伊豆シャボテン公園

提供: miniwiki
2018/10/14/ (日) 01:17時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

伊豆シャボテン動物公園(いずシャボテンどうぶつこうえん)は、静岡県伊東市富戸にある動物とサボテンを中心としたテーマパーク(動・植物園)。

沿革

1959年(昭和34年)10月開園。サボテン多肉植物を集めた温室があり、カンガルー野鳥カピバラなどの動物や鳥類なども飼育されている。

カピバラの飼育舎には温泉が引かれていて、カピバラの入浴がみられる。

半獣半鳥の荒原竜の像がシンボル。特撮作品のテレビ映画のロケ地に良く使われる場所であり、小学生の学校行事である移動教室で訪れる旅行先などとしても有名である。

1964年以来、園内にはリスザルが放し飼いにされ、樹木の害虫駆除を担っている[1]

2016年10月22日に名称を従来の「伊豆シャボテン公園」から改称した[2]

伊豆シャボテン公園グループ

姉妹園として伊豆ぐらんぱる公園[3](富戸1090)と伊豆海洋公園[4](富戸841-1)がある。他に、伊豆海洋公園内に、伊豆四季の花公園(富戸841-1)[5]、伊豆ぐらんぱる公園に、伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと(富戸1090)[6]がある。

チンパンジー

ピンキーちゃん(メス2002年9月12日)などがいる。特技は竹馬。学習発表会を行う。[7]

アニマルトレーナー堤 秀世(園長と名誉園長を勤め、2013年引退)などにより、1981年からチンパンジーのショーが行われる。人工飼育のチンパンジーの群れ復帰も行う[8][9][10]

カピバラ

ファイル:Capybara Izu Shaboten 001.jpg
柚子湯に入るカピバラ

伊豆シャボテン公園のカピバラは露天風呂に入るが、これは、園が『元祖』と、静岡新聞が紹介する[11]。1982年の冬に、飼育員が飼育舎の清掃にお湯を使った際、偶然、小さなお湯だまりにカピバラたちが集まって手足やおしりをつけて気持ちよさそうにしている姿を目撃して以来、カピバラの幸せのためにカピバラたちの入浴を毎年行う[12]。これが『冬の風物詩』となった[11][12]。ゆず湯なども行い、また入浴はカピバラが満足するまで行う[11]。園のマスコットキャラクターはカピバラ(2頭)で、「カピーバ」と「カピーナ」という名である。

サボテン

5つの温室があり、南アメリカ館、アフリカ館、マダガスカル館、メキシコ館、森林性シャボテン館(ジャングルのシャボテン)に分かれる。

この園の名前の由来はサボテンである。昭和34年開業のため、サボテンをシャボテンと呼ぶ[13]。サボテンは園内で食せる。

民間施設であるが、1970年(昭和45年)に、昭和天皇が訪れた[14]

彫刻

園内にはアメリカ古代文明の彫刻の強化プラスティック製の精巧な実物大レプリカがたくさん置かれている。オルメカ文明の巨石人頭像アステカ文明のカレンダー「太陽の石」、女神コアトリクエ像、ショチカルコ宮殿の柱脚、マヤ文明の雨の神チャク神の像、蛇神ケツァルコアトル(マヤ名ではククルカン)の像、パレンケ遺跡の石碑、トルテカ文明の戦士の像、ワステカ文明の立像などがある。これらはメキシコ連邦特別区から贈られたものである。

主な飼育動物

脚注

関連項目

この場所でロケを行った作品

外部リンク

テンプレート:日本の動物園 テンプレート:日本の植物園


テンプレート:Zoo-stub テンプレート:Botanical-garden-stub