イードメネウス

提供: miniwiki
2018/8/19/ (日) 18:38時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索
ファイル:Le retour d'Idomédée.JPG
イードメネウスの帰還, Palais Niel, フランス

イードメネウス({ /ˈdɒmˌnəs/[1];古希: Ἰδομενεύς , Īdomeneus, 「イーデーの力」の意味)は、ギリシア神話の登場人物である。長母音を省略してイドメネスとも表記される。クレータ島の王。デウカリオーンEnglish版の息子で、クレーテーと兄妹、モロスとは異母兄弟[2]。クレータ王ミーノースの孫にあたる。息子の名はオルシロコス[3]

ヘレネーの求婚者の1人としてクレータ島の軍勢80艘を率いてトロイア戦争に参加する[4]。モロスの子メーリオネースEnglish版は彼の従者であり戦友である。アガメムノーンの助言者の1人。トロイア戦争当時には初老であったが[5][6]、アガメムノーン、ディオメーデースオデュッセウスといったアカイア勢の英雄たちがヘクトールの猛攻で傷つき倒れた際に、危地を救うべく奮戦している[7]トロイアの木馬の中にいたアカイア勢の1人であり、13人の敵兵とブレムーサ(トローイア側の援軍アマゾーンの1人)を倒している[8][9]。トロイア戦争を無事に生き残り帰国した。

アテーナイのアポロドーロスによる後の伝承では、帰国する際にイードメネウスの船は嵐に遭遇し、ポセイドーンに「この状況から救ってくれるのなら、国に戻って初めて会うものを生け贄に捧げる」と誓った。しかし初めて出会ったものは彼の息子で、イードメネウスは彼を生け贄に捧げた。神は息子を生け贄に捧げたことに怒り、疫病をクレータ島に遣わし、クレータ人はイードメネウスを追放した[10]。その後彼はアナトリア半島コロポーンで亡くなった[11]マルクス・テレンティウス・ウァロによるとサレンティーニ人は彼の子孫である[12]

他の伝承では、レウコスという男がイードメネウスの妻メーダーを誘惑し、後に殺害、王位を奪ってイードメネウスをクレータ島から追放した[13]

Achterbergらの仮説によれば、ファイストスの円盤はイードメネウスに言及している( i-du-ma-na という単語が存在する B.IX)[14]

モーツァルトの1781年のオペラ・セリアイドメネオ』はイードメネウスのクレータ島への帰還を題材にしている。

系図

テンプレート:ミーノースの系図

脚注

  1. John Walker & William Trollope, 1830, A key to the classical pronunciation of Greek, Latin, and scripture proper names, p 68;
    Robert Palfrey Utter, 1918, Every-day pronunciation, p 127
  2. アポロドーロス、3巻3・1。
  3. 『オデュッセイア』第13歌260行。
  4. 『イーリアス』第2歌645行-652行。
  5. 『イーリアス』第13歌361行。
  6. 『イーリアス』第23歌476行-477行。
  7. 『イーリアス』第13歌。
  8. スミュルナのコイントス『トロイア戦記』
  9. ヒュギーヌス、114話。
  10. ウェルギリウス『アエネーイス』3巻121行-122行。
  11. Scholiast on Homer Odyssey ν 259
  12. Operum quae exstant, p. 174, Marcus Terentius Varro, printed by Christophorus Raphelengius, 1601.
  13. アポロドーロス、摘要(E)4・10。
  14. Achterberg, Winfried; Best, Jan; Enzler, Kees; Rietveld, Lia; Woudhuizen, Fred, The Phaistos Disc: A Luwian Letter to Nestor, Publications of the Henry Frankfort Foundation vol XIII, Dutch Archeological and Historical Society, Amsterdam 2004.

参考文献