Classi

提供: miniwiki
2018/10/14/ (日) 10:37時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索


Classi株式会社(クラッシー)はベネッセとソフトバンク(2016年にソフトバンクグループに商号変更)の合弁子会社であり、情報通信技術を活用した教育事業を手掛ける企業である。ソフトバンクグループの持つクラウド技術やタブレット活用、ネットワーク環境構築のノウハウと、ベネッセグループの持つ教育に関する知見や学校現場との信頼関係を生かし、学校教育におけるICT活用の推進を目的として設立された。[1]

クラッシー

学校で使うタブレット端末に宿題小テストなどを配信するSaaS型のクラウドサービスである。 「授業・学習コンテンツ」「生徒カルテ」「コミュニケーション」の3機能があり、「授業・学習コンテンツ」は中学1年生〜高校3年生の授業用教材と全教科2万問を用意している。 「生徒カルテ」は授業の進行度合いや生徒の出欠や生活指導などを記録・集計する機能や宿題や小テストの生徒への配信・集計する機能があり質の高い面談指導を行うための活用が期待される。[2] 「コミュニケーション」はSNSでは難しい教師と生徒と家庭のコミュニケーションツールやデータ共有を目指す。[3]その他「学習記録」では生徒が学習スケジュールを管理したり家庭での学習時間を記録するために用いられ、「コンテンツボックス」は授業に利用する動画や素材をまとめて保管し生徒と共有する為に用いられる。[4] タブレット端末はメーカーOS・機種問わずどのデバイスでも動く予定。[5]通信機能付きレンタルタブレットの貸出も行っている為、無線LAN環境などの設備投資も抑えることができる。2014年度から全国の中高100校にタブレットを無料で貸し出しモニター試験が行われ、2015年度より正式にサービスが開始され120校以上が導入し有料利用者数5万人、約1万2千台のタブレットが活用されている。[6]2016年度は340校が導入し有料利用者数13万人、2017年には1800校以上が導入し有料利用者数70万人を突破した。[7]2017年9月現在で約2100校、有料利用者数77万人となり、[8]先行していたリクルートマーケティングパートナーズスタディサプリの⾼校⽣向けサービスの有料会員数31.8万人(2017年6月時点)を大きく上回っている。[9]
利用料金は生徒1人あたり3600円/年(月額300円)。[10]

Classi プラットフォーム

2020年度に導入予定の大学入試改革に向けてより深い指導に幅広く対応できるよう英語4技能やアクティブラーニングの支援サービスと提携し、2018年4月よりClassi IDを用いてパートナーの教育サービスを利用できるようにする予定。[11]2017年8月現在のパートナーは株式会社EnglishCentral(EnglishCentral)、株式会社朝⽇出版社(CNN ENGLISH EXPRESS)、株式会社コードタクト(schoolTakt)、アシアル株式会社(Monaca)、株式会社SPLYZA(SPLYZA Teams)の5社が発表されている。今後パートナーを順次増やして行く予定。[12]

沿革

  • 2014年4月4日 : Classi株式会社設立
  • 2014年11月11日 : 2015年4月よりサービスを正式開始すると発表[13]
  • 2015年5月8日 : Classiが全国120校以上の高校・中学で採用されたと発表
  • 2015年6月24日 : 学研教育出版桐原書店数研出版尚文出版山川出版社と提携し、Webテストの使い放題サービス「Classi 問題集パック」を2015年夏より開始すると発表[14]
  • 2015年7月8日 : 米Knewton社と提携し生徒個別の特性に適応した学習を提供する「アダプティブラーニング」の自動配信サービスの実験開始。5校程度で実証実験後対象校を増やす予定[15]
  • 2015年8月27日 : 9月上旬より「教材動画」の提供を開始。ベネッセコーポレーション、eboard、科学技術振興機構、学びエイドの事前学習動画1万本が公開予定[16]
  • 2015年9月11日 : 白馬高校でClassiを活用した公営塾「しろうま學舎」が開講[17]
  • 2015年10月28日 : 第12回日本 e-Learninge大賞で経済産業大臣賞を受賞[18]
  • 2016年4月:小中学校・専門学校・大学へClassiのサービスを拡大。有料版「Classi」を導入する学校は、2016年度に高校を含め約1,400校を予定。
  • 2016年6月3日:神奈川県教育委員会と平成31年度末まで約3年間の共同研究協定を締結。同7日より港北高校他指定県立7高校で、学校支援クラウドサービス「Classi」を利用した学習状況の把握やICT教材の活用法等、指導改善や教材に関する研究を開始[19]
  • 2016年7月 : 「アダプティブラーニング」サービスの本格提供開始[20]
  • 2016年12月5日 : 埼玉県教育委員会のアクティブ・ラーニングのプラットフォームに採用[21]
  • 2017年7月14日 : 岡山大学とビッグデータ解析による英単語学習意欲向上のための実証事業を開始[22]
  • 2017年8月25日 : Classi プラットフォームを発表
  • 2018年1月10日 : 東京工業大学と自然言語処理を用いた機械での自動作問実証研究を開始[23]
  • 2018年2月22日 : 不登校の小中学生を支援する「クラスジャパン・プロジェクト」に参画[24]

関連項目

脚注・出典

  1. ソフトバンクとベネッセが合弁会社Classi(クラッシー)を設立 学校教育でのICT活用を支援するサービスを提供”. Classi株式会社 (2014年11月11日). . 2015閲覧.
  2. ソフトバンクとベネッセが「Classi」で目指す学びの進化とは”. リセマム (2014年11月18日). . 2015閲覧.
  3. ソフトバンクとベネッセがタッグを組んだ「Classi」って何?”. マイナビニュース (2015年2月23日). . 2015閲覧.
  4. ソフトバンクとベネッセの学習支援クラウドサービス、120以上の中高が採用”. リセマム (2015年5月11日). . 2015閲覧.
  5. ソフトバンクとベネッセが合弁会社Classi設立、教育ICTを支援”. リセマム (2014年11月11日). . 2015閲覧.
  6. SBとベネッセの学習支援クラウドサービス…Classi”. リセマム (2015年5月21日). . 2015閲覧.
  7. 学習支援クラウドサービスの Classi、高校生向けサービスの導入学校数が 1800 校以上となり有料利用者数が 70 万人を突破”. Classi (2017年4月25日). . 2017閲覧.
  8. Classiが挑む、70万人の基盤を活かしたプラットフォーム化への挑戦”. マイナビニュース (2017年9月12日). . 2017閲覧.
  9. 2018年3⽉期 第1四半期決算短信”. リクルートホールディングス (2017年8月10日). . 2017閲覧.
  10. SBとベネッセの学習支援クラウド「Classi」、120校以上が正式導入”. マイナビニュース (2015年5月11日). . 2015閲覧.
  11. EnglishCentral が授業・学習支援クラウドサービス「Classi」と事業提携”. PRTimes (2017年8月25日). . 2017閲覧.
  12. Classi の ID ひとつでさまざまな教育サービスを利⽤可能にする「Classi プラットフォーム」を 2018 年 4 ⽉より提供開始”. Classi (2017年8月25日). . 2017閲覧.
  13. 授業用タブレットに宿題やテスト配信 ソフトバンクとベネッセ”. 日経新聞社 (2014年11月11日). . 2015閲覧.
  14. Classiが教育系出版社5社と連携…問題集など使い放題の新サービス提供”. リセマム (2015年6月24日). . 2015閲覧.
  15. ベネッセとソフトバンク、習熟度別のデジタル教材 米社と提携”. 日経新聞社 (2015年7月8日). . 2015閲覧.
  16. Classi、動画コンテンツ1万本の提供を開始”. リセマム (2015年8月27日). . 2015閲覧.
  17. 存続する白馬高校で「公営塾」スタート 魅力と学力底上げ、生徒増図る”. 産経新聞 (2015年9月18日). . 2015閲覧.
  18. 第12回日本 e-Learning 大賞 受賞者決定の件”. 「eラーニングアワードフォーラム」運営事務局 (2015年10月28日). . 2016閲覧.
  19. ICTで授業改善目指す 神奈川県が2企業と共同研究 ”. 教育新聞社 (2016年6月17日). . 2016閲覧.
  20. ベネッセとソフトバンク、習熟度に応じたデジタル教材”. 日経新聞社 (2016年5月17日). . 2016閲覧.
  21. 埼玉県教育委員会のアクティブ・ラーニングのプラットフォームに、2017 年 4 月より、学習支援クラウドサービス「Classi」が採用”. Classi (2016年12月5日). . 2017閲覧.
  22. Classiと岡山大、ビッグデータ解析で英単語学習意欲向上の実証事業”. Classi (2017年7月14日). . 2017閲覧.
  23. 英単語の問題を自動作成 ベネッセ、ソフトバンクらが実証研究へ”. ITmedia NEWS (2018年1月10日). . 2018閲覧.
  24. Classi、不登校の小中学生の学校復帰を支援する「クラスジャパン・プロジェクト」に参画”. CNET Japan (2018年2月22日). . 2018閲覧.

外部リンク