8JRMU4Q4Q YouTube]||
 
|-
 
|rowspan="2"|'''[[宮城県]]'''||[[宮城県民歌]]||[[1938年]]11月29日||colspan="2" rowspan="2"|[http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kyosha/kenminka.html 宮城の県民歌]||初代、現在は愛唱歌として存続<br />[[パブリックドメイン|著作権保護期間満了]]<!--作詞者は1940年没-->
 
|-
 
|[[輝く郷土]]||[[1946年]]||2代目
 
|-
 
|rowspan="2"|'''[[秋田県]]'''||[[秋田県民歌]]||[[1930年]]||[http://www.pref.akita.jp/kids/akitakenminka.html 楽譜]||[http://www.pref.akita.jp/kids/img/kenminka.mp3 MP3]||著作権保護期間満了
 
|-
 
|[[県民の歌 (秋田県)|県民の歌]]||[[1959年]][[12月7日]]||[http://www.pref.akita.jp/kids/kenminka.html 楽譜]||[http://www.pref.akita.jp/kids/img/kenminnouta.mp3 MP3]||
 
|-
 
|rowspan="2"|'''[[山形県]]'''||[[最上川 (曲)|最上川]]||[[1982年]][[3月31日]]||[http://www.pref.yamagata.jp/ou/somu/020020/03/about_yamagata/song.html 山形県民の歌]||[http://www.pref.yamagata.jp/ou/somu/020020/03/about_yamagata/song_files/song_chorus.mp3 MP3]||[[昭和天皇]]作詞(御製歌)<br />旋律は著作権保護期間満了
 
|-
 
|[[スポーツ県民歌]]||[[1948年]]||[https://www.pref.yamagata.jp/bunkyo/bunka/sports/7700021kenminka.html 山形県スポーツ県民歌「月山の雪」]||[https://www.pref.yamagata.jp/ou/kyoiku/700021/publicfolder200603084081689968/sportskenminka.mp3 MP3]||{{font|体育歌|color=green}}
 
|-
 
|'''[[福島県]]'''||[[福島県県民の歌]]||[[1967年]][[2月11日]]||[https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/ken-no-sugata/kenminouta.html 福島県県民の歌]||[https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/135686.mp3 MP3]||
 
|-
 
|'''[[茨城県]]'''||[[茨城県民の歌]]||[[1963年]][[3月16日]]||[http://www.pref.ibaraki.jp/bugai/koho/kenmin/profile/kenmin-song.html 茨城県民の歌]
 
|[http://www.pref.ibaraki.jp/bugai/koho/kenmin/profile/documents/kenminsong.mp3]||
 
|-
 
|'''[[栃木県]]'''||[[県民の歌 (栃木県)|県民の歌]]||[[1952年]][[12月25日]]||[http://www.pref.tochigi.lg.jp/c05/intro/tochigiken/hakken/aramashi6_index.html 県民の歌]||[http://www.pref.tochigi.lg.jp/c05/intro/tochigiken/hakken/documents/ken-orch_live.mp3 MP3]||
 
|-
 
|'''[[群馬県]]'''||[[群馬県の歌]]||[[1968年]][[10月25日]]||[http://www.pref.gunma.jp/01/b2110041.html 群馬県の歌]||[http://www.pref.gunma.jp/contents/000111275.mp3 MP3]||3代目
 
|-
 
|'''[[埼玉県]]'''||[[埼玉県歌]]||1965年[[9月21日]]||[http://www.pref.saitama.lg.jp/a0301/saitama-profile/kenka.html 埼玉県歌]||[http://www.pref.saitama.lg.jp/a0301/saitama-profile/documents/538650_1.mp3 MP3]||2代目
 
|-
 
|'''[[千葉県]]'''||[[千葉県民歌]]||1963年3月16日||[http://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/kenminka.html 県民歌]||[http://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/documents/kenminka.mp3 MP3]||
 
|-
 
|rowspan="2"|'''[[東京都]]'''||[[東京都歌]]||[[1947年]][[4月19日]]||rowspan="2"|[http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/bunka/keishou/tokasika.htm 東京都歌・市歌]||[http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/bunka/keishou/toka/toka.mp3 MP3]||
 
