オーバーステア

提供: miniwiki
2018/9/22/ (土) 00:05時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索
ファイル:Oversteer.svg
運転者の想定した緑の破線に対し、赤い破線がオーバーステア傾向によるスピンのライン

オーバーステアoversteer) またはオーバーステア傾向とは、通常レベルの直進安定性を持った自動車が、定常円旋回で一定の角のまま駆動力(速度)を上げていった際、後輪の接地摩擦力が遠心力に負け(後輪のスリップアングルが前輪のスリップアングルよりも大きくなり)、車両が円の内側に巻き込まれる挙動を示すシャーシ特性を指す。特にモータースポーツではルース(loose)とも呼ばれる。

オーバーステア傾向の車両は速度が上がり、運動エネルギーが大きい状態でスピンに陥りやすくなる。そのため一般向けの自動車では、運転者の対処が難しいオーバーステア傾向を避け、弱アンダーステア傾向に設計されている。

関連項目

参考リンク


en:Understeer and oversteer