アレクサンダー・ヘイグ

提供: miniwiki
2018/9/25/ (火) 18:41時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

アレクサンダー・メグス・ヘイグ・ジュニア(Alexander Meigs Haig, Jr.、1924年12月2日 - 2010年2月20日 )は、アメリカ陸軍の退役大将。日本の報道ではアレグザンダー・ヘイグと表記される場合もある。

ロナルド・レーガン政権でアメリカ合衆国国務長官リチャード・ニクソンおよびジェラルド・フォード政権で大統領首席補佐官を務めた[1]1973年、陸軍では2番目の職位となる陸軍参謀次長を務めた[2]

ヘイグはまた、ヨーロッパ連合軍司令官を務め、ヨーロッパのアメリカ軍とNATO軍全てを指揮した。朝鮮戦争ベトナム戦争の古参兵であり、陸軍では英雄的行為に与える2番目の表彰である殊勲十字章を受けただけでなく、シルバースター及び同柏葉や、パープルハート章も受章した[3]2000年から2006年には、ワールド・ビジネス・レビューのアンカーを務めた。

教育

ヘイグはフィラデルフィアのセントジョセフ予備学校に通い、アードモアのローワーメリオン高校を卒業した。続いて1年間ノートルダム大学に行き、その後ウェストポイント陸軍士官学校に転籍して1947年に卒業した。1954年1955年にはコロンビア・ビジネススクール経営管理学を学んだ。また1961年ジョージタウン大学から、国際関係学の修士号を受けたが、その時のテーマは、国策立案時の軍当局者の役割に焦点を当てたものだった。

マッカーサーに仕える、朝鮮戦争での英雄

ヘイグは若い士官として、日本ダグラス・マッカーサー将軍の参謀を務めた。朝鮮戦争(1950年-1951年)の初期、マッカーサー将軍の戦況図を保守し、毎晩その日の戦闘の様子を説明する責任を任された[4]。後にはマッカーサーの参謀長エドワード・アーモンドが指揮する第10軍団とともに戦闘に参加した[3]。朝鮮戦争の間に、英雄的行為でシルバースターを2回、および"V"字デバイス付きブロンズスターメダルを受章した[5]仁川の戦い長津貯水池の戦い(別名「凍れる長津」)および興南の明け渡しなど、7つの作戦に参加した[4]

国防総省勤務

ヘイグはペンタゴンで陸軍参謀本部作戦部副部長室の参謀士官を務め(1962年-1964年)、次に1964年に陸軍長官スティーブン・エールズの軍事補佐官に指名された。さらに国防長官ロバート・マクナマラの軍事補佐官に指名された。この職は1965年暮れまで続け、その後にベトナム第1歩兵師団の1個大隊を指揮した。

ベトナムでの殊勲十字章

1967年5月22日、ヘイグ中佐は1967年3月のアプ・グの戦いにおける行動の結果として、ウィリアム・ウェストモーランド将軍から、英雄的行為に与える2番目の表彰である殊勲十字章を受章した[6]。この戦闘間、当時中佐のヘイグの部隊(第1歩兵師団第26連隊第1大隊)は、戦力比で3対1と上回るベトコン部隊に相手に部隊行動を抑制された。戦場を調査するためにヘイグはヘリコプターに乗って接触点に飛んだ。そのヘリコプターはその後撃墜された。2日間にわたる流血の多い白兵戦が続く。ヘイグの公式陸軍表彰状では次のようになっている(抜粋)。

その2個中隊が敵の大部隊との戦闘に入ったとき、ヘイグ中佐は弾丸の雨の中に降り立ち、自ら部隊の指揮を執り、大砲や航空機の支援を要求して反乱軍を完璧に破ることに成功した...翌日ベトコンから400回の一斉射撃があったが、ヘイグによる警告と準備によって無効だった。一斉射撃が弱まると、ヘイグの部隊よりも3倍もある敵軍がキャンプに一連の人海襲撃を始めた。ヘイグは自らの危険を顧みず、激しい敵の銃火の中を繰り返し戦場調査を敢行した。その個人的な勇気と決断力およびあらゆる可能な防御と支援の戦術を巧みに採用したことで、兵士達に以前には想像できなかった力で戦う気にさせた。その部隊は戦力比で3対1と劣っていたが、ヘイグはベトコンに592名の損失を出させることに成功した。 — HQ US Army, Vietnam, General Orders No. 2318 (May 22, 1967)

ヘイグはベトナムでの遠征の間に殊勲飛行十字章パープル・ハート勲章も受章した[6]。ベトナムにいる間に最終的に大佐に昇進し、第1歩兵師団隷下の旅団長となった。

1969年から1972年: キッシンジャーの軍事顧問、陸軍参謀次長

ヘイグは1年間のベトナム任務が終わるとアメリカ本国に戻り、ウェストポイントの陸軍士官学校で士官候補生第3連隊の連隊長となり、同じように着任したバーナード・W・ロジャース准将の下に就いた(2人とも第1歩兵師団で従軍しており、ロジャースは師団長補、ヘイグは旅団長だった)。1969年国家安全保障問題担当大統領補佐官ヘンリー・キッシンジャーの軍事補佐官に指名され、この職を1970年まで続け、その後にリチャード・ニクソン大統領がヘイグを国家安全保障問題担当大統領副補佐官(上司はキッシンジャー)に昇格させた[7]。ヘイグはこの職にあって、南ベトナム大統領グエン・バン・チュー1972年に最終的停戦交渉を行うのを補佐した。ヘイグはこの職を1973年まで続け、陸軍参謀次長(大将に2階級特進)に指名されて、ニクソン大統領の在任最後の数ヶ月まで務め、陸軍現役のまま大統領首席補佐官となった。

1973年から1974年: ニクソンとフォードの大統領首席補佐官

ヘイグはウォーターゲート事件の最中にある1973年5月から1974年9月まで大統領首席補佐官を務めた。これはウォーターゲート事件の告発という圧力下にあったH・R・ハルデマンが1973年4月30日に辞任した後を襲ったものだった。

ヘイグは徐々に明らかになってきたウォーターゲート・スキャンダルで、大きな「危機管理」の役割を担った。ニクソン大統領がウォーターゲート事件の処理で時間を奪われている間に、ヘイグは政府の運営を続けさせることに大きく貢献したとされてきた[1]。また最終的にニクソンに辞任を決断させることの推進役ともなった。著作家ボブ・ウッドワードの2001年の著作『シャドー』では、ウォーターゲート事件の最後の日々でニクソンとフォード副大統領の間に立って、ヘイグが中心的役割を演じたと書かれている。この著作に拠れば、ニクソン大統領からフォード大統領への権限委譲に関する微妙な交渉で、ヘイグが主要な舞台裏工作をしたことになっている。

ヘイグはフォード政権の初期まで大統領首席補佐官に留まり、1974年9月にドナルド・ラムズフェルドと交代した。この時までにフォードはニクソンが大統領として犯したかもしれない犯罪について恩赦を与えるという、高度に議論を呼ぶ動きをした。ニクソン政権の1期目初期、国家安全保障会議でヘイグの同僚であり著作家でもあるロジャー・モリスはその著書『ヘイグ:将軍の昇進』の中で、フォードがニクソンに恩赦を与えたとき、実質的にヘイグにも恩赦を与えたと書いた。ヘイグはニクソンの減刑について一貫して提唱する者であり続けた[8]

1974年から1979年: NATO最高司令官、暗殺未遂

ファイル:Alexander Haig DF-ST-84-00129.jpg
ヨーロッパ連合軍司令官としてのヘイグ将軍、1977年6月1日撮影

ヘイグは1974年から1979年に、ヨーロッパにおけるNATO軍の指揮官である欧州連合軍最高司令官、及び、アメリカ合衆国軍の欧州軍司令長官を兼務した。1979年6月25日ベルギーモンスでヘイグに対する暗殺未遂事件が起こった。ヘイグの乗っていた車が橋に差し掛かったときに地雷が爆発し、ヘイグの車は辛うじて難を免れたが、後続車にのっていたボディガード3人が負傷した[9]。捜査当局は後に暗殺未遂の実行犯として赤軍派、すなわちバーダー・マインホフ・グループであると特定した。1993年、ドイツの裁判所が、元赤軍派テロリスト、ロルフ・クレメンス・ワグナーに暗殺未遂の廉で終身刑を言い渡した[9]

退役、民間企業

ヘイグは1979年に大将としてアメリカ陸軍から退役し、民間企業に入った。ユナイテッド・テクノロジーズの社長、最高執行責任者 (CEO) および取締役となり、1981年までこの職にあった。

1981年から1982年: レーガン大統領の国務長官

1981年1月、ヘイグはロナルド・レーガン大統領によって国務長官に指名され、アメリカ合衆国上院外交委員会で指名承認公聴会を始めた。公聴の大半はウォーターゲート事件の間のヘイグの役割についてだった。ヘイグは上院の票決93対6で指名承認された[10]

「私がここを統制している」

ファイル:Al Haig speaks to press 1981.jpg
レーガン大統領暗殺未遂事件について記者団と話すヘイグ国務長官

1981年3月30日に起きたレーガン大統領暗殺未遂事件に続けて、ヘイグは、レーガンの入院の結果「私がここを統制している」と記者団の前で主張した。

紳士諸君、合衆国憲法に従えば、大統領、副大統領、そして国務長官がこの順にいる。もし大統領が副大統領にその指揮を移管した場合には副大統領が権限を有する。大統領はそうしなかった。この時点より副大統領の帰りまでは、ここホワイトハウスを私が統制しており、副大統領と密接に連絡を取っている。もし何か事が生じたなら、もちろん、私が彼と相談する。 — Alexander Haig、Alexander Haig, autobiographical profile in TIME Magazine, April 2, 1984[11]

ヘイグは、大統領の承継順位と、大統領が任務遂行不能となった時にどうするかを規定する修正第25条との双方に関してアメリカ合衆国憲法を解釈を誤った。ただし、副大統領と国務長官の2つの役職の間の下院議長(当時はトーマス・P・オニール、民主党下院議員)と上院臨時議長(当時はJ・ストローム・サーモンド共和党上院議員)が大統領代理となるためには、連邦法(3 U.S.C. 19条)の規定上その職を辞する必要が生じ、単にブッシュ副大統領がすぐに対応できないということのみを考慮した場合、その実現性は乏しかった。つまり、ヘイグの言明は、法の下の実情を必ずしも示してはいないが、政治的な実情を反映したものであった。ヘイグは後に次のように語った。

私は承継のことを言っていたのではなく、行政府のことを語っていたのであり、誰が政府を運営しているかだった。それが問われた質問だった。「大統領が死んだときに誰が継ぐか?」という質問ではなかった。 — Alexander Haig, Alexander Haig interview with 60 Minutes II April 23, 2001

1982年フォークランド戦争

1982年4月、アルゼンチンフォークランド諸島に侵攻した後、ヘイグはブエノスアイレスアルゼンチン政府とロンドンイギリス政府の間で往復外交を行った。交渉は決裂し、ヘイグは4月19日ワシントンD.C.に戻った。その後イギリス海軍の艦隊が紛争地帯に入った。

1982年イスラエル・レバノン紛争

1982年1月30日付けロナルド・レーガン大統領宛ヘイグの報告書は、ヘイグはイスラエルが僅かな挑発でレバノンに対する戦争を始め得ることを恐れていることを示していた[12]

ヘイグの批判者は、1982年6月のイスラエルによるレバノン侵攻を「認めた」として非難した。ヘイグはこれを否定し、むしろ自制を促したと言った[13]

タカ派のヘイグは、ヨーロッパにおける「核の威嚇」がソビエト連邦を抑止する効果があると示唆することで警鐘を鳴らした[14]。ヘイグの国務長官としての任期は、より穏健な国防長官キャスパー・ワインバーガーとの衝突で特徴付けられた。

1988年共和党大統領候補

ヘイグは1988年の大統領選挙共和党の指名を求めたが成功しなかった。ヘイグは穏健派のジョージ・H・W・ブッシュの厳しい批判者であり、それが理由の一部となって大統領候補となることを求めたと憶測された。ヘイグが選挙戦から撤退したとき、カンザス州ロバート・ドール上院議員への支持を表明した。

