アーサー・ロイド

提供: miniwiki
2018/10/14/ (日) 01:28時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

アーサー・ロイド(Arthur Lloyd, 1852年4月10日 - 1911年10月27日)は、聖公会宣教師慶應義塾大学東京帝国大学英語教授立教大学総理を務めた。

1852年、親の仕事の関係で、インドシムラーに生まれる。1870年1月からケンブリッジ大学のセント・ジョンズ・コレッジで3学期間を過ごして、その後ピータハウスに所属。ケンブリッジ大学を卒業し、ドイツに留学してチュービンゲン大学サンスクリット語を学ぶ。その後、イギリスで教師と牧師をする。

1884年(明治17年)に聖公会の宣教師として来日し、福沢諭吉の家で家庭教師をする。その後、慶應義塾(現在の慶應義塾大学)と商船学校で英語を教えるかたわら、東京三田の慶應義塾の敷地内で希望教会を創設。

一時イギリスに帰国した後、再来日して1898年立教大学の総理に就任。東京高等商業学校(現一橋大学)でも教鞭を執った[1]。1903年(明治36年)に辞任した後、ラフカディオ・ハーンの後任として、東京帝国大学で英語を教えた。

1911年(明治44年)、東京で死去。聖アンデレ教会で葬儀が行われ、青山霊園に埋葬された。

英訳

脚注

  1. [1]20世紀西洋人名事典」(1995年刊)

参考文献

関連項目