「PlayStation Store」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(1版 をインポートしました)
(内容を「''PlayStation Store'''(プレイステーション ストア) ソニーインタラクティブエンタテインメントが運営するコンテンツ配信サー…」で置換)
(タグ: Replaced)
 
1行目: 1行目:
{{コンピュータゲームオンラインサービス
+
''PlayStation Store'''(プレイステーション ストア)
|タイトル = PlayStation Store
 
|運営元 = [[ソニー・インタラクティブエンタテインメント]]
 
|種類 = デジタル配信([[ダウンロード販売]])
 
|最終更新日 =
 
|バージョン =
 
|開始日 = [[2006年]][[11月11日]]
 
|終了日 =
 
|対応機種 = [[PlayStation 4|PS4]]/[[PlayStation 3|PS3]]/[[PlayStation Vita|PS Vita]]([[PlayStation Vita TV|PS Vita TV]]を含む)/[[PlayStation Portable|PSP]]([[PlayStation Portable go|PSP go]]を含む)など
 
|公式サイトURL = http://www.jp.playstation.com/psn/store/
 
|公式サイトタイトル = PlayStation Store
 
}}
 
'''PlayStation Store'''(プレイステーション ストア)とは、[[ソニー・インタラクティブエンタテインメント]]が提供している[[ゲーム]]やビデオの[[ECサイト|オンラインストア]]。コンテンツは全て[[デジタル|デジタルデータ]]であり、受け取りは[[ダウンロード]]によって行う。国・地域ごとにサービスが提供されているが、コンテンツの内容や名称は若干異なる(現行のストアは、日本・米国・欧州・香港の4つである。登録する地域で自動的に分けられる)。
 
  
== 沿革 ==
+
ソニーインタラクティブエンタテインメントが運営するコンテンツ配信サービス。プレイステーションネットワークのサイト内で、同社の家庭用ゲーム機プレイステーション4や携帯型ゲーム機プレイステーションヴィータなどの利用者に対し、ゲーム・動画・コミックなどのコンテンツを配信している。
特に表記がない項目は日本国内のもの。
 
* [[2006年]]
 
** 11月11日 - PS3の発売と同時に「'''PLAYSTATION Store'''」としてオープン。
 
* [[2007年]]
 
** 1月24日 - ウォレットへのチャージ(入金)手段として[[Edy]]に対応。
 
** 6月上旬 - ウォレットへのチャージ手段として「PLAYSTATION Network チケット」をコンビニ・郵便局ATMで販売開始。
 
** 9月20日 - PLAYSTATION Store for PCサービス開始。
 
** 12月13日 - ウォレットへのチャージ手段として「PLAYSTATION Network カード」をゲーム販売店等で販売開始。
 
* [[2008年]]
 
** 4月15日 - リニューアルオープンされ、ユーザー操作体系も一新され、反応速度もリニューアル前より改善されている。リニューアルを記念して「PSストアで宝探し」キャンペーンを2008年4月15日から2008年5月12日まで行った。
 
** 5月26日 - 「PLAYSTATION Network」の日本国内におけるアカウント総数が、100万アカウントに達したと発表<ref>[http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080526/psn.htm SCEJ、「PLAYSTATION Network」国内100万アカウント達成。1,000円分のチケットが当たるキャンペーンを実施]、GAME Watch、2008年5月26日</ref>。アカウント100万達成を記念し、2008年6月9日まで「PLAYSTATION Network アカウント100万突破! 感謝企画 1000円×1000人プレゼントキャンペーン」を実施。
 
** 6月 - 北米地域で有料サブスクリプションサービス「[[:en:Qore (PlayStationNetwork)|Qore]]」を開始。オリジナルの情報番組を配信したり、Qore限定/先行配信の体験版がダウンロードできる。
 
** 7月 - 北米地域でPS3向けに動画の有料配信を開始。
 
** 9月 - PSPから直接アクセスできるサービスの開始を発表。合わせて「'''PlayStation Store'''」と表記を変更(これまではPS3専用サービスだったため「PLAYSTATION Store」だった)。
 
** 9月24日 - 日本でPS3向けに動画の有料配信を開始。SD画質の場合はPSPに転送できる。
 
** 10月15日 - PSPから直接アクセスできるPlayStation Storeのサービス開始。
 
* [[2009年]]
 
** 7月15日 - PlayStation以外のプラットフォームとしては初めてとなる「PCエンジンアーカイブス」の取り扱いが開始され、PCエンジン用のゲームソフトを配信開始。
 
** 7月22日 - PlayStation StoreからPSPへビデオコンテンツを直接ダウンロード可能になる。
 
** 9月 - PS3のシステムソフトウェア3.00アップデートと共にダイナミックカスタムテーマ(動く背景などを利用可能)の配信を開始。
 
** 11月2日 - ビデオコンテンツを強化。従来のアニメ中心から海外と同様に映画・ドラマ・ミュージックビデオなども提供(2008年開始当初の段階では国内はアニメのみが配信されていた、コンテンツ強化に合わせてレンタルだけでなく販売(セル)も始まった、更新日は毎週水曜日)。
 
** 12月10日 - PSP向けにコミックの配信を開始。
 
* [[2011年]]
 
** 1月27日 - [[Android]](PlayStation Suite(現:[[PlayStation Mobile]]))向けにも提供すると発表。
 
** 4月21日 - [[PlayStation Network個人情報流出事件]]に伴う大規模なサービス停止(全世界)。
 
** 7月6日 - 2ヶ月半ぶりにサービス再開(日本)。なお、日本を除く地域は6月にサービスが再開。
 
** 11月18日 - 1アカウントあたりの機器認証台数が最大5台(機種問わず)から、PS3が最大2台、PSP(PSP goやPSVitaを含む)が最大2台に変更となる。ただし、変更以前に購入したソフトの機器認証台数は変更前と変わらない<ref>{{Cite web|date=2011-11-04|url=http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20111104_drm.html|title=PlayStation®3及びPSP® (PlayStation®Portable)をご利用のお客様へ|publisher=ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン|language=日本語|accessdate=2011-11-12}}</ref>。
 
* [[2012年]]
 
** 3月15日 - コミックコンテンツの新規コンテンツ追加更新を終了<ref name="comic">[http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20120215_psp_comicstore.html PSP®「プレイステーション・ポータブル」向けコミックコンテンツ配信サービス 新規コンテンツの追加更新終了のお知らせ]</ref>。
 
** 9月末 - PlayStation Store内のコミックカテゴリでのコンテンツの購入を終了<ref name="comic"/>。
 
** 12月 - コミックコンテンツの購入済みコンテンツの再ダウンロード、「コミックリーダー」のダウンロード提供を終了<ref name="comic"/>。
 
* [[2013年]]
 
** 5月20日 - PCや[[スマートデバイス]]の[[ウェブブラウザ]]でPlayStation Storeにアクセスできる「Sony Entertainment Network オンラインストア(現:PlayStation Store (WEB))」をオープンすると発表。購入後のコンテンツがPS3/PS4/PS Vitaへ自動的にダウンロードされるよう設定できる「リモートダウンロード機能」も実装されている。[[App Store]]や[[Google Play]]からダウンロードする「PlayStation App」からも利用できる。
 
* [[2014年]]
 
** 3月3日 - 「PlayStation Network カード/チケット」が「PlayStation Storeカード/チケット」に改名発表。
 
** 3月14日 - 「ドコモ ケータイ払い」と「auかんたん決済」に対応発表。
 
** 11月18日 - 「ソフトバンクまとめて支払い」に対応発表。
 
* [[2016年]]
 
** 3月31日 - PSP向けのPlayStation Storeのサービスが終了<ref>[http://www.jp.playstation.com/info/support/sp-20151127-psp-psstore-umdpassport.html PSP®「プレイステーション・ポータブル」向けPlayStation®Storeにおける各種コンテンツの販売終了、およびUMD®Passportサービス終了のお知らせ]</ref>。PSPから直接アクセスできるPSストアはサービスを停止したが、PCやPS3を経由してPSP向けコンテンツをインストールすることは引き続き可能。
 
  
== コンテンツ ==
 
国地域別に並んでいるコンテンツに違いが有る。
 
 
;ゲームストア
 
:[[ゲームソフト]]、[[体験版]]、[[ダウンロードコンテンツ]]、[[ミュージック・ビデオ|プロモーションビデオ]]、[[ゲームアーカイブス]]などを扱う。壁紙・カスタムテーマも提供されており、メニューデザインを変更できる(キャンペーンの応募券を兼ねている場合もある)。カスタムテーマは一部有料のものも配信している。
 
;ビデオストア
 
:HD画質とSD画質の映像作品を扱う([[ビデオ・オン・デマンド]])。レンタル方式とセル方式で販売される。レンタル方式ではダウンロード後で未再生かつ未転送の場合は30日間保持できる。再生または転送後は72時間視聴でき、SD画質の作品はPSP、PS Vitaへの転送に対応している。セル方式はSD画質の場合はPSP、PS Vitaにコピーすることも可能である。<!--映画作品は基本的にはセル方式だが、期間限定でレンタル方式でも扱われることがある。ソニーの映像配信サービス「[[Sony Entertainment Network#Video Unlimited|Video Unlimited]]」と同類のコンテンツも配信されている。-->PS4ではストリーミング方式となった。
 
;コミックストア(2012年終了)
 
:PSPのみ対応していた。PS3からではコンテンツ一覧に表示されない。PSPに専用のコミックリーダーをインストールする必要がある。ページの形式は通常の漫画と同じで、コミックリーダーがコマを拡大表示してくれる。アナログパッドでページ内の任意の位置を見る事も可能である。更新日は毎週木曜日であり、殆どの作品は1巻ごとでの販売だが、フルカラーで着色されている作品は1話単位での販売だった。
 
:PS Vitaは非対応だったが、別サービスとして、ソニーの[[電子書籍]]ストア「[[リーダーストア|Reader Store]]」用に「Reader for PlayStation Vita」が配信されている。
 
<!--
 
== アクセス方法 ==
 
;[[PlayStation 3]]/[[PlayStation Portable]]
 
:[[クロスメディアバー]]の「PSN」アイコンから「PS Store」を選択する<ref>PS3システムソフトウェア バージョン2.00以後であり、それまでは「ネットワーク」アイコンから選択していた。PS3システムソフトウェアバージョン2.53・PSPシステムソフトウェアバージョン5.05以前では、PS Storeへのアクセスには、必ずPSNにサインインしていなければならなかった。</ref><ref>PSP向けコンテンツについてはPCやPS3からも購入しダウンロードできる。PCからは[[Media Go]]のインストールが必要になった。コンテンツのダウンロードは、USB接続したPSPへと直接行う。2009年6月からであり、以前は「Media Manager for PSP」をインストールしていた。2008年10月までは、[[ウェブブラウザ]]でアクセスする方式であった。また、「PSN Downloader」を介していた。</ref>。ダウンロードするには既にサインインされてなければならない。
 
;[[PlayStation 4]]/[[PlayStation Vita]]
 
:ホームメニュー(PS4では「PlayStation Dynamic Menu」、PS Vitaでは「LiveArea UI」)にある「PS Store」から起動する。PSNのアカウントを利用してサインインする。
 
;[[PlayStation Mobile]]
 
:ダウンロードした「PlayStation Mobileアプリ」(「PlayStation Mobile for Android」)をタップする。
 
-->
 
== ウォレット(財布) ==
 
「ウォレット」は[[PlayStation Network]](PSN)の[[アカウント]]毎に割り当てられている仮想財布である。[[プリペイド]]式なのでこのウォレットに残高が無いと買い物等の支払いは不可能である。購入方法はストア内でコンテンツを選択し、仮想的な<!--買い物籠「カーゴ」-->ショッピングカートにコンテンツを追加して購入しダウンロードする。単品毎にダウンロードすることも可能である。決済はアカウントのウォレットから支払う。
 
 
=== チャージ(入金) ===
 
[[#ウォレット|ウォレット]]に金額を補充する行為を「チャージ」(入金)という。金額を補充するには次の種類がある。
 
*[[クレジットカード]](18歳以上のみ対象のゲームには必要、Vプリカなどプリペイド型については動作保証外)
 
*[[#PS Storeカード/チケット|PS Storeカード/チケット]]
 
*モバイル決済(「ドコモ ケータイ払い」「auかんたん決済」「ソフトバンクまとめて支払い」)
 
*[[PayPal]]
 
*[[Edy]](PS3でアクセスした場合のみ)
 
 
ウォレットに1,000円単位でチャージして使用する。上限は20,000円と決められており、それ以上はいくらチケットやカード等を持っていてもチャージできない。サブアカウントではチャージできないようになっている。また、クレジットカード、Edyを使ってチャージする場合、購入金額に1,000円以上のウォレットが不足する状態で追加チャージすると、ウォレットが購入金額と同額となるように1円単位でチャージが可能となっており、ウォレットの残額を使い切ることができる。
 
 
PS Storeカード/チケットも同様であるが、クレジットカードはカード発行の当該地域のストアでのみ使用出来る(つまり、日本発行のクレジットカードを使って米国・欧州・香港のストアのコンテンツを購入する事は不可能である)。これは登録している住所が本来居住している住所ではない(北米版ならば米国50州から地域を選択する形式の為、日本の住所は必然的に登録出来ないようになっている)が故、カード所有者本人か確認出来ない為である。
 
 
=== PS Storeカード/チケット ===
 
PS Storeカード/チケット(旧称:PSN カード/チケット)はプリペイド型のカード/チケットであり、[[電子マネー]]の一種である。購入後はカード/チケットに記載されているカード/チケット番号をストアに登録すると、[[#ウォレット|ウォレット]]にチャージされてストアで金額分の買い物ができるようになる。これらには有効期限が定められている場合もあるので、その場合は期限内にチャージしないと無効になる。ただし、有効期限のあるチケットでもチャージして自分のウォレットに入れてしまえば有効期限はなくなる。<!--また、国内で売っているチケット/カードは国内のアカウントにしかチャージできない。上記クレジットカードの項目でも記述しているが、対象ストアのチケット/カードのみ使用出来る。因みに各国ストアのカードは通販サイトなどで販売されている事が多い。-->
 
 
;カード
 
:「ストアカード」は全国のPlayStation取扱店と[[コンビニエンスストア]]/ショップなどで購入可能なスクラッチ式の[[プリペイドカード]]。3,000円、5,000円、10,000円がある。「プラスカード」は[[PlayStation Plus]]が利用できる。
 
;チケット
 
:コンビニエンスストア/ショップや電子マネーやe-idで購入可能な印字されたライブチケットタイプ。1,000円、3,000円、5,000円、10,000円の4種類がある。[[ローソン]]等の全国約5万ヶ所以上のコンビニエンスストアおよび[[郵便局]]の[[現金自動預け払い機|ATM]](携帯電話メールで予約後、郵便局ATMにて支払う)で購入できる。郵便局ATMで買う時にはイーコンテクストの携帯サイトにて事前の申し込みが必要である。郵便局ATMで支払った後にチャージ用のコードが携帯電話にメールで送られてくる。
 
<!--
 
* 購入可能店舗
 
** [[ローソン]]/[[ミニストップ]]([[Loppi]])
 
** [[ファミリーマート]]([[Famiポート]])
 
** [[セブン-イレブン]](マルチコピー機)2008年4月11日より取り扱い開始。
 
** [[サークルKサンクス]]
 
** [[デイリーヤマザキ]]
 
** [[セイコーマート]]
 
** [[ワンダーコーポレーション#WonderGOO(ワンダーグー)|Wonder GOO]]
 
* e-id
 
** ドコモ ケータイ払い
 
** [[ゆうちょ銀行]]
 
** [[楽天Edy]]
 
** [[iD (クレジット決済サービス) |iD]]
 
** [[じぶん銀行]]
 
** 永久不滅ポイント
 
-->
 
== その他 ==
 
* 『[[ファミ通]]』7月10日号のインタビュー『PSP goを丸裸にする!!』にて「もともとPSPを作る時点でPlayStation Storeを付ける予定だった。」と語った。
 
* PSN カードは[[金券]]扱いであり、小売への利益は全くないと言われている<ref>[[三才ブックス]]「ゲームショップインタビュー DLCを小売店はどう見ている?」『[[ゲームラボ]]』8月号、2009年</ref>。
 
 
== 関連項目 ==
 
* [[PlayStation Plus]]
 
* [[PlayStation Now]]
 
 
== 脚注 ==
 
{{脚注ヘルプ}}
 
{{Reflist}}
 
  
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
 
* [http://www.jp.playstation.com/psn/store/ PlayStation®Store - プレイステーション®オフィシャルサイト]
 
* [http://www.jp.playstation.com/psn/store/ PlayStation®Store - プレイステーション®オフィシャルサイト]
* [https://store.sonyentertainmentnetwork.com/#!/ja-jp/home/main PlayStation Store (WEB)]
 
* [http://www.econtext.jp/support/pay_contentsid/ps/ e-context コンテンツID・電子マネー購入方法]
 
* [http://dengekionline.com/pr/dpsstore/ 電撃PlayStation×PlayStation Store 特集ページ]
 
  
 
{{家庭用ゲーム機/ソニー}}
 
{{家庭用ゲーム機/ソニー}}
 
{{DEFAULTSORT:PlayStation Store}}
 
{{DEFAULTSORT:PlayStation Store}}
 +
 +
{{テンプレート:20180815sk}}
 
[[Category:コンピュータゲームのダウンロードサービス]]
 
[[Category:コンピュータゲームのダウンロードサービス]]
 
[[Category:PlayStation]]
 
[[Category:PlayStation]]
 
[[fi:PlayStation Network#PlayStation Store]]
 
[[fr:PlayStation Network#PlayStation Store]]
 

2018/10/22/ (月) 23:15時点における最新版

PlayStation Store'(プレイステーション ストア)

ソニーインタラクティブエンタテインメントが運営するコンテンツ配信サービス。プレイステーションネットワークのサイト内で、同社の家庭用ゲーム機プレイステーション4や携帯型ゲーム機プレイステーションヴィータなどの利用者に対し、ゲーム・動画・コミックなどのコンテンツを配信している。


外部リンク





楽天市場検索: