五大元素

提供: miniwiki
2018/8/19/ (日) 18:16時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

五大元素(ごだいげんそ)は、世界を形作るとされた5つの「元素」。

仏教

「地」「水」「火」「風」「空」の五つで、五大という。

仏教では「地」を最低、「空」を最上の境地としており、般若心経の「色即是空 空即是色」もこの空の境地を表していると言われる。

のちに「識」を加えた六大とする説も現れた。大地のようにすべてを支える地大。すべてに潤いを与える水大。すべてを浄化をさせる火大。すべてを養う風大。すべてを包み込む空大。万物の租である識大。

道教

「木」「火」「土」「金」「水」の五つ。

陰陽道ではこれら五元素(五行)が互いに生みあい消しあう(相生相克)ことで万物が生じるとされている。

ヨーロッパ

空気」「」「」「」の四大元素に「エーテル」を加えた5元素である。

エーテルは、アリストテレス天体を構成する元素として導入した。

仏教の五大に倣い、それぞれ漢字1文字で「風」「火」「地」「水」「空」とも訳す。

関連項目

en:Five elements (Japanese philosophy)