|-
 
|[[東京市歌]]||[[1926年]]||||著作権保護期間満了<br />[[東京市]]廃止後も都歌に準ずる扱いで存続
 
|-
 
|rowspan="2"|'''[[神奈川県]]'''||[[光あらたに]]||[[1950年]][[4月10日]]||[http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f530001/p780105.html 県民歌「光あらたに」]||[http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/800174.mp3 MP3]||2代目、1968年に4番を廃止
 
|-
 
|[[ふるさとの風になりたい]]||2001年[[12月2日]]||colspan="2"|&nbsp;||神奈川県21世紀の合唱曲
 
|-
 
|'''[[新潟県]]'''||[[新潟県民歌]]||1948年[[3月28日]]||[http://www.pref.niigata.lg.jp/kouhou/1195575342049.html 県民歌]||[http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/474/736/kenminka,0.mp3 MP3]||
 
|-
 
|rowspan="2"|'''[[富山県]]'''||[[富山県民の歌]]||[[1958年]][[4月1日]]||[http://www.pref.toyama.jp/gaiyou/song.html 県民の歌]||[http://www.pref.toyama.jp/gaiyou/song.mp3 MP3]||
 
|-
 
|[[ふるさとの空]]||[[2012年]][[7月6日]]||colspan="2"|[http://www.pref.toyama.jp/sections/1002/furusato/ ふるさとの空 - 富山県ふるさとの歌]||県民愛唱歌(富山県ふるさとの歌)
 
|-
 
|'''[[石川県]]'''||[[石川県民の歌]]||1959年[[11月3日]]||[http://www.pref.ishikawa.lg.jp/kensei/koho/gaiyo/gakuhu.html 石川県民の歌]||[http://www.pref.ishikawa.lg.jp/kensei/koho/gaiyo/documents/kenminnnouta.wav WAVE]||
 
|-
 
|'''[[福井県]]'''||[[福井県民歌]]||[[1954年]][[5月1日]]||colspan="2"|[http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/024610/kenminka_new.html 新しい福井県民歌]||2014年に曲を改訂([http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kouho/kenminka.html 旧版])<br />歌詞は著作権保護期間満了
 
|-
 
|rowspan="2"|'''[[山梨県]]'''||[[山梨県の歌]]||1950年4月10日||[http://www.pref.yamanashi.jp/kenmin-skt/05907006098.html 県歌「山梨県の歌」]||[http://www.pref.yamanashi.jp/webtv/keihatsu/110530kenka.html 映像音声]||
 
|-
 
|[[緑のふるさと (村岡のり子の曲)|緑のふるさと]]||[[1977年]][[11月23日]]||[http://www.pref.yamanashi.jp/kenmin-skt/kenmin_aishoka.html 愛唱歌「緑のふるさと」]||[http://www.pref.yamanashi.jp/webtv/keihatsu/110530aishoka.html 映像音声]||県民愛唱歌
 
|-
 
|'''[[長野県]]'''||[[信濃の国]]||1968年[[5月20日]]||[http://www.pref.nagano.lg.jp/koho/kensei/gaiyo/shoukai/kenka.html 県歌「信濃の国」]||[http://www.pref.nagano.lg.jp/koho/kensei/gaiyo/shoukai/documents/shinano-japanese.wma WMA]||著作権保護期間満了
 
|-
 
|'''[[岐阜県]]'''||[[岐阜県民の歌]]||[[1955年]]4月1日||[http://www.pref.gifu.lg.jp/kensei/ken-gaiyo/gifu-gaiyo/song.html 岐阜県民の歌]||[http://www.pref.gifu.lg.jp/kensei/ken-gaiyo/gifu-gaiyo/song.data/seishou.mp3 MP3]||
 
|-
 
|rowspan="2"|'''[[静岡県]]'''||[[静岡県歌|静岡県歌(あけゆく朝)]]||1968年[[8月14日]]||rowspan="2"|[http://www.pref.shizuoka.jp/a_content/info/profile/kensei/song.html 県の歌]||[http://bb.pref.shizuoka.jp/channel/detail.asp?pg=1&arcdid=12929V9vXDRBPU&arcid=12&arccid=0 映像音声]||
 
