二岐山

提供: miniwiki
2018/9/27/ (木) 23:23時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

二岐山(ふたまたやま)は、奥羽山脈の南部に位置し、福島県岩瀬郡天栄村南会津郡下郷町とにまたがる第四紀火山である。標高1,544.3m。二等三角点「二岐山」設置。大川羽鳥県立自然公園に指定されている。

概要

安山岩からなる成層火山溶岩ドームである。火山活動の時期は14万~9万年前[1]。北北西方向に流れた溶岩流地形(岩山溶岩)が明瞭に残っている[1]。三角点のあるピーク男岳の北西約0.5kmにもう一つのピーク女岳(標高1,504m)が並び、双子のような特徴的な山容をしている。

山中はブナアスナロ原生林が残り、「福島県の鳥」キビタキオオルリなどが生息している。

登山

日本三百名山うつくしま百名山に選定されている。登山口駐車場からブナ平を経て山頂まで約3.0km。約1時間40分。

脚注

  1. 1.0 1.1 出典: 日本の火山 二岐山 - 産業技術総合研究所 地質調査総合センター、2016年12月閲覧

外部リンク