軍隊における受賞歴

徽章
105px 戦闘歩兵徽章
105px 大統領付徽章
功労章
テンプレート:Ribbon devices 殊勲十字章
テンプレート:Ribbon devices ディフェンス・ディスティングシュドサービスメダル柏葉クラスタ1個付き
テンプレート:Ribbon devices 陸軍殊勲章
テンプレート:Ribbon devices シルバースター柏葉クラスタ1個付き
テンプレート:Ribbon devices レジオン・オブ・メリット柏葉クラスタ2個付き
テンプレート:Ribbon devices 殊勲飛行十字章柏葉クラスタ2個付き
テンプレート:Ribbon devices ブロンズスターメダル柏葉クラスタ2個と"V"字デバイス付き
テンプレート:Ribbon devices パープルハート章
テンプレート:Ribbon devices20px20px エア・メダル 受章回数表示24
テンプレート:Ribbon devices 陸軍コメンデーションメダル
従軍章・記念章
テンプレート:Ribbon devices アメリカンキャンペーンメダルアメリカ本土攻撃の記念章)
テンプレート:Ribbon devices 第二次大戦戦捷記章
テンプレート:Ribbon devices 陸軍占領記念章
テンプレート:Ribbon devices 国防従軍章青銅星1個付き
テンプレート:Ribbon devices コリアンサービスメダル(朝鮮戦争)青銅星4個付き
テンプレート:Ribbon devices ベトナム戦争従軍章青銅星2個付き
外国勲章等
テンプレート:Ribbon devices ベトナム国家勲章
テンプレート:Ribbon devices ベトナム・ギャラントリー・クロス 椰子葉付き
テンプレート:Ribbon devices 朝鮮戦争国連メダル
テンプレート:Ribbon devices ベトナム共和国従軍章

その後の生活

ヘイグは、テレビ・プログラム「ワールド・ビジネス・レビュー」のホストを数年間務めた。21世紀ビジネスのホストを務め、ビジネス・ソリューション、専門家のインタビュー、時事解説および現場レポートを含むビジネス教育講座を週1回で流した[15]。コーカサスにおける平和アメリカ委員会では、ズビグネフ・ブレジンスキーやスティーブン・J・ソラーズと共にヘイグが共同委員長である。近東政策に関するワシントン諮問会議の一員でもある。アメリカ・オンラインを設立したときは、理事会の一員だった[16]2006年1月5日、ヘイグは、元国務長官と元国防長官の会合に参加して、ブッシュ内閣とアメリカ合衆国の外交政策を話し合った[17]。2006年5月12日、2回目の元国務長官と元国防長官10人の会合がホワイトハウスで開催されヘイグも出席した。この会合ではドナルド・ラムズフェルドとコンドリーザ・ライスによる状況説明があり、その後ジョージ・W・ブッシュ大統領との議論があった。

ヘイグは1992年に『インナー・サークルズ:アメリカが如何に世界を変えたか』と題する自叙伝を出版した。

2010年2月20日、ヘイグはメリーランド州ボルチモアの病院で死去。

家族

アレクサンダー・ヘイグは著作家ブライアン・ヘイグの父である。ヘイグの兄弟フランクはイエズス会司祭である。フランクはニューヨーク州シラキュースにあるルモアーヌ・カレッジの第7代学長であり、現在はロヨラ・カレッジ・メリーランド校で物理学を教えている。ヘイグの姉、レジナ・ヘイグ・メレディスはペンシルベニア州で資格付与された弁護士であり、ニュージャージー州プリンストンとトレントンにある会社、メレディス・メレディス・チェイス・アンド・タガートのニュージャージー側共同設立・経営者である。

大衆文化の中で

ヘイグは映画やテレビ・プログラムの中で次の俳優に演じられた[18]

語録

  • 1980年、スピロ・アグニューが自叙伝を出版し、その中で、1973年にリチャード・ニクソンとヘイグが、もしアグニューが副大統領の辞任を拒むならばその暗殺を計画しており、ヘイグがアグニューに「静かに去れ、さもないと」と言ったことを仄めかしている[19]
  • 1983年に虚言を告発されたときの弁護で、「それは嘘ではない、用語の不正確だ」と言ったと伝えられている[20]
  • レーガン大統領暗殺未遂事件の後で、「現時点でここホワイトハウスを私が支配している」と言った。