|-
 
|[[富士よ夢よ友よ]]||[[1990年]][[1月25日]]||[http://bb.pref.shizuoka.jp/channel/detail.asp?pg=1&arcdid=12929VD8TAH5VA&arcid=12&arccid=0 映像音声]||県民愛唱歌(しずおか賛歌)
 
|-
 
|'''[[愛知県]]'''||[[われらが愛知]]||1950年[[8月15日]]||[http://www.pref.aichi.jp/0000063744.html 県章・県民歌]||[http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/37817.wma Windows Media]||
 
|-
 
|'''[[三重県]]'''||[[三重県民歌]]||[[1964年]][[4月20日]]||[http://www.pref.mie.lg.jp/kids/SYMBOL/KENMINKA/ 三重県民歌]||[http://www.pref.mie.lg.jp/common/content/000085556.mp3 MP3]||
 
|-
 
|'''[[滋賀県]]'''||[[滋賀県民の歌]]||1954年[[6月15日]]||colspan="2"|[http://www.pref.shiga.lg.jp/profile/song/ 滋賀県民の歌]||
 
|-
 
|'''[[京都府]]'''||[[京都府の歌]]||[[1984年]][[3月22日]]||[http://www.pref.kyoto.jp/kodomo/1200642876777.html 京都府の歌]||[http://www.pref.kyoto.jp/kodomoguide/documents/kyoto.mid MIDI]||
 
|-
 
|rowspan="2"|'''[[大阪府]]'''||style="background-color:#b2b2b2"|(未制定)||style="background-color:#b2b2b2"|-||style="background-color:#b2b2b2" colspan="2"|&nbsp;||style="background-color:#b2b2b2"|&nbsp;
 
|-
 
|''[[なみはやのうた]]''<ref group="注">[[2005年]]([[平成]]17年)の[[大阪府議会]]における知事答弁([http://kaigiroku.gikai-web.jp/kaigiroku/cgi-bin/WWWdispNitteiunit.exe?A=dispNitteiunit&RA=frameNittei&USR=osaosaf&PWD=&XM=000000000000000&L=1&S=15&Y=-1&T=-1&T0=-1&O=-1&P1=&P2=&P3=&P=1&K=1206&N=13259&H=4109768&W1=&W2=&W3=&W4= 議事録])では府民歌の候補曲としての扱いが示唆されている。</ref>||1997年||colspan="2"|&nbsp;||{{font|体育歌|color=green}}(なみはや国体讃歌)
 
|-
 
|rowspan="2"|'''[[兵庫県]]'''||[[兵庫県民歌]]||1947年||[http://getnews.jp/archives/655664 歌詞(前半のみ)]||[[:File:Hyogo_Kenminka.ogg|Ogg Vorbis]]<br />([[オフヴォーカル|インストゥルメンタル]])||現在は公式に歌われていない<ref name="kobe-np" /><br />旋律は著作権保護期間満了
 
|-
 
|''[[ふるさと兵庫]]''||[[1980年]]||[http://web.pref.hyogo.lg.jp/ac02/yumesong.html ♪ふるさと兵庫♪]||[http://web.pref.hyogo.lg.jp/ac02/documents/000076905.mp3 MP3]||{{font|非公式|color=red}}
 
|-
 
|'''[[奈良県]]'''||[[奈良県民の歌]]||1968年[[3月1日]]||colspan="2"|[http://www.pref.nara.jp/somu-so/jourei/reiki_honbun/k401RG00000081.html 奈良県民の歌及び奈良県民音頭の制定]||
 
|-
 
|'''[[和歌山県]]'''||[[和歌山県民歌]]||1948年||[http://www.pref.wakayama.lg.jp/kodomo/symbol/kenminka.html 県民歌]||[http://www.pref.wakayama.lg.jp/kodomo/symbol/kenka/kenka.mp3 MP3]||旋律は著作権保護期間満了
 
|-
 
|'''[[鳥取県]]'''||[[わきあがる力]]||1958年[[10月23日]]||[http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/26092/kashi.jpg 歌詞]||[http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/208622/kenminka.asx ASX]||
 
|-
 
|'''[[島根県]]'''||[[薄紫の山脈]]||[[1951年]]||[http://www.pref.shimane.lg.jp/admin/seisaku/koho/kenka/ 県民の歌「薄紫の山脈」]||[http://www.pref.shimane.lg.jp/admin/seisaku/koho/kenka/index.data/sound001-a.mp3 MP3]||
 
|-
 
|rowspan="2"|'''[[岡山県]]'''||[[岡山県の歌]]||[[1957年]][[3月9日]]<ref>世界の国旗・国歌総覧、479ページ。</ref>||colspan="2"|『岡山県民手帳』に掲載<ref name="excite2">[[杉江松恋]]「[http://www.excite.co.jp/News/reviewgadget/20130125/E1359048579883.html 富士山をめぐる仁義なき戦い。県民手帳死闘編〈広島県〜福井県編〉]」 - [[excite|エキレビ!]] 2013年1月25日</ref>||
 
|-
 
|[[みんなのこころに]]||1982年||colspan="2"|[http://www.o-bunka.or.jp/songs/ 岡山県民愛唱歌「みんなのこころに」]||県民愛唱歌
 
|-
 
|rowspan="2"|'''[[広島県]]'''||style="background-color:#b2b2b2"|(未制定)<ref name="excite2" /><ref>[http://www.nhk.or.jp/hiroshima/koe/blog/2013/0201.html 【あなたの声 聞かせてください】] - [[NHK広島放送局]] 2013年2月1日</ref>||style="background-color:#b2b2b2"|-||style="background-color:#b2b2b2" colspan="2"|&nbsp;||style="background-color:#b2b2b2"|&nbsp;
 
|-
 
|[[虹の輝き]]||[[1994年]][[11月20日]]||colspan="2"|&nbsp;||{{font|体育歌|color=green}}(広島県スポーツ賛歌)
 
|-
 
|rowspan="2"|'''[[山口県]]'''||[[山口県民の歌]]||[[1962年]][[9月3日]]||[http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a11000/song/song.html 山口県民の歌]||[http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/gyosei/kenjoho/kidsweb/02_our/sound/96.mp3 MP3]||3代目、著作権保護期間満了
 
|-
 
|[[みんなのふるさと]]||[[1979年]]||colspan="2"|[http://www.pref.yamaguchi.jp/furusato/know/01symbol/symbol02.html みんなのふるさと]||県民愛唱歌
 
|-
 
|'''[[徳島県]]'''||[[徳島県民の歌]]||1971年7月||[http://www.pref.tokushima.jp/kenminnouta/song.html 徳島県民の歌]||[http://www.pref.tokushima.jp/_files/00050371/kenminnouta.wma Windows Media]||2代目
 
|-
 
|'''[[香川県]]'''||[[香川県民歌]]||1954年[[11月18日]]||[http://www.pref.kagawa.lg.jp/profile/kenminka.shtml 香川県民歌]||[http://www.youtube.com/watch?v=zo8gAeF8bC0 YouTube]||
 
|-
 
|'''[[愛媛県]]'''||[[愛媛の歌]]||[[1973年]][[2月20日]]||[http://www.pref.ehime.jp/shokai/uta.html 愛媛県の歌]||[http://www.pref.ehime.jp/shokai/documents/ehimenouta_shonen.wma Windows Media]||2代目
 
|-
 
|'''[[高知県]]'''||[[高知県民の歌]]||1959年11月3日||[http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111301/koho-kenminsong.html 高知県民の歌]||[http://www.pref.kochi.lg.jp/uploaded/attachment/87773.mp3 MP3]||
 
|-
 
|'''[[福岡県]]'''||[[希望の光]]||[[1970年]][[10月17日]]||[http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/fukuoka-uta.html ふくおかの歌]||[http://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/life/182044_51340284_misc.mp3 MP3]||
 
|-
 
|rowspan="3"|'''[[佐賀県]]'''||[[佐賀県民の歌]]||[[1974年]][[12月11日]]||[http://www.pref.saga.lg.jp/web/kankou/kb-kankou/syoukai/_25530.html 佐賀県民の歌]||[http://www.pref.saga.lg.jp/web/library/file/kenmin.asx ASX]||2代目
 
|-
 
|[[風はみらい色]]||[[1993年]]4月1日||[http://www.pref.saga.lg.jp/web/kankou/kb-kankou/syoukai/_25528.html 風はみらい色]||[http://www.pref.saga.lg.jp/web/library/file/miraiiro.asx ASX]||準県歌(イメージソング)
 
|-
 
|[[栄の国から]]||[[2000年]][[8月6日]]||[http://www.pref.saga.lg.jp/web/kankou/kb-kankou/syoukai/_25529.html 栄の国から]||[http://www.pref.saga.lg.jp/web/library/file/sakaenokuni.asx ASX]||さが・ふるさとの歌
 
|-
 
|'''[[長崎県]]'''||[[南の風 (長崎県民歌)|南の風]]||[[1961年]][[6月1日]]||[http://www.pref.nagasaki.jp/kenminka/ 長崎県民歌「南の風」]||[http://www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2013/04/1366767776.mp3 MP3]||
 
|-
 
|'''[[熊本県]]'''||[[熊本県民の歌]]||1959年[[11月5日]]||colspan="2"|[http://www.pref.kumamoto.jp/common/UploadFileOutput.ashx?c_id=3&id=4101&sub_id=1&flid=10&dan_id=1 歌詞]||2代目([[第15回国民体育大会|熊本国体]]実行委員会制定)
 
|-
 
|rowspan="2"|'''[[大分県]]'''||''[[大分県行進曲]]''<ref name="excite1">杉江松恋「[http://www.excite.co.jp/News/reviewfeat/20130124/E1358961906076.html?_p=3 ゆるキャラだけが県じゃない。県民手帳は何を考えているのか〈沖縄県〜山口県編〉]」 - エキレビ! 2013年1月24日</ref><ref>日本うたの地図、141ページ。</ref><ref name="oita">[http://www.pref.oita.jp/site/teigen-shokai/monitor23379381.html 大分県行進曲について] - [[大分県庁]]</ref>||1935年||colspan="2"|2004年まで『大分県民手帳』に掲載<ref group="注">大分県統計協会が毎年発行する県民手帳では[[2004年]](平成16年)版まで「大分のうた」欄の冒頭に掲載されていたが、現在は掲載されていない。</ref>||{{font|非公式|color=red}}<br />歌詞は著作権保護期間満了
 
|-
 
|[[大分県民体育の歌]]||1950年<ref name="oita" />||colspan="2"|[http://kyouiku.oita-ed.jp/taiku/oitakokutai/modules/document4/kawara/60.pdf#page=2 歌詞]||{{font|体育歌|color=green}}
 
|-
 
|'''[[宮崎県]]'''||[[宮崎県民歌]]||1954年[[6月30日]]||[http://www.pref.miyazaki.lg.jp/kids/kenminka.html 宮崎県民歌]||[http://www.pref.miyazaki.lg.jp/kohosenryaku/kense/koho/documents/000080811.mp3 MP3]||2代目
 
|-
 
|'''[[鹿児島県]]'''||[[鹿児島県民の歌]]||1948年[[12月16日]]||colspan="2"|[http://www.pref.kagoshima.jp/aa02/pr/gaiyou/profile/symbol3.html シンボル(県歌)]||旋律は著作権保護期間満了
 
|-
 
|'''[[沖縄県]]'''||[[沖縄県民の歌]]||[[1972年]][[5月15日]]||[http://www.pref.okinawa.jp/handbook/kutie.html 沖縄県民の歌]||[http://www.pref.okinawa.jp/handbook/images/kenminnouta.mp3 MP3]||
 
|}
 
 
 
=== 廃止された県民歌 ===
 
{{Col|
 
* [[朝ぐもの]](山形県) - [[1947年]]制定、旋律は著作権保護期間満了
 
* [[群馬県の歌#初代(1936年)|群馬県の歌(初代)]] - [[1936年]]制定、著作権保護期間満了
 
* [[群馬県の歌#2代目(1951年)|群馬県の歌(2代目)]]<ref>シンボルと公式制度、156・158ページ。</ref> - [[1951年]]制定、歌詞は著作権保護期間満了
 
* [[埼玉県民歌]](旧) - [[1942年]]制定
 
* [[神奈川県々歌]]<ref>[http://www.kaikou.city.yokohama.jp/journal/105/04-2.html 資料よもやま話1 昭和初期の二つの楽譜 「我が県の歌」神奈川県編]([[横浜開港資料館]]館報『開港のひろば』)</ref> - [[1931年]]制定、著作権保護期間満了
 
* [[長野県民歌]] - 1947年制定
 
* [[山口県民歌]](初代) - [[1940年]]制定、著作権保護期間満了
 
|
 
* [[山口県民の歌#朝だ大気を(歌詞A)|山口県民の歌(朝だ大気を)]] - [[1951年]]制定<ref name="yamaguchi2" group="注">作詞部門の公募で2曲が入選となり、同時に制定された。</ref>、旋律は著作権保護期間満了
 
* [[山口県民の歌#波かすむ(歌詞B)|山口県民の歌(波かすむ)]] - 1951年制定<ref name="yamaguchi2" group="注" />、旋律は著作権保護期間満了
 
* [[徳島県民歌]](旧)<ref>日本うたの地図、118-119ページ。</ref> - [[1939年]]制定
 
* [[愛媛県民の歌]]<ref>シンボルと公式制度、233ページ。</ref> - [[1952年]]制定
 
* [[佐賀県民歌]](旧) - 1936年制定、、旋律は著作権保護期間満了
 
* [[菊池盡忠の歌]](熊本県) - [[1943年]]制定
 
* [[宮崎県民歌#宮崎県民歌(初代)|宮崎県民歌(旧)]]<ref>[http://www.pref.miyazaki.lg.jp/kohosenryaku/kense/koho/page00825.html 「県民歌」が決まるまで]</ref> - [[1934年]]制定、歌詞は著作権保護期間満了
 
}}
 
; 都道府県以外の内地の歌
 
* [[樺太島歌]] - [[1938年]]制定、旋律は著作権保護期間満了
 
 
 
== 都道府県民歌を流す放送局 ==
 
[[民間放送局|民放]]によっては、放送開始・終了時などに都道府県民歌を流す局がある。
 
* [[山形放送]](山形県)…テレビ・オープニング後
 
* [[栃木放送]](栃木県)…オープニング前のフィラー
 
* [[とちぎテレビ]](栃木県)…オープニング後、クロージング前
 
* [[群馬テレビ]](群馬県)…オープニング後、クロージング前
 
* [[信越放送]](長野県)…ラジオ・オープニング、同クロージング
 
* [[岐阜放送]](岐阜県)…ラジオ・オープニング
 
* [[テレビ和歌山]](和歌山県)…オープニング、クロージング
 
 
 
=== 過去に都道府県民歌を流していた放送局 ===
 
* [[静岡放送]](静岡県)…テレビ・オープニング
 
* [[熊本放送]](熊本県)…テレビ・オープニング、同クロージング
 
 
 
== 参考文献、脚注 ==
 
{{脚注ヘルプ}}
 
* 国民文化協会『事典 シンボルと公式制度 日本篇』(国際図書、[[1968年]]){{NCID|BN09461711}}
 
* 西崎嘉太郎/日本青少年音楽教育センター 監修『日本うたの地図』(しなの出版、[[1970年]]){{NCID|BN12728412}}
 
* 藤沢優『世界の国旗・国歌総覧 付・日本都道府県別県旗県歌総集』([[岩崎書店]]、[[1976年]]){{NCID|BN01573937}}
 
* 中山裕一郎 監修『[http://www.tokyodoshuppan.com/book/b105576.html 全国 都道府県の歌・市の歌]』([[東京堂出版]]、[[2012年]]) ISBN 978-4-490-20803-0
 
=== 出典 ===
 
{{Reflist|2}}
 
 
 
=== 注釈 ===
 
{{Reflist|group="注"|2}}
 
 
 
== 関連項目 ==
 
* [[国歌]]
 
* [[国民歌]]
 
* [[市町村歌]]
 
 
 
== 外部リンク ==
 
* [http://plaza.across.or.jp/~hiromi-o/pref/index.html 全国の県民歌]
 
 
 
{{デフォルトソート:ととうふけんみんか}}
 
[[Category:都道府県民歌|*]]
 
[[Category:音楽作品の一覧]]
 
[[Category:日本関連一覧]]
 

2018/10/25/ (木) 17:49時点における最新版



楽天市場検索: