フォニオ

提供: miniwiki
2018/9/7/ (金) 00:48時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索


フォニオ(学名:Digitaria exilis)は、イネ科メヒシバ属に属する一年生植物で、食用として栽培されている雑穀である。年間約58万トンが栽培されている(2013年、FAO統計による)。穀物としては西アフリカの一部地域で栽培、流通しているのみであるが、世界の食料安全保障を向上させうる作物として注目されている。別名白フォニオ。クスクスパンビールなどに加工される。

分布

フォニオはリベリアを除く西アフリカのセネガルからチャドサバンナ地域にて栽培されており、とくにギニアフータ・ジャロン地方で多く栽培されている。フォニオは貧弱な土壌や降水量の変化に対して適応性が高く、作付けから6〜8週間で収穫できる。

形態

約80センチに成長する草本である。種子は約1.5mmと小さく、2000粒で約1グラムになる。食用にする場合、これを脱穀して粉にするか、そのまま蒸して食する。[1]

近縁種

食用作物として栽培されているメヒシバ属の植物には、以下のものがある。

脚註

  1. 『世界の食文化 アフリカ』農文協 2004年 p74

関連項目