フォーチュン・グローバル500

提供: miniwiki
2018/8/8/ (水) 09:42時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

フォーチュン・グローバル500Fortune Global 500)は、フォーチュン誌が毎年1回発表している、世界中の会社を対象とした総収益ランキングであるとともに、定額制の企業情報データベースでもある。

ランク付けされた各企業の"Revenues"(総収益)のほか、"Revenues Change"(総収益増減率)、"Profits"(当期純利益)、"Assets"(総資産)、"Profits Change"(当期純利益増減率)、"Employees"(従業員数)、"Previous Rank"(前年ランク)は無料で見ることができる。有料で更に詳しい企業情報データベースを利用することができる。

各数値の確定方法

「フォーチュン・グローバル500」では米国籍の会社および米国外の国籍の会社を対象とし、3月31日以前に閉められた会計年度の"Revenues"(総収益)によってランク付けされる。

総収益

連結子会社からの収益も連結計上され、継続事業だけでなく非継続事業からの収益も計上している。消費税は除かれている。業種が銀行の場合、収益は総金利収入と総非金利収入の合計が含まれる。保険会社の場合、収益は保険料収入、年金収入、投資収入、有価証券売却損益、その他の収入が含まれるが、預金は除かれる。

当期純利益

法人税、非経常のクレジットまたは手数料、会計上の変更の累積的影響、非支配持分(少数株主持分)の計上後であり、優先配当金の計上前の数値を表示している。カッコ付きの数値は損失を表す。合同会社協同組合の利益は反映されるが、企業により適用される国の課税基準が異なるため、利益の数字は単純に比較できない。米国以外の会社の収益および利益の数値は、各社の会計年度(12月31日に会計年度が終了した場合は特に記載の無い限り)の平均為替レートで米ドルに換算されている。

貸借対照表

資産は各社の年度末時点の数値を表示している。株主資本は年度末の資本金、払込資本および剰余金の合計である。非支配持分(少数株主持分)は含まれていない。米国以外の会社の数値は、各社の会計年度末の為替レートで米ドルに換算されている。

従業員数

数値は会社が公表した会計年度末または年平均のいずれかの数値である。常勤とパートタイムの従業員の内訳が示されている場合、パートタイムの従業員は常勤の従業員の半分として計上されている。

2018年版

上位100社は以下の通り。


上位500社

日本企業

上位100位以内は上記。101位 - 500位は下記。

過去のリスト

フォーチュン・グローバル500 (1990年-2017年、上位10社)
1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位 10位
2017年 ウォルマート 国家電網 中国石油化工集団 中国石油天然気集団 トヨタ自動車 フォルクスワーゲン ロイヤル・ダッチ・シェル バークシャー・ハサウェイ アップル エクソンモービル
2016年 ウォルマート 国家電網 中国石油天然気集団 中国石油化工集団 ロイヤル・ダッチ・シェル エクソンモービル フォルクスワーゲン トヨタ自動車 アップル BP
2015年 ウォルマート 中国石油化工集団 ロイヤル・ダッチ・シェル 中国石油天然気集団 エクソンモービル BP 国家電網 フォルクスワーゲン トヨタ自動車 グレンコア
2014年 ウォルマート ロイヤル・ダッチ・シェル 中国石油化工集団 中国石油天然気集団 エクソンモービル BP 国家電網 フォルクスワーゲン トヨタ自動車 グレンコア
2013年 ロイヤル・ダッチ・シェル ウォルマート エクソンモービル 中国石油化工集団 中国石油天然気集団 BP 国家電網 トヨタ自動車 フォルクスワーゲン トタル
2012年 ロイヤル・ダッチ・シェル エクソンモービル ウォルマート BP 中国石油化工集団 中国石油天然気集団 国家電網 シェブロン コノコフィリップス トヨタ自動車
2011年 ウォルマート ロイヤル・ダッチ・シェル エクソンモービル BP 中国石油化工集団 中国石油天然気集団 国家電網 トヨタ自動車 日本郵政 シェブロン
2010年 ウォルマート ロイヤル・ダッチ・シェル エクソンモービル BP トヨタ自動車 日本郵政 中国石油化工集団 国家電網 アクサ 中国石油天然気集団
2009年 ロイヤル・ダッチ・シェル エクソンモービル ウォルマート BP シェブロン トタル コノコ・フィリップス INGグループ 中国石油化工集団 トヨタ自動車
2008年 ウォルマート エクソンモービル ロイヤル・ダッチ・シェル BP トヨタ自動車 シェブロン INGグループ トタル ゼネラルモーターズ コノコフィリップス
2007年 ウォルマート エクソンモービル ロイヤル・ダッチ・シェル BP トヨタ自動車 シェブロン INGグループ トタル ゼネラルモーターズ コノコフィリップス
2006年 エクソンモービル ウォルマート ロイヤル・ダッチ・シェル BP ゼネラルモーターズ シェブロン ダイムラー・クライスラー トヨタ自動車 フォード・モーター コノコフィリップス
2005年 ウォルマート BP エクソンモービル ロイヤル・ダッチ・シェル ゼネラルモーターズ ダイムラー・クライスラー トヨタ自動車 フォード・モーター ゼネラル・エレクトリック トタル
2004年 ウォルマート BP エクソンモービル ロイヤル・ダッチ・シェル ゼネラルモーターズ フォード・モーター ダイムラー・クライスラー トヨタ自動車 ゼネラル・エレクトリック トタル
2003年 ウォルマート ゼネラルモーターズ エクソンモービル ロイヤル・ダッチ・シェル BP フォード・モーター ダイムラー・クライスラー トヨタ自動車 ゼネラル・エレクトリック 三菱商事
2002年 ウォルマート エクソンモービル ゼネラルモーターズ BP フォード・モーター エンロン ダイムラー・クライスラー ロイヤル・ダッチ・シェル ゼネラル・エレクトリック トヨタ自動車
2001年 エクソンモービル ウォルマート ゼネラルモーターズ フォード・モーター ダイムラー・クライスラー ロイヤル・ダッチ・シェル BP ゼネラル・エレクトリック 三菱商事 トヨタ自動車
2000年 ゼネラルモーターズ ウォルマート エクソンモービル フォード・モーター ダイムラー・クライスラー 三井物産 三菱商事 トヨタ自動車 ゼネラル・エレクトリック 伊藤忠商事
1999年 ゼネラルモーターズ ダイムラー・クライスラー フォード・モーター ウォルマート 三井物産 伊藤忠商事 三菱商事 エクソン ゼネラル・エレクトリック トヨタ自動車
1998年 ゼネラルモーターズ フォード・モーター 三井物産 三菱商事 ロイヤル・ダッチ・シェル 伊藤忠商事 エクソン ウォルマート 丸紅 住友商事
1997年 ゼネラルモーターズ フォード・モーター 三井物産 三菱商事 伊藤忠商事 ロイヤル・ダッチ・シェル 丸紅 エクソン 住友商事 トヨタ自動車
1996年 三菱商事 三井物産 伊藤忠商事 ゼネラルモーターズ 住友商事 丸紅 フォード・モーター トヨタ自動車 エクソン ロイヤル・ダッチ・シェル
1995年 三菱商事 三井物産 伊藤忠商事 住友商事 ゼネラルモーターズ 丸紅 フォード・モーター エクソン 日商岩井 ロイヤル・ダッチ・シェル
1994年 ゼネラルモーターズ フォード・モーター エクソン ロイヤル・ダッチ・シェル トヨタ自動車 日立製作所 IBM 松下電器産業 ゼネラル・エレクトリック ダイムラー・ベンツ
1993年 ゼネラルモーターズ エクソン フォード・モーター ロイヤル・ダッチ・シェル トヨタ自動車 産業復興公社 IBM ダイムラー・ベンツ ゼネラル・エレクトリック 日立製作所
1992年 ゼネラルモーターズ ロイヤル・ダッチ・シェル エクソン フォード・モーター トヨタ自動車 IBM 産業復興公社 ゼネラル・エレクトリック BP ダイムラー・ベンツ
1991年 ゼネラルモーターズ ロイヤル・ダッチ・シェル エクソン フォード・モーター IBM トヨタ自動車 産業復興公社 BP モービル ゼネラル・エレクトリック
1990年 ゼネラルモーターズ フォード・モーター エクソン ロイヤル・ダッチ・シェル IBM トヨタ自動車 ゼネラル・エレクトリック モービル 日立製作所 BP

類似のランキングやリスト

出典

関連項目