高橋和枝

提供: miniwiki
2018/8/19/ (日) 14:18時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索


たかはし かずえ
高橋 和枝
1952年
1952年
プロフィール
本名 大泉 和枝
(おおいずみ かずえ)
性別 女性
出生地 日本の旗 日本栃木県大田原市
死没地 日本の旗 日本東京都文京区
生年月日 (1929-03-20) 1929年3月20日
没年月日 (1999-03-23) 1999年3月23日(70歳没)
血液型 AB型
活動
活動期間 1949年 - 1998年
デビュー作 少女(『都会の幸福』)
声優テンプレート

高橋 和枝(たかはし かずえ、1929年3月20日 - 1999年3月23日[1])は、日本女優声優ナレーター血液型AB型。本名:大泉 和枝(おおいずみ かずえ)。夫は歯科医師開業医

略歴

栃木県大田原市出身。栃木県立大田原女子高等学校、東京家政学院(現・東京家政学院大学)本科卒業。東京家政学院を卒業後、劇団前進座に短期間在籍。その後、1949年NHK東京放送劇団養成所の3期生となる[2]。同年4月のNHKラジオドラマ『都会の幸福』の少女役でデビュー

1949年から放送のラジオ『とんち教室』や『さくらんぼ大将』でも活躍したが、1952年にNHK放送劇団を退職。ラジオ東京(現・TBS)の専属となり、さらに1956年にはフリーとなった。

1950年代ラジオドラマ生放送時代、テレビ黎明期の吹き替えから声優として活躍した。1959年から吹き替えに挑戦し、TBSで放送したアメリカのコメディー『ルーシー・ショー』で人気を得る[1]

1963年には『鉄人28号』に出演し、以後はアニメ声優としても活躍。

1966年には『快獣ブースカ』でブースカの声と主題歌を担当。アニメのみならず、特撮にも出演することとなった。

1970年2月1日放送分からは、3ヶ月で自主降板した大山のぶ代に代わって『サザエさん』の磯野カツオ役を担当(自身の病気によって降板するまで、実に28年間務め続け、2代目ではあるが登板時期が4ヶ月目と早いこと・在任期間が長いこと・多くの人々に知られたこと、などが影響して「初代カツオ=高橋和枝」と思われるほどの代表作となった)。

所属プロダクションは、その後、河の会テアトル・エコーに所属した後、再びフリーとなる。

晩年は加藤みどり(『サザエさん』で共演)の「尊敬する大先輩」として、テレビ出演(コメンテーターなど)をしていた。

2010年に第4回声優アワード特別功労賞を受賞。また、2011年からは新たに声優アワードで彼女の名前を冠した「高橋和枝賞」が設立され、その年に「声優という職業を各メディアを通じて多く広めた女性声優」に対して贈られることになった[注 1][3]。初の受賞者は田中真弓。なお、後にこの賞を磯野カツオ役後任となった冨永みーなも受賞している[4]

『サザエさん』の降板と死去

1998年5月14日、『サザエさん』収録中に1990年以前から患っていた「治療が不可能な難病」といわれる骨髄異形成症候群による容態急変のために倒れ、そのまま東京都文京区東大附属病院に搬送される。このため28年間務めたカツオ役を降板することになり、その日伊佐坂ウキエ役で収録に参加していた冨永みーなが急遽代役としてカツオを演じ、当初は高橋が復帰するまでの一時的な処置のつもりだったが、そのまま3代目カツオとして正式に演じる事になった。

カツオの声が高橋と声質の異なる冨永に何の前触れもなく変わったことに視聴者から問い合わせが殺到したが、その後高橋の容態が知らされると励ましや回復、その後の番組復帰を願う声や手紙が沢山寄せられた。励ましの手紙の中にはサッカー日本代表の中田英寿や元F1レーサーの中野信治からの手紙もあり、高橋は病床で「私の宝物」と言って喜んでいた。

しかし病状は重く事実上手遅れであった。復帰の願いもむなしく1999年3月23日午後5時、逝去。70歳没。誕生日を迎えた3日後のことであった。永井一郎によると危篤状態の際、周囲が「高橋さん」と呼びかけても反応がなかったが、「カツオくん」と呼びかけると「はーい」と小さく返答したという。同様に花沢さん役の山本圭子も見舞いに行った際、「磯野くん」と呼び掛けたところ返事をしたとのことである。

葬儀の席で弔辞を担当した波平役の永井は、実際は高橋の方が2年(学年では3年)年上であるにも関わらず、『サザエさん』での役と同じく、父親の波平が息子のカツオに話しかけるような口調で、「カツオ。親より先に逝く奴があるか」「カツオ、桜が咲いたよ。散歩に行かんか」等と呼びかけた[1]。永井本人は冷静に語ろうとしたが感極まって涙声になり、弔問者の涙を誘った。

後任

高橋の病気療養中や死後、持ち役を引き継いだ人物は以下の通り。

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

1963年

1966年

1967年

1968年

1969年

1970年

1972年

1973年

1975年

1976年

1977年

1978年

1979年

1980年

1981年

1982年

1983年

1984年

1988年

1990年

1994年

OVA

1995年

劇場アニメ

1970年

1972年

1974年

1978年

1980年

1982年

吹き替え

洋画

テレビドラマ

海外アニメ

人形劇

特撮

1966年

1968年

1969年

1970年

  • チビラくん(ガキンコの声〈2代目〉、ドロンの声、電話の声、お天気相談所のメッセージの声)

1971年

  • チビラくん(オクの声〈初代〉、テレビの女の声)

1974年

1978年

1981年

1984年

1993年

1995年

1997年

人形劇

ラジオドラマ

  • サザエさん
    • 1950年代、ニッポン放送で制作されたラジオドラマ。磯野カツオ役。
    • 1980年代、文化放送で制作されたラジオドラマ。磯野カツオ役。

テレビドラマ

映画

歌曲・CD

  • 快獣ブースカ
    • 主題歌「快獣ブースカ」
    • 挿入歌「陽気なブースカ」、「ブースカソング」、「ブースカ音頭」
  • チビラくん
    • 挿入歌「ガキンコガキ大将」
  • サザエさん
    • 挿入歌「カツオくん(星を見上げて)」
  • あかねちゃん
    • 副主題歌「ヒデバロ・ソング」

その他

脚注

注釈

  1. これにより、第2回より設立された「富山敬賞」は同じ功績を認められた男性限定の賞になった。

出典

  1. 1.0 1.1 1.2 “惜別”. 朝日新聞(夕刊) (朝日新聞社): p. 3. (1999年4月15日) 
  2. 同期には俳優名古屋章声優勝田久
  3. 声優アワード 授賞概要”. 声優アワード. . 2011閲覧.
  4. 『声優アワード』一部受賞者を発表 功労賞に『サザエさん』マスオ役の増岡弘
  5. 鉄人28号”. エイケン オフィシャルサイト. . 2016閲覧.
  6. あかねちゃん”. 東映アニメーション. . 2016閲覧.
  7. アラビアンナイト シンドバットの冒険”. 日本アニメーション. . 2016閲覧.
  8. 火の鳥2772 愛のコスモゾーン”. 手塚治虫公式サイト. . 2016閲覧.

外部リンク