セーフ

提供: miniwiki
2018/9/1/ (土) 21:06時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

セーフ(英語:safe)は、広く一般に、安全であること、(ぎりぎりで)間に合うこと、助かることをいう。

野球

野球で、ある塁を得ようとする走者または打者走者に、審判員がその塁の占有を認めるときの宣告である。セーフが宣告されても、その直後にアウトになることもありうる。

審判員がセーフを宣告する際には、両手を水平に広げるジェスチャーとともに、「セーフ」とコールする。このジェスチャーは、次のようなときにも用いられる。

  • ハーフスイング球審から要求があった場合に、塁審が振っていないと判定するとき。(ジェスチャーとともに「ノースイング」あるいは「No, he didn't go!(振っていない)」とコールする)
  • 飛球を野手がノーバウンド(インフライト)で捕球できなかったと判定したとき。(ジェスチャーとともに「ノーキャッチ」とコールすることもある)
  • タッグプレイが行われている際に、野手が触球を試みたが実際には触球していないと判定したとき。(「ノータッグ」とコールすることもある)
  • 走者と野手、走者と打球など、原則として接触が認められていないものに走者が接触したとき、さらには何らかのイレギュラーなプレイが行われたとき、そのプレイについて(攻撃側・守備側ともに)なんらの罰則もないことを示すとき。(「ナッシング」あるいは「That's nothing!」とコールすることもある)
  • 打球がフェアボールであることを判定するとき。フェアグラウンドに向かってセーフのジェスチャーを行う。なお、現在フェアの判定はフェアグラウンドを人差し指で指し示すジェスチャーで行うのが一般的であり、セーフのジェスチャーでの判定はほとんど行われない。

その他スポーツ

  • テニス卓球などで、打球が規定線内(コート内)にボールが入ったことである。イン (in) ともいう。

作品名

関連項目