五木寛之

提供: miniwiki
2018/12/24/ (月) 16:14時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (内容を「 '''五木 寛之'''(いつき ひろゆき、1932年9月30日 - ) 小説家。旧姓松延。第2次世界大戦終戦を平壌中学1年で迎え,1947年...」で置換)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

五木 寛之(いつき ひろゆき、1932年9月30日 - )

小説家。旧姓松延。第2次世界大戦終戦を平壌中学1年で迎え,1947年帰国。福岡の高校を卒業,早稲田大学露文科中退。業界紙編集,広告代理店勤務,コマーシャルソングの作詞など,職を転々としつつ,ソ連や北欧を訪れ,その見聞をもとにした『さらばモスクワ愚連隊』 (1966) で注目される。続く『蒼ざめた馬を見よ』 (66) で直木賞受賞。 69年から 12部 24巻の構想で書きはじめられた大河小説『青春の門』で人気作家となる。ほかに『戒厳令の夜』 (76) ,『四季・奈津子』 (79) ,『風の王国』 (85) など。 R.バックの『かもめのジョナサン』の翻訳も話題を呼んだ。『五木寛之作品集』 (24巻,72~74) ,『五木寛之小説全集』 (36巻,79~81) がある。



楽天市場検索: