JPタワー

提供: miniwiki
2018/8/26/ (日) 21:14時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索


JPタワー
施設情報
所在地 東京都千代田区丸の内二丁目7-2
座標 北緯35度40分47.1秒
東経139度45分52.5秒
状態 完成
着工 2009年11月上旬
竣工 2012年5月31日[1]
開業 2013年3月21日
用途 オフィス[1]・商業施設[1]郵便局[1]
国際カンファレンス[1]駐車場
建設費 876億円
地上高
高さ 最高軒高 200.0m
最上階 38階
各種諸元
階数 地上38階[1]、地下4階[1]、塔屋3階
敷地面積 11,600.00 m²
※(3,509.00
建築面積 8,527.74 m²
延床面積 212,000.00 m²
※(64,130.00坪)
構造形式 鉄骨造・一部SRC造
エレベーター数 乗用32台、貨物用2台
駐車台数 260台
関連企業
設計 三菱地所設計
施工 大成建設
デベロッパー 郵便局株式会社(現・日本郵便)、東日本旅客鉄道三菱地所
管理運営 三菱地所プロパティマネジメント、JPビルマネジメント

JPタワー(ジェイピータワー)は、東京都千代田区丸の内二丁目にある超高層ビル

概要

郵便局株式会社(現・日本郵便)と東日本旅客鉄道(JR東日本)、三菱地所の共同事業により、旧東京中央郵便局敷地に建設された超高層ビルである。JR東日本東京駅丸の内駅舎の南西側に隣接する。

建築物としては、旧東京中央郵便局舎を一部保存した低層棟と最高軒高200.0mの高層棟から構成され、旧東京中央郵便局の保存部分は免震構造で構造躯体を保存している。高層棟には日射遮蔽ルーバーひさし)と高性能遮熱断熱ガラス(Low-Eガラス)によるエアフローウィンドを採用した、床から天井まで1枚ガラスの窓(フルハイト窓)を設置するほか、事務所フロアではLED照明器具の全面採用と明るさセンサーによる照明制御、自然換気窓および外気冷房の採用により、高い快適性と環境負荷低減を両立している。これらにより、東京都環境局が開催した東京都環境建築フォーラムで「東京の低炭素ビルTOP30」に選定されている[2]。また、本来の容積率は1,300%だが、建築基準法第57条の2(特例容積率適用地区内における建築物の容積率の特例)により、東京駅丸の内駅舎の容積を移転して、特例容積率1520%が適用されている[3]

2012年5月31日に竣工し、同年7月17日より東京中央郵便局とゆうちょ銀行本店が移転・開業した[1]。 郵便事業銀座支店JPタワー内分室(現・銀座郵便局JPタワー内分室)もオープンした。 2013年3月21日に低層棟の商業施設「KITTE」(キッテ)がオープンし[4]、同時に国際ビジネス・観光情報センター「東京シティアイ」や東京大学と産学連携プロジェクトを紹介する学術文化総合ミュージアム、国際会議対応のホールなども開業した[1]。これによりJPタワーは全面開業となった。

2015年に、日本建設業連合会主催の第56回BCS賞を受賞している[5]

アクセス

東京地下鉄丸ノ内線東京駅と地下道で直結、JR東京駅から徒歩約1分、東京メトロ千代田線二重橋前駅から徒歩約2分、JR京葉線東京駅から徒歩約3分、都営地下鉄三田線大手町駅から徒歩約4分、JR有楽町駅東京メトロ有楽町線有楽町駅から徒歩約6分と交通利便性が高い。

フロア構成

低層棟

駅前広場に面する低層棟(北側および東京駅丸の内駅舎に面する北東側部分)は、旧東京中央郵便局舎の一部を保存・再生している(原設計は吉田鉄郎による)。そのため、商業施設として内装は改装されているが、ファサード保存と異なり構造躯体はそのまま残されているほか、外観は創建時のタイル・窓が復原されている[6]。また、旧東京中央郵便局の郵便局長室が復元され、メモリアルコーナーとして一般公開されている[7]

外観は旧局舎を完全再現しているが、位置については東京駅丸の内駅舎との間を通る東京都道407号丸の内室町線の幅員が従来都市計画を満たしていなかった問題を改善するため、工事の際に壁面が弧を描いている部分(この部分は一時解体された)を回転軸とし、北東側部分を曳家時計回りに0.9、円弧の長さで約1m移動させている[8]

低層棟(1-6階)にオープンした日本郵便が手がける初の商業施設は「KITTE」(キッテ)と名付けられ、開業時点で物販や飲食など合計98店舗が出店した[1][4]。なお、KITTEアトリウムの天井は、シースルー太陽電池モジュール(360枚:定格出力23.9kW)が採用されている[9]

高層棟

東西61.2m、南北75.6m、中央部に共用部を設けたコの字形平面で、基準階貸室面積は最大3,209.91m²(971坪)、延床面積は約93,100m²(28,164坪)[10]。ビルの西側(大名小路側)にオフィスエントランスがある。

主な入居企業

建設中のJPタワーのギャラリー

参考資料

脚注

  1. 1.00 1.01 1.02 1.03 1.04 1.05 1.06 1.07 1.08 1.09 1.10 江刺弘子 (2012年10月23日). “<JPタワー>商業施設名は「キッテ」 来年3月21日全面開業”. 毎日新聞 (毎日新聞社)
  2. 東京の低炭素ビルTOP30 (PDF) 、東京都環境局
  3. 第13回都市計画制度小委員会 参考資料 (PDF)国土交通省
  4. 4.0 4.1 4.2 “日本郵便が「KITTE」の年間来館者予想を2千万人に上方修正” 産経新聞 (産経新聞社). (2013年6月18日)
  5. 第56回BCS賞受賞作品 JPタワー
  6. 東京駅前広場に誕生した新たなランドマーク「JPタワー」 旧東京中央郵便局舎のタイル、窓から先進的な超高層ビルのカーテンウォールまで、LIXILの技術が活かされるLIXIL、2013年6月5日
  7. 「JPタワー(旧東京中央郵便局敷地再整備計画)」内 商業施設名称は「KITTE」(キッテ)に決定 (PDF) 、日本郵政プレスリリース、2012年10月23日
  8. 東京中央郵便局を曳き家で「1m」移動、日経BPネット、2010年1月8日。「免震装置の地中壁が敷地外に出るため」とされているが、実際は道路幅員不足解消のため。
  9. 日本郵便株式会社さま(JPタワー) | 注目事例の紹介 | 産業用太陽光発電システム、シャープ
  10. JPタワー商業施設「KITTE」来年3月に全面開業、通信文化新報、2012年10月29日
  11. 売り上げを50倍に拡大したクラウド大手 セールスフォースが本社を丸の内へ、東洋経済オンライン、2012年12月6日
  12. [お知らせ]セールスフォース・ドットコム東京オフィスは、丸の内JPタワーに移転いたしました! - Facebook、Salesforce
  13. ネットワンシステムズとネットワンパートナーズ、本社オフィスを東京・丸の内に移転し、“ICTを利活用した、人を中心とする新しいワークスタイル”を実験、プレスリリース

関連項目

外部リンク

テンプレート:大手町・丸の内・有楽町高層ビル群