脚注

  1. 1.0 1.1 Alexander Haig, MSN Encarta”. . 2009閲覧.
  2. ALEXANDER M. HAIG, Assistant to the President: Files, 1973-74 From 1974-79”. . 2009閲覧.
  3. 3.0 3.1 Premier Speakers Bureau”. . 2009閲覧.
  4. 4.0 4.1 LESSONS OF THE FORGOTTEN WAR”. . 2009閲覧.
  5. UT Biography”. . 2009閲覧.
  6. 6.0 6.1 West Point Citation”. . 2009閲覧.
  7. 大佐でNSCに入り、1969年9月准将に、1972年9月少将に昇進。
  8. Haig: The General's Progress, by Roger Morris (American writer), Playboy Press, 1982, p. 320-325.
  9. 9.0 9.1 German Guilty in '79 Attack At NATO on Alexander Haig”. The New York Times (1993年11月25日). . 2009閲覧.
  10. AP: Rice Confirmed Despite Dems' Criticisms”. . 2009閲覧.
  11. Alexander Haig, Time Magazine, (April 2, 1984), p. 22 of 24 page article, http://www.time.com/time/magazine/article/0,9171,954230,00.html . 2008閲覧. 
  12. Ronald Reagan edited by Douglas Brinkley (2007) The Reagan Diaries Harper Collins ISBN 978-0-06-0876005 p 66 Saturday, January 30
  13. Time Magazine: Alexander Haig”. . 2009閲覧.
  14. Waller, Douglas C. Congress and the Nuclear Freeze: An Inside Look at the Politics of a Mass Movement, 1987. Page 19.
  15. World Business Review with Alexander Haig”. . 2008閲覧.
  16. Business Wire AOL-TIme Warner announces its board of directors”. 2012年7月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。. 2008閲覧.
  17. President George W. Bush poses for a photo Thursday, Jan. 5, 2006 in the Oval Office with former Secretaries of State and Secretaries of Defense from both Republican and Democratic administrations, following a meeting on the strategy for victory in Iraq.”. The White House (2006年1月5日). . 2008閲覧.
  18. Alexander Haig (Character)”. IMDb.com. . June 25, 2008閲覧.
  19. Agnew, Spiro T:: "Go quietly ... or else". Morrow, 1980. ISBN 0-688-03668-6.
  20. Rutledge, Leigh W.:: "Would I Lie To You?". Plume, 1998. ISBN 0-452-27931-3. Page 81.

関連項目

参考文献

  • Dress Grey, by Lucian K. Truscott IV, 1978, ISBN 0385134754. 昔からの軍人一家の御曹司、トラスコット(祖父のルシアン・トラスコット・ジュニアは第二次世界大戦で重要な将軍だった)は、ヘイグが1960年代遅くに陸軍士官学校で勤務したときの士官候補生である。この本は小説であり、ヘイグを思わせる人物が、ウェストポイントでの殺人ともみ消し工作の中心人物となっている。トラスコットは以前1974年にウェストポイントでの問題を『The Village Voice』紙で発言したことがあった。
  • Haig: The General's Progress, by Roger Morris (American writer), Playboy Press, 1982, ISBN 0872237532. モリスは尊敬される著作家であり、ニクソン政権の1期目初期に国家安全保障会議ではヘイグの同僚だった。モリスは、ヘイグの初期の経歴や軍歴について重要な資料を提供しており、さらにウォーターゲートを含みニクソンのホワイトハウスの影の部分について、公式に流れているよりも深く暗い資料を提供している。
  • The Price of Power: Kissinger in the Nixon White House, by シーモア・ハーシュ, Summit Books, New York, 1983, ISBN 0671506889. この本はニクソン政権の1期目、ニクソンとヘンリー・キッシンジャーによるホワイトハウスに主たる方向を向けたアメリカ合衆国の外交政策に焦点を当てた。この時期にヘイグはキッシンジャーの副官になったので、ヘイグに関する多くの資料もあり、しばしば公式の浄化された資料とは一致しないものがある。
  • "Caveat: Realism, Reagan and Foreign Affairs", by Alexander Haig, Macmillan Publishing Company, New York, 1984. この本はヘイグが国務長官であった時のヘイグ自身による証言である。

外部リンク

軍職
先代:
アンドリュー・グッドパスター将軍
ヨーロッパ連合軍司令官 (NATO)
1974年 - 1979年
次代:
バーナード・W・ロジャース将軍
公職
先代:
H・R・ハルデマン
アメリカ合衆国大統領首席補佐官
1973年 - 1974年
次代:
ドナルド・ラムズフェルド
先代:
エドマンド・マスキー
アメリカ合衆国国務長官
1981年 - 1982年
次代:
ジョージ・シュルツ