野田阪神駅

提供: miniwiki
2018/8/12/ (日) 00:33時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索


野田阪神駅(のだはんしんえき)は、大阪市福島区大開一丁目にある大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)千日前線の駅で、同線の始発駅である。駅番号S11

接続する鉄道路線

大阪環状線野田駅とは接続しておらず、隣駅である玉川駅が乗換駅である。

歴史

駅構造

ファイル:Nodahanshin-higemoji.jpg
2番線ホームにあるヒゲ文字の駅名標

2面2線の相対式の地下駅。改札口は北改札・中東改札・南改札の3箇所に設けられている(2番線ホームのみに連絡する中西改札は未供用)。

南巽行きの旅客列車は1番線から発車し、2番線は朝夕ラッシュ時の旅客列車のうち、当駅到着後に回送列車として森之宮検車場へ向かう列車のみ停車する。

2番線ホームは北改札にしかつながっていないほか、コンコースへのエレベーターやエスカレーターは設置されていない。このため、2番線ホームに到着する列車は、阿波座駅玉川駅発車後の車内放送にて進行方向前寄りからの降車を呼びかけているほか、エスカレーター等を利用する乗客には玉川駅での後続列車への乗換を促している。また、各駅の野田阪神行き時刻表には、当駅の2番線に到着する列車に印が記載されている。2番線ホームにはホームドアが設置されておらず、また側の柱には大阪市営地下鉄で1980年代まで使われていた、「ひげ文字」と呼ばれる独特の字体で書かれた駅名標が残っている(駅番号ステッカー貼付)。また、その駅名標におけるローマ字表記は現在のものと異なり「NODA-HANSHIN」となっている。

夜間滞泊の運用がある。

当駅は難波管区駅に所属し、駅長が配置されている。また、玉川駅を管轄している。

のりば

番線 路線 行先
1 S 千日前線 なんば鶴橋南巽方面
2 降車専用(一部を除き、折返し森之宮検車場への回送となる列車のみ)

利用状況

2017年11月14日の1日乗降人員25,486人(乗車人員:13,272人、降車人員:12,574人)である[2]

年度別利用状況(大阪府統計年鑑より)
年度 調査日 乗車人員 降車人員 乗降人員
1985年 11月12日 12,344 11,347 23,691
1987年 11月10日 13,300 12,367 25,667
1990年 11月06日 14,117 12,526 26,643
1995年 [注 1]02月15日 13,292 12,071 25,363
1998年 11月10日 14,848 13,621 28,469
2007年 11月13日 13,470 13,001 26,471
2008年 11月11日 16,047 15,004 31,051
2009年 11月10日 13,470 13,001 26,471
2010年 11月09日 13,095 12,526 25,621
2011年 11月08日 13,234 12,559 25,793
2012年 11月13日 13,281 12,771 26,052
2013年 11月19日 13,314 12,492 25,806
2014年 11月11日 13,142 12,413 25,555
2015年 11月17日 13,118 12,597 25,715
2016年 11月08日 12,906 12,255 25,161
2017年 11月14日 13,272 12,574 25,486

駅周辺

周辺地域は通称「野田阪神」と呼ばれている。

路線バス

野田駅 (阪神)#バス路線野田阪神前停留所)を参照。

隣の駅

大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)
S 千日前線
野田阪神駅 (S11) - 玉川駅 (S12)
  • ()内は駅番号を示す。

脚注

注釈

  1. 1996年に行われた調査であるが、会計年度上は1995年度となる。

出典

関連項目

外部リンク

テンプレート:大阪市営地下鉄千日前線