仙台管区気象台

提供: miniwiki
2018/8/8/ (水) 23:34時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

仙台管区気象台(せんだいかんくきしょうだい)は、管区気象台東北地方各県の気象情報の発表や、地震火山の観測などを行なっている。

所在地は宮城県仙台市宮城野区の仙台第3合同庁舎内。

組織

  • 総務部
    • 危機管理調整官(部長直轄)
    • 総務課
    • 会計課
    • 業務課
  • 気象防災部
    • 次長
    • 気象防災情報調整官(部長直轄)
    • 地震情報官(部長直轄)
    • 火山防災情報情報官(部長直轄)
    • 海洋情報情報官(部長直轄)
    • 防災調査課
    • 予報課
      • 天気相談所
    • 観測課
    • 地震火山課(旧・仙台地域地震情報センター)
      • 火山監視・情報センター
    • 通信課
    • 地球環境・海洋課

管内の地方気象台

青森地方気象台
盛岡地方気象台
秋田地方気象台
山形地方気象台
福島地方気象台

沿革

10月1日:仙台市鉄砲町1番地に、前身の宮城県立石巻測候所仙台出張所が置かれる。気象観測と地震観測を行う。
5月1日:宮城県立仙台測候所となる。
10月28日:国営測候所を併設する。
11月1日:県立の測候所が廃止され、仙台地方気象台となる。
8月11日:仙台管区気象台となる。東北気象管区を管轄する。仙台測候所を新設。
6月1日:仙台測候所が廃止される。
6月3日:気象レーダーによる観測が始まる。
11月1日:地域気象観測システムアメダス(AMeDAS)の運用を開始。
9月9日:仙台第3合同庁舎が完成。事務部門のみ移転する。
3月3日:仙台第3合同庁舎内へ全部門が移転完了。
10月1日:合同庁舎3階に天気相談所開設
7月18日:仙台地域地震情報センター設置(現在の地震火山課)
3月1日:火山監視・情報センター設置
2月22日:ドップラーレーダー運用開始
1月25日:合同庁舎3階の天気相談所を1階に移動
10月1日: 組織改編に伴い、地球環境・海洋課設置

天気相談所

仙台第3合同庁舎1階には、仙台管区気象台天気相談所が設けられている。ここでは、天気に関する質問をしたり、過去の気象データを閲覧することができる。天気相談所はこのほか、気象庁などにもある。

関連項目

外部リンク

座標: 東経140度53分51.3秒北緯38.26222度 東経140.897583度38.26222; 140.897583 (仙台第三合同庁)